忍者ブログ
とりあえず、ひかりのくに
     
<< | 2025年07月 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 | >>
[1915]  [1914]  [1913]  [1912]  [1911]  [1910]  [1909]  [1908]  [1907]  [1906]  [1905
Updated   
2022.10.17 (Mon)

「民衆の敵」「市民の敵」はの続き。

 

ちなみに、このことも、すでに述べてきているが、

中学生になる頃には、『資本論』も読んだことのない私は、何らの兆候すらない『ソ連』の崩壊をハッキリ予見していた。

単純に、思想的甘さと、それゆえの人間的限界が あるようだと睨んでいたからだ。
私は、人間は管理しきれるものじゃないと、子どもの頃から思ってたから。

 

もっとも、それが実現するのは、まだ ずっと先だろうと思っていた私の予想以上に、歴史の動きは早かったわけだが、

重信某という、もはや老女が、かつての『日本赤軍』において、どこまで「カリスマ」イメージ以上の本当の実権を持っていたのかは、私は知らない。

 

あの時代、日本国内で盛大だった学生運動と呼ぶよりも、もはや暴力対暴力と化していたデモ隊と機動隊の衝突。

後日になって、このような記事を、どこかで読んだ記憶が ある。

それは、

当時の機動隊を率いる管理職あたりが、現場の若い隊員たちに号令を飛ばしてたっつう、その内容だ。

「あいつらは、おまえたちと違って、親のスネカジリ大学生なんだ!」

ひるむな!!徹底的に やってしまえ!などと。

 

まあ、そうは言われても、うちの兄なんかは、実家が裕福な家庭どころじゃなかったから、本人自身、ドカタってか、道路工事のバイトなど しながら、当時の『社会党』支持であることを公言しつつ、国立大生やってたわけだけど、べつだん、過激なというほどでは なかったようだ。

 

たしかに、あの時代は、まだまだ、大卒が普通とまでは いかなかったみたいだし、女性となると、いわゆる「花嫁修業」や「家事手伝い」などというコトバも一般的に通用していた。せいぜい高卒で警察官になった人が多かっただろう。

 

もっとも、なさぬ息子ながらも、まさに「教育ママゴン」ぶりを発揮して、お尻を叩きまくり、国立大生から教職へと押し上げた、私の母親は、気を揉むあまりに、小学生の私をスパイにしてw兄の部屋を偵察させたりしたもんだけどww

 

『日本赤軍』でも『連合赤軍』でも、起こした凶悪事件の連日のテレビ ニュース中継を見ていると、

立て籠もり中の息子に向かって、「おかあさん、ひとつ、ご子息に呼びかけを」とでも促されたものだろうか、

「□△ちゃあ~ん(←息子の名前)、はやく、おうちに帰って、おかあさんと一緒に、おいしい御飯を食べましょう~」

などと、甘ったるく呼びかけている光景が放送され、

うちの親らが怒りも呆れも通り越し、大いに冷笑していたことも憶えている。

立て籠もっていた当の息子、さぞ恥ずかしかっただろうねえw

 

かの『オウム真理教』の場合でも見受けられたでしょ。
実際は、何不自由なく育ち、名門大学の学生やってたエリート・インテリ層が多かったというケース。

「ガッコの勉強できるバカ」なのね。

 

うちの親らもね、私が読書してると、こう怒鳴りつけてきたもんだ。

「本なんか読むな!学校の勉強を せんか!!」

とねw

そのとおりに していたら、私自身も、他人事じゃなかったかもねww

うちの兄みたく、おとなしく縊死して済ませてくれたら まだイイほうだよ。

 

かく言う親ら自身も、まさにガッコの優等生でしたよ。

その おかげでか何かワカランけど、

ずばり、子育てに おいては、ものの見事に大失敗してますw

 

自分たちはバリバリ優等生だったのに、なぜだ?ヘンだ。

どう考えても、おまえら子どもがオカシイからだ!

と、終生、言い続けてたわ()

根本を わきまえぬ愚か者めが(大嗤)

 

 

さてさて、

例の「マイナ カード」の実質義務付けね。

これ、何年も前から、うちのブログでも取りあげてきた問題なんだけど、2014年から今年に至るまで、ほれ、たくさん あるぞw

たとえば、

「給付付き税額控除」と「軽減税率」そして「マイ ナンバー」

【続】「給付付き税額控除」と「軽減税率」そして「マイ ナンバー」

――死にゆくPCの蒼い眼よーーどれも これも「ソニータイマー」??【1】

首相から市長までw

「自己責任」喧伝政党の自民。

【続】「ウィンドウズ10」

【続・続】近頃の所感の幾つかデス

 

 

もちろん、デメリット面もメリット面も あるのは分かる。

でも、この前の「一律10万円給付」を、尤もらしい理由にするのは妥当と言えるのかなあ?

 

「岸田政権」が、と言うより、なんと言っても『自民党――ジミンだっぴ党』のハラが、見るからに不純プンプンで、信用できないんだわよ()

同じく、

昨今の公務員も、何を やりよるやら、信用が置きにくいもんね。

 

まあ、私個人もね、早くから、

『マイ ナンバー』は、いずれ、「徴兵制」にも大いに役立つもんなあ~

と見ておりましたw

 

 

戦争したくて たまらない、できるように したい!
『自民党――ジミンだっぴ党』と『日本会議』系の見果てぬ願い。

それは、「とっかかり」にできる()、宗主国『アメリカ』さまの、かねての御意向に応えるため。

 

『光復』節を迎える『台湾』も、期待マンマンでしょw

 

みんな、自分とこの つごうのため、日本の『自衛隊』を利用できるようにしたいんだよね()

遠からず、もとが「ひ弱な現代っ子」だった年寄りだらけの『自衛隊』になる前にw

 

なんたって、すでに、世界でも5指に数えられるとかいうスバラシイ自衛力、いや、「軍事力」だものw

 

 

そうして見ると、

『ロシア』『ウクライナ』の問題も含めた世界情勢が、その方向へ収斂していってる動きに思えなくもない。

 

『イスラム教』に おける女性差別問題なども頻繁に見かけるけど、

戦争や何やら、男って本質的に弱くて、しまつ悪いなあ。

気持ちがグラついちゃうから、理性がフッ飛んでしまうから、
お願い、見たいけど!見たいけど!見せないで、隠していて~!!emojiってことよねw

でも、戦争になったら、堂々とレイプしてイイし~それは楽しみ~♪ってさ。

 

近頃は、日本の女も、なんか、男の真似してるのか、だんだん猛々しくなってきてるようなだしemoji

でも、それらを産み続けてるのは、太古から女だし。

 

男性女性って結局は表裏一体だからね。

要するに、ヒトが しまつ悪いってことか。

やっぱり、「摂理」が、しまつ悪いのよねw

 

 

PR