2018.07.20 (Fri)
という懸念が、やっと今頃にもなって出ているようだが、
そんなことは、最初から分かりきってたはずでね。
『オウム』死刑の前夜祭から
「死の祭典――『東京オリムピック』――」へと。
すばらしきイベント国家・アベ政権・ジミン党と、
三拍子そろってございますね。
私が、旧ブログで、「アベシら、またもや、よけいなことを呼び込んで」と、決定直後の、狂喜乱舞する人々の ようすを眺めながら、
日本人って、まじで、バカになってるんじゃなかろうか、
と一人苦々しく思う気持ちを、旧ブログに綴ったことだった。
もともと、オリンピック誘致に反対してる声は少なくなかったはずなのに、そこへ もってきて、あの東北での大災害でしょ。
いろんな面で、オリンピックやってる場合か、しかも、クソ暑いの分かってるのに、もっと負担が増えるじゃないか、ここは、被災地に全面注力するべきじゃないのか、と呆れましたがね、私は。
周辺の海へ、放射性物質を垂れ流しておいて、「あんだあ こんとろーる」と のたまったアベシ。
バッターン死の行進ならぬ「死のオリンピック」てな事態になったら、大恥の上塗りニッポンだわ。
まあ、「カサンドラ」の意見には、誰も、耳貸さんわよねw
『東日本大震災』に対してと同様のパターンで、
苦しんでる最中の国民は、あとまわし あとまわし。
最優先は、なんたってカネ、利権、カネ、利権、カネ、利権。
これが、ジミンの生きる道。
この道しか ない!!あべ。
大阪では、いま現在、知事やっとる松井はんが、自分とこの会社に甘い水ひっぱってきたいという内心の目論見あって、アベシと あれこれの裏取引(←例の『森友学園』問題も含まれてる)っつう話は、すでに だいぶ前、眼にした記憶も ある。
だいたい、パチンコ業界との癒着が昔から最も濃厚な政党は、ジミンに決まっとるがな。
特に、アベシは、爺さんの代からのズブズブ、って話、有名でしょ。
こういうところを見ても思うのは、
実は、在日朝鮮人(韓国人含む)が、過去から最も支援してきて、癒着してきている政党は、ジミン党じゃないのか。
でも、けっこうフクザツでもあるんだろうと思う。
私が子どもの頃は、パチンコ屋さんって、いまより もっと多くて、駅前ともなるとズラ~ッと何軒も建ってた。
ふと気づいたら、いつの間にか、だいぶ減ったんだなあ。
そう、ちょうど、こっちも、「在日」が多々である暴力団との関係性に似てるんだよね。
もともとズブズブながらも、なんだかんだ、締めつけられて、減らされていってる面も ある。
「腐れ縁」ってのは、まさに、こういう感じなんだろうな、
いまだ利用し合ってるだけに、「発言力」は大きいというか大きかったんだろうけど、
それだけに、ジミンのほうも、連中に、それ以上の力を持たせないよう、生かさぬよう殺さぬよう、したたかに調整していってる、って感じww
その点では、
カケヒキ下手な野党のほうの「在日」一般に対する姿勢というのは、ジミン党のトコトン私利から計算づくとは多少なり異なっていて、利権よりも理念・イデオロギーから、のほうが先立っているようには思える。
今度も今度とて、
「カジノ」反対する野党は、「パチンコ」つまり朝鮮のためにだからウンタラカンタラ~!!と、
販売店も加わった『産経シンブン』関係者やら『ヤスブシン』あいや『安晋会』やら『日本会議』やらやらのシンパら入り乱れて相変わらず「ヤフゴミ溜め」に大集合、
して、必死の防戦と扇動のためには、どっちみち、野党を攻撃、この方法しかないワンパターン。
ま、
手下ども、一斉投稿(攻撃)せよ!
という指令が出てるんだろね(嗤)
ほんに、あの「カルト連」のやりくちだ。
ああ、もちろん、私は、もとから、「カジノ」は基本的に反対です。
それは、橋下さんが、大阪府知事やら やってたときから、旧ブログにて述べていた。
まず印象的に、いかにも「カネカネカネ」ほーしぃツクヅク、
ってな感じが して しゃあないから、やめといてほしいとw
だいいち、近頃では「アミューズメント」を自称するパチンコ業界も、今度の「カジノ」に参入していく構想が あるんだということも、はやくから指摘されてたよ。
でも、いまは、ハッキリ言って、最終的には失敗に終わる危惧のほうが高いと感じるから、私も反対するんだけどね。
「カジノ」だけじゃないんだ、大会議場がとか、一大リゾートとして、とか、そういうことも含めて、やっぱり、反対。
国土性というのか、風土から来るものなのか、
日本人ってのは、それこそ、「ラスベガス」みたいな華々しいものを運営し、維持していくだけのスケール感を持ち合わせない国民性だと思うのでね。
しかも、けっこう飽きっぽいと きてる。
飽きないように、チマチマと、ホソボソと、
それが、良くも悪くも、地味な日本人全体のサガ。
スケール小さいんだから、似合わんことは、避けて、
もっと、日本ならではの やりかたを、くふう、強化するほうが いい。
ましてや、
ここへ来て、しょせんは小金持ち程度しか いない一般国民のフトコロを あてにしてるってんでしょ。
なんなら、カネも貸しまっせぇ、と。
以前ほどには、国力も ないし、
分は わきまえないと。
最初のうちは、マスコミに煽てさせて、上手くいってそうに見えさせても、結局、毎度のパターンみたいに、ポシャると思う。
あとに残るのは、、、言わずと知れてる。
ますます、一般国民・庶民のクビだけ締まるわよ。
ぶちあげた連中が、責任とるわけないのは、ハナから分かってるのだし。
『【東京五輪】“殺人オリンピックになる”と英タイムズ紙が警告 観客も熱射病で死亡か』
2018年07月19日 15時15分 日刊ゲンダイDIGITAL
https://news.nifty.com/article/sports/athletic/12136-059076/
「~高温多湿に慣れた日本人が次々とメダルを獲得。そんな東京五輪になるかもしれない」
は?何を言ってるの、ゲンダイさん。
日本人選手は そうかもしれないとしても、観客その他は どうなの?
何十年と、この日本で生きてきて、夏の暑さにだけは、いまだに慣れるということが ないですよ。
私の周囲の誰に言っても、そのとおりだ、と頷くよ。
そりゃ、地方・地域によって、多少の差は あるでしょうけど。
ここは大阪の片隅なんだが、
一昨夜、やけに赤い月を眺めながら、短時間、近所に出ていて、
遅い時間帯なのに、少し歩いただけで、汗だらだら。
たしかに、道の両側に建ち並ぶ家々からの熱気も、それは多分に室外機から噴き出してることも感じるが、
なるほど、独特の重ったるい湿気が多いんだと、あらためて実感した。
私は もともと暑がりで、大量に汗かきやすい体質なんだけど、
汗は かけども、蒸散しない。
こんだけ汗かいてても、体内の熱が出ていく感じが ない。
したがって、肌がベタベタするほどに、ますます、熱が こもっていく。
歩いてる途中、最近になって建て始めたらしい、小規模マンションを見かけて、
「夜遅くで、この暑さなのに、昼日なかに、戸外で肉体労働する人たちは、まじで危険やろうに」
と、敷地内に置いたままのミニ クレーン等を見遣りながら思った。
『京都で最高気温39.8℃ 観測史上1位タイ この先も酷暑つづく』
7/19(木) 18:16配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180719-00010005-wmap-soci
これからの われわれは、40℃程度の気温は通常レベル、としての夏を過ごさなければ ならないのだろうか。。。
どこのドバイやねん
火責め水責め、ここは地獄かよ、日本列島
【続く】