2018.10.11 (Thu)
大金持ちほど、どこかでキタナイこと やってるもんだ。だから、大金持ちなんだよ、
という指摘が、昔から言われているそうな。
なるほどな、と思える事例は多々ありそうだが、さて、トランプさんだ。
被災地への視察に、ちょっと出て来ただけで、とたんに足が腰がと言い出して、顰蹙を買ったばかりのアベシ、そのアベシ自身も、第一次政権のとき、病気を理由に、実のところ脱税問題がスッパ抜かれそうになったのが真相で、慌てて退陣したという話が あるよね。
ま、だいぶ前に、「いつ弾劾されるか分からないようなトランプさん相手にネンゴロ演出しても、あとあと、日本が困ったことになるよ」と、当ブログで言ったことあるけど、
ま~たぞろ、向こうの軍事品を猛烈爆買いしたと、
ま~たまたトランプさんに暴露されてたらしいな。
それ以外に、
何か、日本にとっての成果は?と言うと、ゼロ(どころかマイナス)だったようだ。
こういう場合、日本の大手メディアは、何も報道しないねえwだからこそ、すぐに、ははんと察しが つくのよww
しかし まあー、今度の組閣の顔ぶれをチラッと確認して、のっけから、
こりゃダメだと、今まで以上に思いましたわ。
あっそ~のヒョットコ爺さんが、いまだに居座ったままなのも勿論だが、
なに?
あの精神的に病んでるのかと思えるほどの、これまた大問題児の一人、片山さつき氏てのは(呆)
「ザ!自己責任・冷酷」セェジ屋の先達たる小泉さん(この人の首相時代の政策には、私も、国民の一人として、大いに被害を受けてきたと言っていい立場)、その「チルドレン」だという片山はんが、『地方創生』担当とかいうのも、この政権、まるでヤル気なしの現れじゃないか。
どうせ、すぐにまた、あちこちから問題を起こすのは必定だな、
と思ってたら、
なんの、いち早く、文科省お大臣のほうから、火の手が上がりかけたw
わたしゃ、この人も、初めて見た顔だけど、
また人相からして、、、と言いたくなるような、
釈明会見のときの、椅子を揺らして、落ち着きのない態度も。
そして、あからさまに『日本会議』メンバーだろ。
いいかげんにしてくんないかな、もう
そもそも『アベノミクス』の真の目的だった『消費税』アップを、今度こそ、実行しないことにはマズイという思惑から、強行に至るということなら
(だって、少なくとも、庶民国民にとって全然、成功してないやんwそれで、どうして、たださえ「逆累進性」の高い、不当な税をアップしようと言えるんだかな。
「ヤフゴミ・ネトサポ」が頻りに、
「時給が上がってるのを見ても、アベノミクス効果で~」
云々言ってるのを見かけたが、それが違うんだってよ。
各企業や店舗の生き残りが、ますます厳しくなってるゆえなんだとさ。
『アベノミクス』は関係ないってことだと。
私個人は、かつての「リストラの嵐」やり過ぎが、ここに至っても、いまだに、それが尾を引いてるってことなんじゃないのかと思ってるけど)、
ま、消費税アップで、さすがに、大手メディア・マスコミ連に盛ってもらってた支持率も、隠しようもなくダダ下がり、ついに「レーム ダック」アベ退陣w
どうせ、アベシ本人が弱々しく宣言したようにw「出口戦略」なんて つけられそうもないのは分かりきってるし、あれじゃ、またまた逃げ出すねww今度も また、病気を理由にするのかなあwww
名付けて、「最後っ屁内閣」、
もしくは、「『日本会議』剥き出し内閣」。
…いらねえ、ってんだよ。
かつては「羽織ゴロ」と呼ばわれ、
いまでは、「ジャーナリスト精神」というオモテ看板をも堂々と放り捨てて恥じることなく、
「切っても切れない安全ナイフ」みたく役立たずで、ただ おとなしいだけのサラリーマン記者となり果てた。
各メディア特に大手の。
安倍政権に おもねって、盛った記事たれ流しも、いいかげんにしてくれよ。たのむからさぁ。
とめどなく、腐れ果てていくわぁ。。。
【Schneewittchenの公式】
政治のレベル
メディア・マスコミのレベル
国民のレベル
政治のレベル
メディア・マスコミのレベル
国民のレベル
……
(以下、エンドレス)