2018.04.29 (Sun)
「代わりに頼んでくれて、ありがとう」
…なーにが
「チュウゴクホウイモ~」
「キタニアツリョク~」
だよ。
いまになってみると、
ハッキリ言って、どーでもいい所へ、夫婦して出向いて行ってはチヤホヤ歓待を受けつつ、意味もない大金を、気分良くバラ撒き、
そうして悦に浸り、と、そんな余計なことばかり、どころか、
国内では、本質的にルール違反の やっちゃいけないこと、
庶民にシワ寄せ、弱者ばかりを苛め、
抜け目なく証拠隠滅しながら、水面下でガンガン進めていく。
こんなアベシに比べりゃ、
大震災と原発大事故に見舞われることさえなかったならば、(旧 民主党政権時の元首相)菅さんあたりですらも、もう少しは、みずからで動いてたんじゃなかろうかと思えてくるわ。
今後の状況展開次第では、
韓国の文 大統領との能力差を、ますます見せつけられるどころか、
北朝鮮の「おなかの大きな王子さま」にすら、自民党ならびに安倍政権お得意の悪辣、狡猾ぶりを上回れもせず、手玉に取られっぱなしでコケに されまくるという最悪の事態になりかねない安倍ちん。
これ以上、自国民に恥かかせてくれるなよ
『拉致事件の埒』
【追記】
拉致被害者たちの生存こそが、北朝鮮側にとって有利な取引(:被害者帰国と引き換えに援助等)の「切り札」になるのだからというのが本当であれば、すでに亡くなっているという報告をアッサリ寄こすものだろうか?そのへんが、よく分からない。
『「北朝鮮のプライドを」』
『【続】毎日新聞は「反日」なのか?w』
『北朝鮮は、アベシのトモダチ♪』
『アベちん焦る!!』
「『北朝鮮の自尊心を生かしながら』」
というヒントやアドバイスには、さて、そうは言っても、日本国として、どのように実行でき得るのか、私も、どうにも考えつかなかったけれど、
拉致被害者の捜索、全員の連れ戻しについては、こちらの人員が、深く入って行けないことには、、、とは たびたび言ってきた。
それを実行できるには、だんぜん、「南北統一」を果たされることが望ましいのだろうが、
しかしながら、それは右から左にという手軽なことでは あり得ないのだし、もちろん、今後も紆余曲折を経るであろうことは想像に難くなく、膨大な時間を要すると考えるほうが妥当だろう。
残酷な「日にち薬」。
犠牲になった存在を累々と礎にしながら、そのことを忘却の彼方へ押し遣って、とりあえず生きている者らの上を、時は流れてゆく。
この世は、いつも そうだった。