忍者ブログ
とりあえず、ひかりのくに
     
<< | 2025年07月 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 | >>
[1438]  [1437]  [1436]  [1435]  [1434]  [1433]  [1432]  [1431]  [1430]  [1429]  [1428
Updated   
2020.03.06 (Fri)

なんと、トイレットペーパーで国難()

あゝトイレットペーパーよ、汝は何処に?

あゝティッシュペーパーよ、君を泣く。

 

 

マスクはねえー、お手製でガンバってみたところで、どれほどの意味が あるのやら?やっぱり、医療関係の施設となると、しかるべき製品でないとだが、

それでも、一般人なら、お手製だろうが何だろうが、とりあえず、顔面にあてておけば、それなりの かっこうは つくとしても、
トイレットペーパーだけはねえ。。。

あと、婦人科の病気したことが ある私には、生理用品が入手できないと、恐怖だということは、痛いほど理解できる。

布ナプキンとかって、あんな可愛いもんでは どうにもならんし。

 

とにかく、ティッシュで代用も難しい。

逆に、トイレットペーパーをティッシュ代わりにするのは、意外と使えるんだけどね。

 

 

さて、いろいろ思惑が あるゆえの、初動から後手後手を招いたのだろうことは、ようやっと多くの国民も察し始めているようだが、

そこを なんとかウヤムヤの先送りにしたいという政府のパターン的対処は、これが上手いこと運びそうにないとなったら、いよいよ大失態を隠しようもなくなってきたら、一転、

安倍政権は、まさに悪足掻きよろしく、特措法改正(改悪)だー非常事態宣言だーと、ここへ来て、「もう一段の」悪だくみを画策しているとの指摘や危惧が広がっている。

 

 

良くなるどころか、さんざっぱらデタラメばかりやってきて、結果、

何やってもダメあべは、とことん庶民いじめを楽しんだあげく、
ここへ来て、「もう一段の~」ときたもんだ。

結局、ここまでの事態になるのを待ちたいがために、敢えて、手を拱いていたのでは あるまいな?

なにしろ、庶民・国民にとっての不幸事は、これ幸いと、めいっぱい利用することしか、アタマにない政権だもの。

 

 

突然の一斉休校要請騒ぎにしても、休校にしたところで、子どもたちは、ここぞとばかりに、あっちこっちフラフラと、人ごみへ出かけていくだけじゃないの?意味あるのか?と思ってた。

 

 

ところで、きのうは、久しぶりに、まとまった買い物を してきて、それは、ご多分に漏れず、うちも そろそろ、トイレットペーパーなどが心細くなってきたからという理由が最大なのだが、

ここいらの地域は、マスク姿も比較的少ないみたいだし、わりとノンキに構えているようにも見えていて、トイレットペーパーにしても、スッカラカンになるほどのパニック状態を演じては いまい、と、私自身、ノンキに構えていたのだが、、、甘かった。

わてホンマに よう言わんわemoji

 

念のため午前中に家を出て、まずは、ふだん行きつけのスーパーマーケットに入ってみたら、まさかのスッカラカン。ええ、トイレットペーパーが。

 

ティッシュペーパーのほうは、もちろん、これも、ふだんを思えばガラガラだが、それでも、トイレットペーパーに比べたら、わりと たくさん並んでいたので、つい、無意識のうちに、2種類のティッシュペーパーを、レジに持って行ってしまい、店員さんに注意されちゃった。

「あ、そうか、ティッシュぺーパーも、まだ、一人1点までにしてあるんだ。。。」と、トイレットペーパーが入手できなかったことと併せて、ショボンとした気分。

 

 

トイレットペーパー、大手スーパーが特売「在庫は十分」
20200305 1154TBS

https://news.nifty.com/article/economy/economyall/12198-585321/

はいはい、安倍政権オモネリTBSさん。

そんなクサい記事、真に受けられますか、っての()

ったく、政府も役所もメディアも国民も。

あ~やだやだ。

 

そりゃあ、最初から、デマだと察していたし、

踊る気なんてサラサラなかったよ、私も。

でも、いつ入荷するか分からないとなると、現に、目の前にない!という状況は、否も応もないがな。

あったら1パックだけでも、と買うでしょう、どうしたって。

衛生用の紙類なんて、切らしてしまったら、待ったなしだもん。

 

 

しゃあない、次は、開店前からというやつを実行するしかないかと思うが、

あと数日くらいはという感じながら、ほんとうに、あと数日以内に入手できない場合、まじでマズイ。

なので、いったん帰宅して、またすぐに、他の店舗を何軒か当たってみたのだが、やっぱりダメだった。

行けば行ったで、せっかくだから、余分な買い物を、ついでにしてしまいがちだし、ほんとうに、困る。

おまけに、2個まとめ買いしたら、いくらか安くなると掲示してあったから、2個買ったのに、レジの人、安くしてくれてなかった。

めったに行かない店だし、わざわざ言うのもメンドクサくなって、そのまま帰ってきたけど。。。もう金輪際、行かへんわemoji

 

 

くだらんデマを流したバカ野郎は、『フェイスブック』あたりで、実名も電話番号なども堂々と載せてたというんだから、当のデマ野郎とて、「マスクとトイレットペーパーの原料が~」「中国の工場が稼働不可能になるから~」云々といった作話を、まさか大まじめのつもりで流布したんだろうか?

だとしたら、ますます大バカだな。

しかも、医療方面の職員だそうなのに。

事実や真相を確認することもなくか?

知性の甚だしい欠如でなければ悪意なのか?

社会的犯罪だわよ!!emoji

 

特に日本は、今後も、大災害が起きる恐れが非常に高いのだから、こうしたデマを流す輩は、厳しく罰するルールを確立しておかないと、この先が思いやられる。

 

 

それにしても、日本人て、バカだよねえ。

 

たとえばさ、テレビ番組で、何々が、健康とか美容に良いと言ってたら、たちまちにして、スーパーマーケットの棚から消える。この現象は、どんだけ顰蹙を買おうとも、繰り返されてきた。

 

そりゃあね、

選挙で、不祥事だらけの問題議員を毎度、続々と当選させてしまうわけだ、この国の有権者、一般大衆は。

 

…つくづく、厭になった。

 

 

こないだは、『日本共産党』の小池さんが「感動した!」とかって、なんだか、元首相の小泉さんみたいなセリフを言ってのけたというんだけど、

いよいよ最大級の窮地で もがいてるアベシに、わざわざ、安っぽい花を持たせてやるような質疑を したんだそうで、

そのときのアベシの回答自体に感激したのか、それとも、

与野党ともに満場の拍手喝采とは珍しい場面だというんで「感動した」のか、どっちなんだ?

 

いずれにしても、くだらない芝居だよ。

 

よりによって、共産党の、小池さんがね。。。

幻滅した。

 

 

向こうが、この際、強権発動の機に利用しようってんなら、

安倍政権「コロナ退陣」。まじで、切に願う。

もしくは、「トイレットペーパー解散」だ。

 

 

子なきジジイのような顔したアベシの下劣な野心や保身のために、この国は上から下まで、とち狂ったみたいになってしまった。

不道徳の輩が、道徳を説く滑稽さ。

 

あれよあれよと転落、堕落、いまや、国際的信用もガタガタ。

どないしてくれるんや!?emojiemoji

 

 

さすがに、安倍は、もう次が ないとしても、こんな安倍政府の暴走を諌めるどころか、相も変わらず担ぎ上げてるのだから、つける薬もない『自民党』自体が、完全にダメだっつうの。何度も言ってきたけど。

 

石破さんだろうが誰だろうが、私はマッピラ。emoji

わが党は『自民党』ではなく、『日本会議党』でして、
と、本名を白状してから潰れてしまえ!!

 

 

うちの近所にも、問題あることが明らかになったのに、いまだ、そのポスターをデカデカ貼り出してる民家や店舗が あるんだけどね、よくも恥ずかしくないなあと、見るたびに苦々しく思う。あ、もちろん、自民党の議員ですよ。そして、やっぱり、カネの問題だ。決まりきっとる、このパターン()

 

 

学校時分から、

「自民党は、いつか、とんでもない悪辣政権を産み落とす日が来るだろうな」

と予見していた私だから、いまだかつて、自民党を支持したこともないのに、

バカな有権者や無知蒙昧な大衆に巻き込まれて。
やりきれないなんてもんじゃないわemoji

 

誰か、おカネ、くんないかな~もう国外脱出したい。。。

 

あ、でも、国外に出たら、「コロナ!!」って猛バッシングされるんだったな、とほほemoji

 

 

「王様は裸」

それって、日本国民のことじゃないのか?
「民主主義」の衣を着ているはず、と信じているだけの。

 

 

PR