忍者ブログ
とりあえず、ひかりのくに
     
<< | 2025年07月 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 | >>
[1406]  [1405]  [1404]  [1403]  [1402]  [1401]  [1400]  [1399]  [1398]  [1397]  [1396
Updated   
2019.12.10 (Tue)

【続】「絶望は、死に至る病」の続き。

 

どんな悪いことも、国や国民に不利な法や条約でも、安倍政権を続かせているかぎり数の力で押し通してしまうのが現実である。

 

少しでも、つごうが悪いとなると、腰巾着や奴隷どもを総動員し、駆使して、隠蔽、改竄・破棄。

 

そう言えばね、

例の『産経』系ブログ サイトに居た頃。

あそこの常連ブロガーたちが頻りに言ってたことの一つがね、

「知りたがる国民はダメ!!」

ってさ。

大まじめに言ってたから、こちとらビックリした。

いまなら、もちろん、わかってるけどねwあの連中の正体。

 

 

だから、私は言うの。

自民党の「自浄能力」「自浄作用」?そんなもの、「かつての自民党なら」もクソもないんだよと。ハナから ないのよと。

 

あるのは、手段と目的がイコールの生き残り戦略のみ。

営々と築き上げてきた、あらゆる組織票の取り込み、得票のための既得権益層の維持、内部の権力争いと、外部に対しては牽制を兼ねたコントロール。

あの党だからこそ、腐敗の権化たる「安倍政権」が生まれることになったの。

なるべくして、なった。

 

私は、選挙権を得た20歳の頃から、それを予見していたから、「無党派」では あっても、自民党だけは、投票対象から外してきた。

 

 

当初から言ってきたが、

この蓄積した「膿の親」たる自民党・安倍政権の後始末を、どう処理できるのか、

その覚悟と力が、ひ弱さの残る野党各党に あるのか?と。

官僚たちも、「ボス」は自民党であって、あなたがたの味方ではない。

 

その意味で、
安倍政権の撒き散らした汚物の掃除が、はたして、どこまで できるか、「同じ穴の狢」という不安は あるものの、自民党の問題・不始末は、やはり、自民党の者に させ、それから あとほうが いいのじゃないか?

したがって、

まずは、せめても「与野党伯仲」状態へ、
さしあたっては、自公の与党およびイシンなどのオモネリ党を含め、過半数割れへと追い込むことから目指せと。

すでに、前回の参院選では、その方向性が見えてきた。

 

各野党は、もっともっと知恵を出し、本気を出し、国民をリードするよう、いっそうの努力を続けてほしい。

それに対して、われわれ、ほんものの「無党派層」も応えなければ いけない。

 

「こんな自分でも、いちおう生きていけてるから~」なんて理由は、遠からず、通用しなくなるよ。その前に、

一部の私利私欲や組織の権益ゆえに支持している自民党・安倍政権のシンパに負けるな。

「無党派」よ、決起せよ

 

それにしても、どえらいシステムになっちゃってるしなあ。。。
どうすんだ、これ。emojiemoji

 


まさに、「蚊帳の外で叫んでるだけ」みたいな かっこうだもんなあ、野党は。

もちろん、それは、多くの国民のナサケナイ姿でもある。emoji


繰り返して言うけど、

「ざる法」なのが発覚したんだから、さっさと対処するような議論もしてちょうだいね。国会でこその仕事でしょ!

このままでは、またぞろ繰り返すに決まっとるんだから。


そして、

次回の『桜を見る会』について、運用を見直すとかナントカ、矮小化してキレイごと言ってるけど、決して信用するな。


現に、『森友』疑獄で、公文書の管理方法を、なんと、
改悪しとったじゃないか!emoji

これも追及して、以後、しっかり見張っておかないと。


次また「ざる法」で脱法が罷り通ってたら、今度こそ、野党の存在意義は、地の底に落ちるぞ。


いよいよ、この国は、安倍政権ならびに、その利害関係者と一緒に心中することになるのかな。

大きな災害も襲来し続けるだろうし。


ま、それでもいいか、もともと、国としては大したことないんだし、

と、それこそ「冷笑主義」に陥りそうemoji

 

 

PR