忍者ブログ
とりあえず、ひかりのくに
     
<< | 2025年07月 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 | >>
[1410]  [1409]  [1408]  [1407]  [1406]  [1405]  [1404]  [1403]  [1402]  [1401]  [1400
Updated   
2019.12.17 (Tue)

 

【旧『イザ!』でのブログ エントリー記録より】

中曽根さん。あなたが おっしゃったことは          2013/09/25 18:36

本当ですか?

 

>安倍首相からは、気力やたくましさよりも、人柄の良さと、国民の声をよく聞く姿勢がみえる。

 

 

軽薄な者には、たしかに、その程度の装いで、じゅうぶん通るようですわねえ。

 

 

>独善を排する姿勢で臨んでいる。第1次政権の病気による退陣という経験が非常に効いているのだろう。

 

いっそうタチが悪くなって戻ってきただけかに思えますがw

 

 

>まさに保守伝来である「頭を垂れる稲穂」的政治理念の復活でもある。

>歴代の自民党の指導者は謙虚な姿勢で政治を行ってきた。

 

 

内外ともに、体よく、相手の頬を札束で引っ叩いてきたような手法が、ですか?

 

ああ、重たい財布ぶらさげた「アメぽち」作戦が、ですか?
その「頭を垂れる」ナントヤラおっしゃるのは。

 

(タヌキおやぢと呼ばれる ご仁が自画自賛で言うのだから、よけい笑止千万ね)

 

 


 

カテゴリ:コラむ

関連ニュース

安倍首相「右翼と呼びたいならどうぞ」 NYでの演説で中国逆批判
(09/26 08:21)

東京五輪「国際関係温めるのが務め」元首相・中曽根康弘氏
(09/22 14:38)

中韓を「無視」し日本の正当性訴え 首相「右傾化」偏見払拭の旅
(09/24 02:05)

 

 

っと、
私、あの『産経』系で旧ブログやってたときの、このエントリー、久しく忘れていたんだけど、

中曽根氏が亡くなってからというもの、連日、氏を褒め称える記事のオンパレードでしょ、どの社の記事も異様に しつこく。

ズラッと並んでいるニュース一覧の大見出しを眺めただけで、だんだんゲンナリしてきてさ、

ふと、この過去エントリーを思い出して、アップした しだいです。

 

 

PR