忍者ブログ
とりあえず、ひかりのくに
     
<< | 2025年07月 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 | >>
[1607]  [1606]  [1605]  [1604]  [1603]  [1602]  [1601]  [1600]  [1599]  [1598]  [1597
Updated   
2021.01.31 (Sun)

【続】これは酷ス。。。もう終わりやな、『自民党』の続き。

 

だいたい、『ヤフー』のコメント欄を見てたら、『生活保護』は勿論のこと、障碍者をバッシングするよう誘導しているコメントと言うか、
ずばり言って、作り話を投稿している者は、たぶん、こいつも『自民党』のシンパの「ウヨ」「ネトウヨ」だろうなと思って、過去の投稿を少し確認してみたら、案の定、100発100中で当たり。

 

 

前首相であった、戦後最悪にして、ただの最長でしかなかったアベシは、返り咲いた しょっぱなの仕事が、『生活保護』支給額の大幅削減だったよなあ。

その後も、何度か削減を繰り返し、しかも、その理由の根拠がデタラメだったもんだから、裁判官も首を傾げつつ、その計算式適用の根拠をと、官僚に何度も問いただしたらしいけど、

官僚は、どこまでもダ~ンマリ、いつもどおりの、自民党政権ソンタクに終始。

 

けれど、日本の司法も同様にヘタレだから、結局は、裁判官も、自民党政権の言いなり。

 

えらそうに解説してみせる大手新聞社やメディア各社も、『生活保護』バッシングに、多かれ少なかれ加担してたよね?

『毎日』あたりは、奥歯にモノ挟まった感じで、一見は、政府に意見するような感じを装いつつ、それとなく、弱者叩き。タチ悪いわ。

その点、『産経』・『フジ』なんかは、毎度の調子で、アカラサマ過ぎるのが平常運転な分、かえって安心だ?()

 

 

なお、付け加えておくと、

コウモト?なんとか言う芸人さんだっけ、

テレビ見ないし、芸能界にも興味が薄い私個人は、それまで全く知らない人だったけど、問題となった彼の言動自体は、知ったときは、ムカッと きましたけどね。

でも、

いわゆる「ワープア」の一員であっても、『生活保護』制度を利用する人を悪く思ったり蔑視の感情などを持ったことは一切ない。

 

「不正受給」についても、そもそもの捕捉率が、日本は極端に低いなか、ごく僅かなのであって、それも概ねは「暴力団」構成員にビビッて逆らえない公務員が多いせいだ、という話は聞き知っていた。

どこまで事実なのかは知らんけど、昔から有名らしいよ。

 

近頃では、
なんなら公務員自身が不正受給していたというニュースがチラホラだ。

 

 

特に、寒冷な地域で、暖房費が高くつく世帯の場合は、安倍政権時に相次いだ『生活保護』支給額削減は、まさに命にかかわるレベル、と危惧されていたが、

食費や光熱費の分までもギチギチに減らすとね、再就職も無理になってしまうのが道理というものだろう。

なかなか「脱け出せない」要因にもなってると思うよ。

 

生きている者は皆、せっぱ詰まると、ひたすら縮こまって、「嵐が過ぎる」のを待つだけの冬眠体勢に陥ってしまうものなんです。身動きできなくなる。

ある程度の年齢まで生きてきたなら、バカでなければ分かること。

 

いまの日本で、「自民党でないと~」みたいな思考停止に陥って、俯瞰的に観ることが一切できないような国民・有権者が増えてしまっていることの要因として、一種の「フリーズ状態」に陥ってしまっているということでは なかろうか、それだけ、余裕を失っている現れなのでは、という指摘も、当ブログは、以前から している。

 

 

経済の勉強なんて無縁な私でも、「経済対策」というものは、チマチマと「焼け石に水」では、かえって失敗するし、それこそ「ムダ」になる、

やる以上は、思い切ってドカンとやらないと、効果と言える効果は出ないんだということくらいは分かる。

 

 

アベシは、一事が万事、悪い事か余計なことだけ やって、あげくに、「血を吐いた」とか言って?(言わせて??)、すたこら逃げ出したけど、

スガはんね、あーたは、もっと「進化」して(???)歴代一、何にも しなかった冷血首相として、記録に残るでしょうよ。

 

 

田原なんとかいう老ヒョ~ロン家、この人、アベシのことも当初は褒めてて、私は、そのときも批判したんだけど、

結局、あとになってから手のひらガエシしてたようだがw
今度は、スガはんが「期待外れ」「スピーチへたっぴ」だって、なに眠たいこと言ってんだかね()

 

私なんかは、官房長官のときから、スガはんなんざ、これっぽっちも評価できないどころか、あーダメだ!こやつもemojiとしか思えんかったわよ。

 

だから、

『国民のために働く』とかナントカいうキャッチ フレーズを見て、「上級」という単語が抜けてるやろ、と指摘したのw

小さなことをゴリゴリとw

最近の話題・問題。政府のポスター、ハンコ、ペンスの蝿w

 

だいたい、何らの根拠説明なども皆無なまま、

「あたらない」「問題ない」

とだけセングリ言ってりゃ済んでたという事態が、国家的異常なんだ。

 

 

私のような者には、正直言って、居心地悪いよ、この国。
年々、酷くなっていってる。

なぜ、多くの国民・有権者が、こんな異常事態を見逃したままなのか、
私には理解の外だから。

もしかして、「人でなし」の国で暮らしてるのかなという気分にすら なってくるから。

 

 

あ、ひとつ言っとくけど、「ヤフゴミん」のオマエさん。

「弱者に成り下がる

という言いかたは、やめなさい。

 

どういうつもりで言ってる?

自分は「強者」だと信じてるのか?

 

それとも、単に無自覚なだけなら、全くの低知性だと言わざるを得ないぞ。

当人、自分では賢いつもりみたいだけどね。

だが、

「弱者に成り下がる」

そういう感覚が、すべての問題に繋がっていくんだよ。

 

 

ちなみに、

私個人的な見解であり、あくまで御参考の余談だけど、

まあ、アベシは、まさに「あ●づら」(w)と指摘するに ふさわしい、甚だ、締まりのない御面相だったが、

実は、眉毛と目尻がダダ下がりという人相は、一見は、優しくて人が良さそうに見えるけど、

意外なことに、冷酷に悪事を はたらく性質だったりするんだよw

アベシの場合、目のすぐ下の頬の当たりにも、それが現れてる。これは、若い頃には見当たらなかったようだけど、年齢と共に、頬肉がダダ垂れてきたことで出てきた特徴だな。

 

以前から言ってるように、女性一般よりも、いろんな手立てに乏しい男性はw年齢と共に、内面性がモロに現れてきやすいからね。

まあ、美人とかハンサムとかいったことは、また別の次元の話ですよ。

 

スガはんなどは、冷酷な思考タイプと性質が、どこを置いても真っ先に、その眼に現れていることは、ほとんどの人が見て一目瞭然でしょw

なおらんからね、こういうのは。

 

 

ところで、例のケケ中さんだ。

この人も一見は「優しげ」に見えなくもないが、それは、ぽちゃ顔に、アベシと同じく、眉毛と目尻がダダ下がっていることから来る印象だろう。

それでも、眼つきに現れてるものは隠しようもないと、私なんかは思うけど、

うちの親父も、眉毛は、いわゆる「八の字」で、垂れ目だった(ここだけは似なくて良かったー!!w)ww

で、

人情的な面が全くないほどの冷酷とまでは言わないでおいてやるけどwそれでも、根は計算高い。

常に自分中心の(たとえ、法や人倫に悖るところが あろうとも、バレない限りにおいて)損得計算を怠らない。そういう根気良さというか、意志の強さというのかw要するに、それだけマメで、しつこい性格だった。

特に、金銭に関わることにおいて、つよく出る。

 

なので、
企業会計や経理といった分野の職業は、娘の私から見ても、親父にピッタリだったなと思うんだがw親父本人は、もともとは俺の適性ではないから、大いにストレスの原因になってたとか のたまってたけどさww

 

 

親父の「八の字」眉と垂れ目は、そこへ加え、ぶくぶく肥ってるから必然としてポチャ顔の義姉がソックリ受け継いでてw

なにも知らない他人が見たら、人が良さげに見えるかもしれない。

ところが、

これも、やっぱり、おカネには異常なほど細かく、うるさく、
しかも、悪いことも辞さない。総じて、性格が悪い。

 

私なんかは、自分が大事にしているもの(子どもらしいアクセサリーなど)が真っ先に破壊しようと かかられるから、油断も隙もなかったもんだが、

母親も、大事にしている高価な食器などから、わざと割られるとコボシていた。

 

【続く】

 

 

PR