2021.06.25 (Fri)
『あと1世紀は無理」 夫婦別姓、25年前に自民党の壁』 6/23(水) 16:26配信 最終更新:6/23(水) 21:00朝日新聞デジタル
https://news.yahoo.co.jp/articles/4a70e0b154ced7a28324e2d17fbf45f3878cddc7
~
婚姻時に夫婦の姓(名字)を同じにするよう求める民法などの規定を、最高裁大法廷が再び「合憲」と判断した。
~
ということは、
最高裁は、「夫婦の姓を同じにする」ことを強制していることを「合憲」である、と判断したことになる。
メチャクチャな裁判官だなw
辛うじて、わずか4人の裁判官は「違憲」という見解を出したそうだが、
残りの11人もの裁判官の思考回路と見識は どうなってるんだか、私も聞いてみたい気は する。が、
まあ、「合憲」と判断を下した側は、ここでは、いまのとこ「多数派」なわけだから、
あほウヨがイチャモンつけてるような、「少数派」側の見解ばかりを掲載しているメディアはオカシイ、という主張は、そこに「多様性」を持ち出している以上、ズレてんのよwわかったか?あほウヨ(嗤)
何が「ヘイト」であるか、ということの判断と同じことでね、
「少数派」「マイノリティ」側の見解をこそ、もっぱら紹介したとしても、当然なの。
わかったか?わからんか?あほウヨだからな(嗤)
さて、
たしかに、日本の司法は、国際水準から見て、レベルが低い、と言われても しょうがないわね。
このようなメチャクチャな裁判官らのアタマには、次の選挙時に、しっかりとバッテンを付けます。
(文字強調部分は、当ブログ主による)
それにしても、上掲の記事にも、いつも以上に、わっと跳び付いている「ヤフゴミ」どもw
あからさまに、『自民党=日本会議』の息が かかってる信者どもだということが まる出しなんだけど(嗤)
相変わらず、おつむと品性の低劣さ剥き出し。その自覚も皆無。
自分が、どんだけ履き違えた、理解能力ゼロなのか分かりもせずに、ぎぁあぎゃあと喚き散らしてる。
「ヒダリ」がー!と、定番の呪詛を吐いてもダメだよ(嗤)
現に、私自身、「ヒダリ」でも「共産主義」でも何でもないし。
単に、
オマエさんらが『日本会議』や『在特会』系「ネトウヨ団」なだけ(嗤(嗤)
こういう連中が、徒党を組むだけでは飽き足らず、
夥しい複アカなどを駆使して、下劣な扇動を図る、
その舞台を提供しているのが、『ヤフージャパン』なんです。
いいかげんにしなさいよ、カネの亡者ども
「当時、法務省の参事官として法制審の幹事を務めた小池信行弁護士は『予想もしない壁の厚さだった』」という「自民党内の反対意見」とは、すなわち『神道政治連盟』ハハッ、つまり『日本会議』だね(嗤)
ここと癒着している『自民党』に政権を握らせているかぎりは、
そりゃ、半世紀経とうが1世紀経とうが、変えられないでしょうよ、
『自民党』を与党で居させる、これ即ち『日本会議』に背後で糸を引かせているかぎりはね。
ま、それが、未開な現代日本人と、その社会の限界。
それが証拠に、いまだ『天皇』や『皇室』を有難がってるくらいだものw
と言っても、
一般の国民は、どだい、『日本会議』の何たるか どころか、
その存在自体、知らないままだろう。私ですら、数年前まで知らなかったのだから。
当の『日本会議』自身が、おのれの存在を、一般の国民の眼から隠れよう隠れようとしながら、いわば「ステルス」戦術で活動してきてるでしょ。
だから、ようやっと、今回、『朝日新聞』が、この記事で、『神道政治連盟』と、名称をハッキリ出したのは大いに結構なことだし、
他のメディア各社も、良心と良識あるならば、一般の国民に対し、与党の背後が何者に牛耳られているのかを、どんどん啓発しなくっちゃいけないよ。
だいたい、『皇室会議』に、『日本会議』のアネゴたる櫻井よしこ氏なんかを出入りさせていることの問題性も、一般の国民は知らないし、分かってないよ。
彼女らの何が ふさわしくって、偉そうに口出ししてるんだか。
誰が人選してるのかな?
はてさて、
私が、以前、少し調べたところでは、わが国の現行戸籍制度というのは、いまでは、日本独特とすら言っていいくらいのものらしいのだが、
早い話、国民を縛って管理し易くすること、役所の仕事を増やしたくないとか公務員がラクするために過ぎない、ということだった。
(ちなみに、うちなんか、本当の漢字を間違ったまま固定されちゃってる。抵抗の意を以って、本当の漢字を使うと、いちいちチェックされ、不審がられ、ダメ出しされる。なので、役所関係の書類に関しては諦めた。)
結局、その分、民間にシワ寄せで、
業務上の「夫婦別姓」「通称」を認めている企業が、本来ならば、役所が担わなければならない負担を肩代わりしているカタチになってるわけだ。
(続く)