2020.04.05 (Sun)
これで、よくまあ、いまだに暴動が起きもしないもんだよ、この国は、、、
と、どんなデモにすら参加したことがない、のんびりやの私ですら、とうに呆れてるけど、
いや、暴動の代わりに、もっと ゆる~~~く、一見は平和的に、楽しく、ウィルス撒き散らし活動のほうへ行ってるんだってことかもねw
少しばかり自重すべきを自重しさえすれば、「新型インフルエンザ」よりも、全然、恐れるに足りないレベル、という説も あるのに。
呆れるよりも、危機感の恐るべき欠如を心配すべきなんだろうなぁ、この事態でも、この体たらくの国民と政府だもの。
だから、ゾンビの国、日本なのだ。
すでに死んでるから、いまさら、なんだろうなあ。
それが証拠に、
へたな「カンフル」を、どんだけ打ちまくっても、ビクとも しやしなかったじゃないか。
まさしく「天罰」さながらの「新型コロナ」が降臨して、その おかげみたく、たしかに、いろんな面で、いろいろと炙り出された面は ある。
そんななか、
一般国民の経済・生活をボトム アップせずにおいて、「おともだち」関係と自分の支持率だけ底上げしてきた安倍政権は、生活苦のシモジモに対して、
「黙れ!!これを やるから黙っとれ!!」
と差し出したのが、
アベシの性格と存在を象徴したかの如くに、
役立たずで、ちっさい布マスクが2枚。┐(^_^;)┌
悲しくて哀し過ぎて、とても やりきれない。。。
『自民党』安倍シンパのメディア代表たる老舗のゴミ売り、あいや『読売新聞』だったかの記事によるとですな、
「新型コロナ ウイルス」罹患率が、ここへ来て、若い世代にこそ、がぜん増えてるというので、保健所が、その感染経路を追跡して探ろうと、若い人に向けての聞き取り調査を しようとしても、
さっぱり電話に出んわ、状態だってさ。
だったら、メールとかで何とか くふうできないのかな?と思うけど。
まして、どうやら、自分の感染事実を調べてもらったことが ある対象者に向けての調査だというのなら、それこそ、古代エジプト時代から定番の、「近頃の若いもんは」だねw
高齢者にも、悪しき特徴が指摘されるように、
若者はバカ者だ、ってのも、大昔からの一般的特徴ですよww
ちなみに、聴覚障碍の私も、メールやファクス以外は、まず出ない。
ただ、私が実家で生活していた20歳代頃には、スマホどころかパソコンもケータイも全く普及してなかったし、一般家庭の電話にも、留守電やファクスなどは附属してない、あのシンプルな、いわゆる黒電話が、まだまだ普通だった。なので、家でも職場でも、苦労したよ、ほんと。
職場だと、電話の呼び出し音が聞こえないことも さりながら、たまたま、かかってきてることを知らせるランプが点滅してるのに気づいたとたん、冷や汗が にじんでくるもんね。
そんな私だったが、
いまでは、自宅の電話で、
音声を聞き取ってから「回答の番号に該当する数字を押してください」
とか何とかゴチャゴチャ言ってたら、即、切っちゃうよ。
ずっと前、『ヤフー』関係のことで長時間スッタモンダしたときも、そのテの問題が起きたので、経緯を、過去エントリーでアップしておいてある。
IT最大手の企業ですら、実際にやってることは旧態依然、社会的弱者という者に対する無神経を貫いてる。
カネ儲けのためには、わが国の税金制度くぐり抜けに余念のない孫さんも、たいがいだわな(嗤)
いいから、臭気ふんぷんの「ヤフゴミ捨て場」をサッサと閉鎖しなさいよ!!
ま、ある意味でバレたね。
政権支持率を、どこらへんで調査してきたのかということもバレたようなもんでしょ。
大手新聞社などを筆頭とした政権支持率調査結果には、「イエ電」などに出ない若い層からの反映も また出ていないのじゃないか、ほとんどは、家のなかで過ごしている高齢者や主婦などの「情弱」相手だろう、という指摘は、とーっくに あった。
それでも、いまどきは、若い者のほうこそ、『自民党』安倍政権支持者が多いのだそうだがね。
それだから、
このような若者が、心を入れ直して、がんばって選挙に出かけ、自民党に投票したんじゃ、かえって始末が悪いわなw
さて、『自民党』支持者であり、安倍シンパが圧倒的大多数の「ヤフゴミ捨て場」では、
「国民を規制したければ、大日本帝国憲法の考えに基づいた憲法改正を推進しては いかが」
てなコメントしてるヤフゴミんも いたが、
まあ、『大日本帝国憲法』の、と言えばですな、
例の『日本会議』が、アベシを動かして実現しよう!と、ヤッキになってたことじゃないかいな(爆)
『緊急事態宣言』というやつを政府が発したところで、実際には、大した強制力・拘束力も罰則もないんだよ、ということなら、
むしろ、サッサと出せるはずじゃないのかね?
それでも出そうとしないということはだな、
理由は全く別の所にあるんだろうと思えるけどな。
2020.04.04 (Sat)
「アベノマスク」(w)
案の定で、
「アベノマスク」施策が、海外でも顰蹙を買ってしまうのでは、という危惧の声が国内で爆発してることを、海外メディアも逃さなかったようだ。
すると、
ここのとこ、比較的に、鳴りを潜めていた『自民党ネトサポ』に対し、「アベノマスク」を嘲笑されたくない一心の安倍政府から一斉号令が かかったらしく、とたんに、ワッと あふれ出したヤフゴミ捨て場w
いかにも、わかりやすい、その動向パターンよww
残党しぶとい『オウム真理教』みたいwww
実際、アベシの正面顔の面積が大きいからなのか知らんけどw
よけいに、あの布マスクでは、サイズが小さ過ぎるように見えた。
もちろん、あのテの布マスクってのは、1回洗うたびに縮んでいくよ。
2枚でオシマイ!じゃ、あきらかに少な過ぎ。世帯でなく個人ですらも。
このあと、何回かに分けての配布継続は できないんでしょ?
せめて、もうちょっと、まとまった枚数が ないとね、ほとんど意味なしだ。
いちいち縫わなくても、手持ちの布で、簡易なマスクを手作りできるんだから、今ごろになって、仰天するほどの税金つかってまで、政府が配る必要性は全然薄いでしょ。
あるいは、先月のエントリーでも、私は、マスクが ないのなら、バンダナでも手拭い、タオルでも、てきとうにホッカムリしとけば いい、と言ったが、むしろ、そのほうが、顔面の下部を広範囲に覆えるので、フイットしない隙間がとか気にせずに済むでしょ。ゴムも不要だし。
先のエントリーでも、「費用対効果」のことを挙げたけど、
せっかく、莫大な税金つぎ込んでまで、勝手に個別配布したところで、皆が使うとは限らない。
どうしても厭な人や、その気が ない人は、使わないよ。
マスク配れ!と言った覚えは全くないけど、ただ、普通に、以前のように、一般の店頭などで購入できるよう、なるべく早くしてほしいとは思ってるけどね。
ところが、肝心の医療機関においてさえも、いまだに、サージカル マスク不足らしいじゃないか。
サージカル タイプのマスクが非常に不足していて、まずは医療施設へ最優先しなければ ならないからと、一般の施設や家庭へは、昔ながらのガーゼ等の布マスクで間に合わせということとは別問題。
結局、スガのヒデブあたりが、当初はエエカッコして、大きく出たものの、いつまーで経っても、からーっきし埒が明かなくてカッコ悪いから、こういうカタチに打って出たんでしょ。
しかも、
ヤフゴミん≒自民ネトサポ・安倍マンセー隊の言い分では、
「政府が配布したからには」、
届いたマスクを着用することを強制できるんだとさw
誰が?誰に?
どうして、こうメチャクチャを言えるのか。。。
意外と(?)民度が低いこともバレちゃった日本人ですぜ、
配布されたからには、着用しなければ ならぬ!という自主規制心や、
まして強制力なんか あるわきゃねーわ(嗤)
仮にも現首相夫人から市井の若造まで、老若男女そろって、自粛ですら聞き入れない ありさまなのにw
いつも思うことだけれど、
安倍政権擁護の連中ってのは、シツコイのと同時に、
どうして、こうも、アタマ悪いのかなとつくづく呆れてしまう。
私みたいなボンヤリしてる者ですら、ちょっと考えたら分かることが分からないのか、飽くまでも擁護対象とするアベシとは、しょせん同レベルのオツムなのだなあと、つくづく思う。
どうして、こう、関係ないことを、さも関係あるように取り混ぜて、固く信じている口調で語るんだろうか。こういうところも結局、アベシの思考回路と同じよね。
まあ、自分の思考回路に近いとか同レベルのものこそは、理解に苦労しないで済む、
その反面、
自分と異なるレベルでは、さっぱり理解が及ばない、そんなものだ。
あのな、自民ネトサポ・安倍マンセー隊。
国家権力を甘やかすな。
自分と同レベルにバカな政権を擁護してるから、辛うじてバカでない国民までが舐められ、道連れにされて迷惑するんだよ。
たとえば、
さんざっぱら、ジジババが朝から行列して、マスクを何百枚と買い占めている!と主張しておきながらだ、
手のひら返して、
「アベノマスク」を有難く思い、欲しがっている年寄りも多いのだ!だってさ(嗤)
まったく、ごつごう まる出しなことよ。
それで、話のシメは毎度のパターンで、やっぱり、「左翼が~~~」だ。
あほか。
少なくとも、私は「左翼」じゃないよ。
オマエさんらのように、『自民党』支持で、とにもかくにも安倍マンセー!!には ならない、国家権力に甘くないだけのことさ。
それに、「成蹊大学」だからダメとも全く思わんよ。
ただ、本人の、議員、大臣、首相としての資質を問うだけ。
言ってしまえば、スガの怪文書おぢさんにしても、小泉ポエムしんじろ!にしても、彼らだって、もひとつな大学なんでしょ?w
まっ、たとえ東大卒でも、バカはバカ、ダメな者はダメ。それだけよ。
2020.04.03 (Fri)

3月最後の31日、
玄関先から眺めわたしたら、ずっと向こうのほうで、カラスたちが、高い所に集まっているのが見えた。
羽づくろいしたり、仲間に何やら話しかけていたり、
バタバタ飛んで行ったり、やって来て停まったり。
いつもは見かけないほどの多さだった。
突然ですけども、
インターネットを個人で利用し始めたばかりの頃、あるサイトで、けんかをフッかけられて、初心者だった私は、不本意ながらも真面目に応対してしまい、話の流れで、
ゴチャゴチャ悩んで、ぶーたらぶーたら不満ばかり抱えて、あかの他人にまで、はた迷惑な八つ当たりするくらいなら、いっぺん試してみろや、それは。
おふろのときにでも、浴槽に溜めた湯のなかへ頭ごと突っ込み、窒息しそうになるまで息を止める。
それから、ギリッギリで顔を出す。
ぶっはあ~~~!!
と息した瞬間に、大概の悩みはバカらしいような気持ちに自動変換されて、とりあえずは、こうして息が できることに感謝の気持ちさえも素直に起きる、
とか何とか発言して、ひどくバカにされたことが あったw
私は、見かけによらず、肺活量が、平均よりもグッと低い。たぶん、母親の胎内で窒息死しかけていたことと関係あるんじゃないかと思ってるんだけど、
たとえば、地下鉄に乗って、車両の窓が開いていたら、その窓の傍に立ってるだけなのに、吹き込んでくる風圧で、一瞬、窒息しそうになる。突風が強く吹きつけてくるだけでも、つい焦るほど息苦しくなったりするのよ。
なので、目下の「新型コロナ」、死ぬ心配までは なかろうとも、やっぱり、罹患したくは ないねえ。
生まれつき、免疫系も弱い傾向だし、
かつて、仕事と介護の二本立てだった時期に、毎日の睡眠時間2時間という状態が続いたあと、やっぱり、うつ病の診断を下されてしまい、家計は苦しいから、栄養状態も満足には いかずで、
あれから、こんにちに至るまで、体調が芳しくなろうはずもない。
居住地域近くでも、とうとう感染者が出たし、いずれ、自分自身が「新型コロナ」に罹患するのも、時間の問題かなぁ?と諦め半分みたくなってる心境だけれど(実は もう、かかってるのかも)、
これまでに経験して、辛うじて回復できた人の話から想像するに、
かかってしまったら最後、ただでさえ普段から息苦しい感じに つきまとわれてる この体質なのに、完全に窒息してまうわあ。こわ。。。
一昨年ごろの夏、急に体調を崩してしまい、
息を吸い込むだけで全身激痛、
通常のように横になって寝ることすらできなくなり、やっとの思いで、薄手の掛布団を巻き固め、それに寄りかかって上半身を起こしたままの体勢でウトウト寝るしか なかった。
ついには、少量だけど、血を吐いちゃったしね。
もともと、ほとんどの人に効果が ある薬が、私には全く効かなかったり、逆に、効き過ぎたりする、困った傾向の体質なんだけど、
だーいぶ前に、歯科医院で もらったのが1錠、残ってるのを思い出した『ロキソニン』を飲み、ほんの いっときだけ、息がラクには なったものの、すぐに また苦しくなった。
でも、病院に行く気力も なく、やっぱり、飲まず食わずのまま、ひたすら安静にしてた。
持病も あるので、毎年一度は、というサイクルで、今度こそ救急車要請すべきか、、、と観念しそうになる事態が起きる体質なんだけど、
ああいう状態は、さすがに、これまでに なかった症状なので、どうしよう、、、と本気で怖かった。
あんな状態が ぶり返されては困る。すごく困る。
しかし、次はマスクが入手できないとな。。。
それにつけても、頼りない政府だ。
今どうなってるのかなあ。と思ってたら、
ああ、「布マスク、2枚」ですか、これは これは、、、
えっ?
は??
ショボーーー!!!
やっぱり、実家の親父に似ているよ、この細かさ、みみっちさ!
日本人の特徴の悪しき面でしょうか。
私ね、トランプさんが提案してるという、国民一人につき生活保障の給付金額ですら、世界第一の国家、アメリカにしては、ずいぶんショボい金額なんだなあと、意外な感じが しておりました。
わが国だって、世界三本の指に入ってる経済大国、、、だったはずだが??
しかも、一人分じゃなくて、一世帯分。。。
ははあ、国民一人につき、現金を、がゼーッタイ厭だから、いろいろ細かく条件付けして、世帯ごとに現金、それも やっぱ厭だから、最終的に、
一世帯につき、布マスク2枚に化けましたですか、そーですか。
この国の政府や官僚は、費用対効果ってコトバも知らないんだろうか。。。
こないだの一斉休校措置も そうだし、「お肉券」にもビックリしたが、本質的に無意味なことばっかりやってる。
あのね、本気で、経済・景気刺激を考えるのなら、やっぱり、こまごまと条件付けして、とことん出し渋るよりは、一人につき20万円程度は給付するほうが、現実的施策として、ずっとマシと思うよ。
何十億、何百億円かけて、布マスク2枚よりは、ずっとね。
もちろん、資産家や富裕層にとっては、せいぜい小遣いのレベルだし、中間層の上部あたりでも、さしあたって生活に支障が なければ、急ぎの買物などに まわすよりは、やっぱり貯金するほうに向かうだろう。
しかし、本当に家計が苦しい人や世帯は、10万ぽっちなら、文字どおりの生活費に充当するだけで消える。
それ以上に、
困窮世帯、ここには、安倍政権が大幅に削減を続けてきている生活保護利用世帯の殆ども該当することだろうが、皆、まとまった資金が必要な、たとえば、電化製品などは、本当に必要でも買えないままガマンしてるから、純然たる生活費以上の余裕が できたなら、早速、これまで買わないと困るけど買えなかった家電なんかを買いに走ると思うよ。
まあ、どこぞの嘘つきヘボ作家のオッサンみたいな、そのスキンヘッド頭のなかみも根性も低劣、いわゆる「文系脳」をトコトン腐らせたみたいな手合いには、およそ思考が至らないみたいだがね。
こんなアホどもを政治に口出しさせるから、ここまで落ち込むんだ、この国は。
東北での大災害時、さんざん、当時の民主党政権を叩きまくり、足を引っ張りまくったけど、いまや、まさに「ブーメラン」状態。
バチ当たりなアベシの御面相も、ますます「子なきジジイ」状態だ。
今後の新政権にも言っておきたい。
そもそも、官僚にレクチャーされて納得してるうちはダメだよ。
そんなだから、官僚に助太刀してもらわないと、何もできないんだ。
そして、
その人事権を恣意的に扱った安倍政権の おかげで、
今後は、内閣が人事権を手離すことになるのかもしれないが、
これこそは、官僚らの待望するところでも あろう。
バカな政権は、結局、悪知恵においては、官僚らに勝てない。
先日のエントリーで、うちも、やっと、トイレットペーパー買えたと報告しましたがw
ふと、
備蓄とか、それに関係してくる日々の使用量とか、どのくらいが適正あるいは一般平均レベルなんだろう?と、あの前後に、少し調べてみたんだけど。なんと言ってもショックを感じたのは、
トイレットペーパーロール1個で、家族3、4人いても、1週間くらい もつ、と言う世帯が多かったこと。
ええええ?!?!(;゚д゚)
うそでしょ?!
いまだに、見間違いだったような気がする。。。
それはロールの巻きの厚さにもよるだろうけど、いずれにせよ、
一人世帯ですらも、1個で1週間もつというのは、あり得なさ過ぎでしょ?!!違う???
拭いた手、拭き残した局部、、、
ハッキリ言って、どんだけ汚いねん、、、
と思ってしまったわ。。。
そりゃ、毎日おふろに入るしかない。
トイレットペーパー不足騒ぎのときも、やっぱり、「こうなったら、おしりを、おふろのシャワーで洗うしか」と言ってる声も あったね。
【続く】
2020.03.27 (Fri)
『「自死」という名の殺人』の続き。
で、『森友事件』。
商売人というものは、ある意味と言うか、ある程度は、言わば「虚偽」によってこそ利益を出す。
しかし、国家運営の基礎部分を司り、庶民・国民の税金を采配する役所という分野では固く御法度だ。
そういう世界で、公務員、官僚の「鏡」というべき姿勢を貫き通そうとした人が、その姿勢ゆえに追い詰められ、ついには、最も適材適所たるはずの役所に居られなくなった。
こんなバカなことが あるのか。いったい、どういうことか。
故人が書き遺しておられるように、(事が特異な案件であれば尚のこと)現場と上層部との連絡は密に、一部が、まして、下のほうで勝手に独走するなど、あり得ないはずということは、一般の部外者でも、容易に察している。
当然、たとえば、財務省トップの指示は、財務大臣の命によるはず。
その財務大臣は、まぎれもなく、内閣の一員であり、
内閣のトップは、総理大臣だ。
「森羅万象」氏が、関係してないはずは なかろう。
直接の指示や関与は なかった、というよりも、
仮に間接であろうと、じゅうぶん以上の威力を発しているわけだ。
だいいち、
「もっと つよけで いけ」
って何よ?
財務大臣にして副大臣氏も、何ら責任を問われず、相変わらず、無神経で傲慢な態度をアカラサマに ふんぞり返っている。
以下同文の如く、それぞれの部署にて責任ある立場で、国家的罪を犯した連中が、なぜか、そろって昇格している。
ま、たちあげたプロジェクトが どれもこれも大失敗!税金に大穴を あけているという今井某。
「今井ちゃ~ん、あったまイイ~」とメロメロになってるアベシと心中したいと望んでいるという、ヘンタイちっくなオッサン官僚の言いなりになってるということはだな、
結局、
官僚に やりたいほうだいさせてやってるのがアベシ、
ってことだよ。こないだも指摘したけど。
それは、もちろん第一にはアベシ自身の保身のため、政権維持のためだ。
くだんの、自死に追い込まれた「ノン キャリ」官僚氏は、たいへんに優秀だったろうと、私には分かる。残された手記の文面からも窺える。
アベシやアッソウ、その他の大臣・閣僚たちなんかが束になっても届かない、はるか~に優秀だった、それは、もちろん頭脳レベルだけでなく、人間性としてもだ。
まあ、私なんかでも、自分一個の利害意識だけで主張を通しは しないし、大局的に見て、これは間違ってると思えば、相手が どんなオエライでも、おかしいでは ないですかと進言してしまうタイプなんだけれど、
しかし、根がチャランポランで、こらえ性が ないから、ちょっとでも逃げられそうな余地が あれば、ほなサイナラ~とばかりサッサと逃げる おかげで、いまでも何とか曲がりなりに生きては いられるのかもしれないが、
その点、
最後まで逃げ出さずにガンバってしまう人は、芯から真面目で誠実なんだなあと思う。本当に気の毒だ。
これだけ優秀かつ努力家なんだから、いまの職を惜しんで執着せずとも、他に なんぼでも勤まる仕事、可能性の道は多々あったはず。とは言っても、年齢かな。。。
みすみす、悪いやつらの餌食にならずに、完全に折れ尽きてしまう前に逃げ出して、生きて、闘っていただきたかったとも思う。
もし、私自身が、このかたの身近にいて、その真相を知ることが あれば、こんな自分にも可能なかぎり協力できることは?と、ないチエ搾り、同時に、もっと知恵と力のある人を、どうにか探そうとしたと思う。
彼には、袋小路に追い詰められてしまう前に、外で相談できそうな対象は なかったのだろうか。
国家犯罪に巻き込まれ、不本意にも、自分の手を染めさせられてしまう前に。。。
ただ、
これは千葉県内で起きた、児童虐待殺人の父親が恫喝したことにより、教育委員会あたりの担当者が怯え、たちまち屈して、被害者である児童を裏切るかたちになってしまっていたことが発覚したとき、私は、当ブログで指摘した。
おそらく、穏やかな生い立ちのうえで、順調に公務員になったような人であるほど、かんたんにビビリやすいのだ、ということを。
暴力や暴言に晒されつつ生育した、いわゆる「サバイバー」は、生き延びれば、以降、そうそう屈することはない。
ある意味、慣れてしまっている面も あるから、
「こんなやつ、いるよな、こんなケースあるある」
と、たいがいのことでは、そんなには驚かないし、
だが、同時に、
生い立ちのなかで味わった理不尽さに対する、やり場のない、深い怒りを抱え続けてきてもいるから、
直面した その場その場では、一種の「技術」として、一旦の表面的に、穏便に済ませおおせたとしても、最終的には、やはり、決して従わないよ。
怒りのあまり自傷したり、憤死するのはマッピラだからさ。
公務員こそは、私みたいなタイプを雇うべきだねw
このエントリーを再掲しよう。
言いたいのは、最後に紹介しておいた、リオタールの ことばだ。
「~犠牲者とは、自分が受けた不当な被害を証明することが出来ない人のことである。~」
2020.03.20 (Fri)
まるで、地球ごと「コロナ ヒッキー」の ありさま。。。
『マイクロソフト』のゲイツさんあたりが、今度の「新型コロナ」に対して、非常な警戒感を示しているんですってね。
疎い私には よく分からないんだけど、
ゲイツさんを筆頭格に、いわゆる「IT長者」って言うの?あるいは、世界じゅうの富を、1パーセントの富裕層が独占してしまってるという、そんな猛烈な大富豪たちは、恐らく、これから本番を迎えるであろう発展途上国やアフリカ諸国の衛生インフラに対して、どれだけの奉仕を してきたのだろうか?
ひどく貧しい、トイレすらも整っていないままの国にまで、スマホとか売りつけてるよねえ??(ちなみに、私は、スマホ持ってませんですよ、はいw)
ところで、
大概の「歓び事」というものはですね、それは、たとえば、一般人の結婚とか出産とかでもね、根本動機が濁って不純な出発点を持ってしまうと、フシギなことに、あとあとまで、あるいは最後に来てドカンと、大変な障害に見舞われることになるようだよ。
しかも、動機不純な本人自身になら ともかく、えてして、立場の弱い者のほうへトバッチリが行くときたもんで。なんとも皮肉なことに。そら、恨まれるわ。
およそ、ものごと始めるは、ヘンに小賢しい損得計算せずに、きれいな気持ちでね。これ、戒め事だ。
アベシも、ああいう人ぁ、自分が自分が!と低次元の視野で意固地になったせいで、周囲を巻き添えにして、張本人の自分以上に損害を被らせてしまうタイプですよ、私の見立てでは。
だから、言わんこっちゃない。
ただし、周囲と言っても、御相伴に あずかっている「ご利用」の取り巻き連中だって自業自得のうちだけれど。
なんせ一国のトップの地位に就けちゃってるからねえ、何の冗談だか。
むしろ、「半径何メートル」以内の御相伴仲間、オトモダチなんかよりも、
ずーーーっと遠くで、日々つつましく暮らしてる貧乏庶民ほど、えらいめに遭わされる(怒)
ほんとに、こんな始末の悪いのは前代未聞級、、、(呆)
「わたしから保証いたします」
という、オリンピック誘致時のセリフには、思わず のけぞりましたもん。
詐欺師だ嘘つきだと言われてしまうような あーたに「保証」してもらって、なんになるのよ?(呆)と。
何やってもダメあべ氏は(自分では持っているつもりなんだろうけど)理念や哲学なんてカケラも持ち合わせないくせに見果てぬ野望の「憲法改正(悪)」も叶わぬ夢が現実、
ここぞとばかり、ひときわ大きなホラ嘘こいて誘致しておいたオリンピックだけが、こうなったら「最後の花道」になるのかと、せめて、せめて、これだけは!と、必死に しがみつけども、これも また、あえなく取りあげられてしまうこと確定しそうな、「風前の ともし火」情況である。
天網恢恢。
祇園精舎のカネの声~
~ひとえに風の前の塵に同じ。
ち~ん。
ま、そういった話は ひとまず置いて、
オリンピック開催年というものは基本的に周期がガッチリ決められていることであるし、まずは、主役たる選手たちも、それに合わせて、各方面と共に緻密な準備を積みあげていくわけだから、その点だけでも、延期にしても また、甚だ困難だろう。
せっかく、わが国の国家的記念碑であった、旧競技場を、惜し気なく解体してしまい、
それこそ、「復興」どころか、弱っている東北の足を引っ張りながら、
新たな競技場を、これが またスッタモンダの末に、しかも、建設従事中の死者を発生させつつ、やっとこ拵えたものの、
もしも、せいぜいがとこ延期ということになったら、本当に開催できる本番までは、ただ寝かせておくだけ?
まさか、『オリンピック・パラリンピック』のために建てた、まっさらな施設を、お先に、他のイベントに使えるわけがないよね?
シモジモ一般庶民は置いてけぼり、あるいは、さんざん苛めておいて、
大企業や官僚ら公務員、限られた層のための優遇策だけを実行し、
そのための一環として、逆累進性の代表である消費税を、『財務省』とバーター(現政権の悪事を隠蔽する借りをチャラにしてもらう)取引の如く、アップさせた。
恐らくは、オリンピック中止になるのかもしれないが、それも また、
ただただ、公的資金に、猛烈に莫大な穴を あけ、
あとあとまで影響する損害を残す結末になるわけで、
その場合は、当然、首相退陣がスジとなる、とは言うが、
退陣しようが何だろうが、この大々々失態をば、安倍首相らは、どう責任とれるのだろうか。
「コロナ」のせいで、なんて言いわけは通らないよ。そもそも、誘致自体も間違いだったんだから。
アベシ、ならびに、そのトリマキら、どーすんの?これ。
まっ、アベシら個人が損するわけじゃないね。
もともと、本人の能力なんか関係なしに、家が大金持ちなんだし、何を やってもダメな人でも、不相応な高額報酬もらうだけ もらったら、はい、サイナラだ。
彼ら個人的には痛くも痒くもない。
これからも、厚いツラの皮で素知らぬ顔して、
親に もらったデカい家に住み、毎日ごちそう喰らっていくだけ。
痛くて泣かなきゃならないのは、市民、国民!!
あ~やだやだ。
大迷惑かけた庶民のことなんて、申し訳ないのモの字も思わないだろうよ。
アベシもアッソウも、もともとウヌボレてる自覚もないうえに、俗物的価値観に毒されているという自覚もないから、ただ惨めに失脚したときの恨みツラミ、屈辱感の記憶で胸いっぱい。
なおさら、自分の周辺のトリマキ以外の国民と言うか、思いどおりにならなかった「シモジモ」に対しては、侮蔑と憎悪しかないだろうよ。
日本人全体の気風なのか どうかはワカランけど、安倍政権の性質と、ある意味で典型的日本人だった、うちの親父の性質が、よく似てるのよ(苦笑)
だからかな、個人的にも、アベシみたいなタイプに虫唾が走って しゃあないのは。
ミエっぱり、エエカッコしい、陰でコソコソ悪い事、それだから何かと嘘が多くなり、しかも、すぐバレるw、
むだにケチでチマチマと細かい。そのくせ、くだらないことで散財。
肝心なところでこそ、目も当てられない大失敗を やらかす。
ただ ひたすら、自分が可愛いだけ。
だから、非難されると、ブチ切れる。
おまけに、うちの親父の場合は酒乱だったからね。
こちとら、人並みのカラダに育てても もらえず、暴力・暴言は振るわれ、社会生活の端々で難儀し、苦労続きだった人生の損害を、どうしてくれるぅ?
それどころか、私名義の満期金をも、いつの間にか勝手に取り込み、役に立ったこともない先妻の娘のとこへ全て移動し終えてから、やっと死んで永遠のトンズラ。
親になっては いけない者が、子を拵え、
政治家になっては いけない者が、国家権力の座に就く。
とりあえずの「やってる感」。
それしか やらなかった、できなかった安倍政権。
自国内では悪だくみザンマイ、
自国で召し上げ続けた税金しこたま鞄に詰め込んでは、
トランプ―チンピン「三社参り」でグルグルお参り。
あとに残ったのは、国を傾けるほどの、とんだ置き土産(激怒)
加計疑惑、桜疑惑。。。
いままた、例の「森友事件」の裏側が鮮烈に浮上してきた。
再び、私に言わせれば、
安倍政権と、この疑惑に終始通底するキーワードは、『日本会議』だ。
今度こそ、きちっと調査の任を果たして、さっさと逮捕しろよ!!
そんな基本的なこともできないのなら、この国のシステムは破綻してるということだ。
昔から暴力団の性質さながらの自民党と、この『日本会議』なるものとのコラボよろしく、列島全体が汚染されてしまっている。
それに抵抗感を覚えないというのも、多くの日本人の気質が、もともと、「長いものに巻かれる」ことを良しとし、むしろ、狡猾な手段と悪人タイプをこそ好むからにほかならない。
できることなら自分自身も、そういうふうに やりたいものだと思っているのだろう。救いようのない俗物根性だから。