2020.04.05 (Sun)
これで、よくまあ、いまだに暴動が起きもしないもんだよ、この国は、、、
と、どんなデモにすら参加したことがない、のんびりやの私ですら、とうに呆れてるけど、
いや、暴動の代わりに、もっと ゆる~~~く、一見は平和的に、楽しく、ウィルス撒き散らし活動のほうへ行ってるんだってことかもねw
少しばかり自重すべきを自重しさえすれば、「新型インフルエンザ」よりも、全然、恐れるに足りないレベル、という説も あるのに。
呆れるよりも、危機感の恐るべき欠如を心配すべきなんだろうなぁ、この事態でも、この体たらくの国民と政府だもの。
だから、ゾンビの国、日本なのだ。
すでに死んでるから、いまさら、なんだろうなあ。
それが証拠に、
へたな「カンフル」を、どんだけ打ちまくっても、ビクとも しやしなかったじゃないか。
まさしく「天罰」さながらの「新型コロナ」が降臨して、その おかげみたく、たしかに、いろんな面で、いろいろと炙り出された面は ある。
そんななか、
一般国民の経済・生活をボトム アップせずにおいて、「おともだち」関係と自分の支持率だけ底上げしてきた安倍政権は、生活苦のシモジモに対して、
「黙れ!!これを やるから黙っとれ!!」
と差し出したのが、
アベシの性格と存在を象徴したかの如くに、
役立たずで、ちっさい布マスクが2枚。┐(^_^;)┌
悲しくて哀し過ぎて、とても やりきれない。。。
『自民党』安倍シンパのメディア代表たる老舗のゴミ売り、あいや『読売新聞』だったかの記事によるとですな、
「新型コロナ ウイルス」罹患率が、ここへ来て、若い世代にこそ、がぜん増えてるというので、保健所が、その感染経路を追跡して探ろうと、若い人に向けての聞き取り調査を しようとしても、
さっぱり電話に出んわ、状態だってさ。
だったら、メールとかで何とか くふうできないのかな?と思うけど。
まして、どうやら、自分の感染事実を調べてもらったことが ある対象者に向けての調査だというのなら、それこそ、古代エジプト時代から定番の、「近頃の若いもんは」だねw
高齢者にも、悪しき特徴が指摘されるように、
若者はバカ者だ、ってのも、大昔からの一般的特徴ですよww
ちなみに、聴覚障碍の私も、メールやファクス以外は、まず出ない。
ただ、私が実家で生活していた20歳代頃には、スマホどころかパソコンもケータイも全く普及してなかったし、一般家庭の電話にも、留守電やファクスなどは附属してない、あのシンプルな、いわゆる黒電話が、まだまだ普通だった。なので、家でも職場でも、苦労したよ、ほんと。
職場だと、電話の呼び出し音が聞こえないことも さりながら、たまたま、かかってきてることを知らせるランプが点滅してるのに気づいたとたん、冷や汗が にじんでくるもんね。
そんな私だったが、
いまでは、自宅の電話で、
音声を聞き取ってから「回答の番号に該当する数字を押してください」
とか何とかゴチャゴチャ言ってたら、即、切っちゃうよ。
ずっと前、『ヤフー』関係のことで長時間スッタモンダしたときも、そのテの問題が起きたので、経緯を、過去エントリーでアップしておいてある。
IT最大手の企業ですら、実際にやってることは旧態依然、社会的弱者という者に対する無神経を貫いてる。
カネ儲けのためには、わが国の税金制度くぐり抜けに余念のない孫さんも、たいがいだわな(嗤)
いいから、臭気ふんぷんの「ヤフゴミ捨て場」をサッサと閉鎖しなさいよ!!
ま、ある意味でバレたね。
政権支持率を、どこらへんで調査してきたのかということもバレたようなもんでしょ。
大手新聞社などを筆頭とした政権支持率調査結果には、「イエ電」などに出ない若い層からの反映も また出ていないのじゃないか、ほとんどは、家のなかで過ごしている高齢者や主婦などの「情弱」相手だろう、という指摘は、とーっくに あった。
それでも、いまどきは、若い者のほうこそ、『自民党』安倍政権支持者が多いのだそうだがね。
それだから、
このような若者が、心を入れ直して、がんばって選挙に出かけ、自民党に投票したんじゃ、かえって始末が悪いわなw
さて、『自民党』支持者であり、安倍シンパが圧倒的大多数の「ヤフゴミ捨て場」では、
「国民を規制したければ、大日本帝国憲法の考えに基づいた憲法改正を推進しては いかが」
てなコメントしてるヤフゴミんも いたが、
まあ、『大日本帝国憲法』の、と言えばですな、
例の『日本会議』が、アベシを動かして実現しよう!と、ヤッキになってたことじゃないかいな(爆)
『緊急事態宣言』というやつを政府が発したところで、実際には、大した強制力・拘束力も罰則もないんだよ、ということなら、
むしろ、サッサと出せるはずじゃないのかね?
それでも出そうとしないということはだな、
理由は全く別の所にあるんだろうと思えるけどな。