忍者ブログ
とりあえず、ひかりのくに
     
<< | 2025年07月 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 | >>
[1733]  [1732]  [1731]  [1730]  [1729]  [1728]  [1727]  [1726]  [1725]  [1724]  [1723
Updated   
2021.09.12 (Sun)

【続】最近の思うところ幾つか。~「新型コロナ」「眞子さん結婚」「『自民党』総裁戦」の続き。

 

だいいち、

「『愛子天皇』を実現したくば、わが党に支持を!」

そんな主張は、まさに「『皇室』の政治利用」だぞ。

 

せめて、純粋に思考し真剣に議論してるうえでのことか?

政治上の戦略のためじゃなく。

 

実際、このところの『立憲民主党』からは、まさに「『天皇』利用」的発言が続いてたみたいだものな。

しかも、ことは『立憲民主党』のみならず、いわゆる「リベラル」系の識者と目される人たちにも、この傾向が鼻につく近頃。

ほんとうに、なに考えてるんだかと思うよ、まったく。

 

 

ところで、

スガさん辞任につき、『自民党』総裁選挙に正式立候補したという、

「みんなで『靖国』!」つって、国内外から顰蹙買い続けてきたw高市氏のこと。

この人はアレでしょ、バリバリ『日本会議』系でしょ()

 

アベシ主宰であるらしい『創生』ナンチャラにも参加しているし、

この『そうせい』ナンチャラの動画は、当ブログでも、何度か紹介してきている。

 

高市さんと同じく『自民党』所属の女性議員であり、特に、アベシの取巻的存在という共通点が大きい、稲田さんのキメ台詞は、再々とりあげてきたが、

それは、

国民の生活が大事などという政治はダメ

というトンデモ主旨。

要するに、高市さんの本音も、そういうことなんだろうさ。

 

 

「タリバンから暴行受けた」抗議デモ取材のアフガン記者、体中にあざ9/9() 22:39配信 最終更新:9/10() 1:14 AFP=時事

https://news.yahoo.co.jp/articles/df8ee91c31409e0001ebcb0c53a58bd869a243f7

デモを主催したとの嫌疑をかけられた

 

いや、

『ターリバーン』側は、わかってて、暴行するための理由にしたんじゃないの?

要するに、つごうの悪いことを取材されたくない、そのことを遠回しに、

かつ、直接に暴行することで、

「取材するな!」

というメッセージを、つよく与えているつもりなんだろう。

 

 

で、

高市さんって、安倍政権時に総務大臣やってて、「電波停止」とかって、マスメディアへの圧力かけることも辞さない腹なんだなって感じさせられたよねえ。一見、尤もらしそうな理由を振りかざして。

だけども、

「政治的公平性」を欠いてる、欠いてないの判断基準は、はたして、どういうケースに おいてなんだろう?

高市さんたちにとっては、というあたりが、なんとも気にかかるわけよ()

 

だってねぇ、

マスメディアから一般の平凡な人々に至るまでも、政権側にとって気に入らない、ジャマだと判断したら、たちまち「懲らしめるぞー!」的発言や恫喝的主張を剥き出しにするのは、安倍政権時には殊のほか目立っており、それは、政府や与党のみならず、『自民党』と、その系列シンパの(揃いも揃って「暴力団」のチンピラみたいな 嗤 )連中は、ほぼ全員共通という印象が強烈だからさ。

 

あれかな、

高市さんたちの「政治的公平」ってのは、端的()に言ってみれば、

「戦争反対!」という主張を出すなら、「戦争賛成!」という主張も同時に出さんと不公平だぞ、ってなリクツ?まさか、そこまで幼稚なレベルでもないだろう、とは思うけど、、、()

 

それと、さっき見たばかりなんだが、「敵基地攻撃」「ミサイル」ウンチャラで、

「向こうから発射の兆候が見えた場合」ですと?

 

「見えた」って、なんですかあ??()

 

「一歩遅れたら」というよりも、見間違えたら、それこそ悲惨なんてもんじゃないですぜw

 

それに、日本もミサイル持ってるのよねw

ということは、こっちだって「敵基地攻撃」対象だww

人間、たいがいの考えることは お互いさまですからなwww

 

 

さっそく、ウヨ、ネトウヨ、ミリオタ連中が大喜びしてるみたいだが()

こやつらは、なにしろ、軍事方面が大好物のわりには、初歩的なレベルでトンチンカンなことを喚くからなあw

まあまあ、まずは、まともな専門筋の評価を待ってからでも遅くは ないでしょうよww

 

 

結局、『ターリバーン』なんかと同じ。

さすがに、昔のような剥き出しの暴行は やらないようになっただけで。

 

何度も言ってきたけど、

ミギでもヒダリでも、「極」が付くのはダメ。「原理主義」と同類。

 

「平和」や「徳」を称えるはずの宗教も、実際は、暴力と深く結び付き易い歴史は明白なこと、

戒律などの「縛り」が、やたらキツいのは、それだけ、激しい不安(=支配欲の背中合わせ)と弱さ(=自立できない精神)の あらわれ。

だから、男性の始祖・創始者が圧倒的に多いのは頷けるわけ。

 

 

んで、

アホなヤフゴミどものバカさ かげんが徹底してるところはね、

『自己愛性人格障害』者の特徴まる出しなこと、すなわち、

自分が そうであることを、つごうの悪い他者相手に擦り付けて被せ、

自己投影」すること。

 

 

高市早苗・元総務相、総裁選出馬会見で消費増税を正当化 支持者はガッカリ20210909 1130しらべぇ

https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12189-20162656537/

 

高市さんを擁護すると同時に、膳場さんというアナウンサーだかキャスターだかの女性に対して決めつけている、「色眼鏡」だ「レッテル貼り」だ「切り取り」だ、の罵倒の嵐、

それらは、つまり、自分たち自身が平生から やってる間違いや悪いことを、アベコベに、追及してくる相手こそが やってるんだと決めつけて防御するための、逆しまな攻撃なんだ。

ほんとに、邪悪な癖だぞ。

 

 

膳場さんから高市さんへ向けた、この質問の本意は、たぶん、

「さもしい顔して」「弱者のフリ」を するというレッテル貼りや決めつけを、

本当に「弱者」の立場を余儀なくされている人たち全員を対象に してやしませんか?

というところに あったのだろう。

 

 

私もね、

「もらえるもんは」云々と言い放っていたという芸人の何某みたいなのは、正直言って、きらいですよ。

しかし、なにも違法なことを やったわけじゃ全然ないのよね。

「法に反してさえなければ、何を言っても、やってもイイのか」

という文句は、それこそ、『自民党』のオエライたちに言うべきことだ。

 

どんだけの血税を、

一般の国民たちの目から隠し、不正に横流ししてきたことやら。

 

スガさんだって、官房長官時代は勿論、

「予想外の」首相就任にあたっても、直前の去年9月に、『官房機密費』の甚だしい疑惑とか あるわな。

 

いずれ、明るみに出してもらわんと。とほうもないことになってるだろう。

 

【続く】

 

 

PR