2021.09.18 (Sat)
つくづく呆れた。
『防衛省、芸能人らインフルエンサー100人に接触計画 予算増狙い』9/17(金) 6:00配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/11ef75943353e076b60a9a6253e643feb8c029b9
~
働きかけの対象は「国民に影響を有する防衛・安全保障が専門ではない学者、有識者、メディア関係者」。100人程度をリストアップするため、省内に推薦を求めている。具体例として、国の財政や予算のあり方などを議論する財務相の諮問機関「財政制度等審議会」の学者や経済界幹部のほか、テレビのニュースや情報番組に出演する有識者や芸能人、ユーチューバーらを挙げている。
なにそれ?
『自民党』のマネか。安倍政権のマネか。
その安倍政権の あいだ、国民の福祉を削りまくっておいて、防衛・軍事費を、どんだけ爆上げしてもらったんや?
それだけじゃ足りずに、まだ、こんなバカなことに税金つぎ込もうとしてるとは
すでに『自民党ネトサポ』などの存在や、「雇われウヨ」どもが存在してるのは知られてるが、
要するに、それの延長を、まだまだ、やろうという魂胆だな。
またぞろ税金で。
そして、『消費税』を上げると。わかりきっとるわ(嗤)
「識者」とは名ばかりの「テレビ芸人」やら、お笑い芸能人やら『ユーチューバー』などの「ネット芸人」なんざ、ほとんどは知識も浅く薄い、
そのわりには、まことしやかにデマを こく、見識も甚だ軽薄、と言うか、
それ以前に、一般人社会に疎いからなのか、常識からして欠けてるか偏ってる者が多いだろうに、
そして、政治屋と癒着する者が多いことでも知れているように、典型的なカネと権力に弱い俗物が多いのはハッキリしてるだろうに。
そんな連中の浅はかさをこそ利用して、
しかも、特に浅はかな者を選りすぐって、
それへ、なおもカネで釣って、プロパガンダのために雇うってことか。
私も何度か指摘してきたように、
『自衛隊』は、むかしから、『自民党』支持者が多く、強固な支持基盤となっている組織の一つだ。
「島田和久事務次官による指示」
怪しからんなじつに怪しからんぞ
私も、あとで、できる範囲で調べてみるけど、
良識と見識あるメディアは、この人物について調査・確認のうえ、事実に間違いないのであれば、徹底的に糾弾すべきやね。
…
あぁ、やっぱり。
アベシの息が かかってるやつだった(嗤)
警察庁長官に就くという中村 格氏と同じ類やんか(嗤(嗤)
いいか。
国民の生活を搾りあげてでも、軍事に税金を注ぎ込む国は、どんな国か。
たいがいは、発展途上国や独裁国家、
そうでなければ、
しょっちゅう、外国にケンカふっかけて戦争ばかり やってるか、
他国を焚きつけ、意のままに動かそうと策謀したり、「武器商人」やって、血まみれのカネを稼いでる国だ。
若い国民が、学費を稼ぐために、「経済的徴兵」に応じ、
それこそ『アフガン』あたりへ赴き、気が変になるほど恐ろしい思いをして帰国してきて、今度は自国の街なかで、銃を乱射したりする国だ。
『朝日新聞』もね、ソンタクして甘いこと書いてる場合じゃないよ!
「予算増ありきの世論喚起策」どころじゃない!!
これって、明らかに、国民全体への洗脳計画じゃないか。
『アフガニスタン』と言えば、
『ターリバーン』から緊急避難したい現地の協力者だった人々を救出するについて不手際が あったとして、
自国民と現地人あわせて1500人以上を退避させたオランダで(イギリスでも)、外務大臣や防衛大臣の責任が、議会に おいて厳しく追及され、辞任した大臣も いるとか。
『オランダ外相が辞任、アフガン退避めぐり』
AFP=時事9/17(金) 15:57配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/130142a6b95584de0040f5f65145c25498d53afc
『オランダ外相が辞任 アフガン退避めぐり引責』
時事通信9/17(金) 8:43配信 最終更新:9/17(金) 12:46
https://news.yahoo.co.jp/articles/07bc5e413763f225104a6ca5294d056ecff24bd9
『オランダ外相もアフガン巡り辞任 退避の混乱で英国に続き』共同通信9/17(金) 9:09配信 最終更新:9/17(金) 9:27
https://news.yahoo.co.jp/articles/7098a81791ddda0a6df142d69d4e2f85986b9f23
いずれも、「ヤフゴミん」の姿、ごく少数w
そのうえ、
その少ないコメントの殆どはトンチンカンで、いつもどおりの「野党ガー」「政府責めるな、野党が悪い」の繰り返しww
…ほんとうに、この国はバカが多い。多過ぎる。
いやいや、なんせ「ヤフゴミ捨て場」だからね?と思いたいけど、
やっぱり、バカが多いんだろう、政府もマスメディアも国民も。
亡国三拍子そろっとるわ(嗤)
このままだと、やっぱり沈没まっしぐらやな。
『アフガニスタン』からの退避について、駐留米軍撤退が迫る先月末頃、私が読んだ記事では(『朝日新聞』だったと思う)、伊勢崎賢治氏が、8月の始めから、『自衛隊』派遣などの退避支援を政府に進言していたというんだけどね。無視されたのか、あのとおり、初動から遅れた。まあ、毎度のことだけどね。
で、
たしか、自国民(ジャーナリストらしい)一人だけだったか、日本国が退避させることが できたのは。
結局、何人だったのかな、やっぱり、一人だけ?
外務大臣は?
防衛大臣は?
え~と、誰だったっけ??
ありゃりゃ、まじでド忘れしてるわ。。。
あ、思い出した、モギさんキシさんだったっけ。
タムラさんニシムラさんもゴッチャになってるまんまだしw
「子どもの使い」に終わった体の『自衛隊』も赤っ恥だわな。
くだらんプロパガンダを目論んでる場合じゃないぞ。
もっと他のことにアタマ使いなはれ!!