2020.10.07 (Wed)
真似する対象をバカにしているところも また、ひどくケッタイな性格の人だなあと思うんだけどもw
どうしても、アジア人蔑視の感覚が根底にあるからなんだろうかね?
そう言えば、アメリカ映画界ってのも、日本の映画で、これはイイ、使える、と思ったら、すぐに真似するみたいだもんな。
『トランプのコロナ感染は「茶番」なのか。彼の”宿敵”ハリウッドの反応は』
猿渡由紀 | L.A.在住映画ジャーナリスト10/3(土) 8:24
https://news.yahoo.co.jp/byline/saruwatariyuki/20201003-00201264/
~「ホープ・ヒックスに陽性反応が出たそうだけど、興味深いタイミングよね。ということは、トランプは隔離されて、集会も討論もなくなるということね。都合がいいわね。悪いふうに考えるのはよくないけれども、4年間もずっと嘘をつかれてきたから、信頼できないのよ」「討論を避けて、コロナからミラクルのように回復して、これはたいした病気じゃないんだと言うために、嘘でやっているのかしら?真実はそのうちわかるでしょう。死体になったら話は別だけど」~
私も、ベット・ミドラーの見解と基本的に同じような感じを受けているw
言われてみれば、たしかに、話が出来過ぎと言うか、シナリオっぽい感じもするのよね。
だって、あの人は、「マスクは弱さの象徴だ」みたいな発言を盛大にしてなかった?
まあ、えらく早い回復後には、治療薬の素晴らしさを宣伝するとか、トランプさん自身の、年齢に負けないタフさとか、「やっぱり、コロナは大したことなかったろ!」と、あらためて言えるからとかが理由なんだろうか。
それで、次期大統領選挙戦劣勢が伝えられている さなか、イチかバチかの賭けに出たのか。
「~マイケル・ムーアも、Facebookに投稿した長いコメントの中で、トランプが嘘つきだと知っているにもかかわらず、どうして今回は即座に信じるのかと、メディアを批判している。~」
(文字強調は当ブログ主による)
おやおやwこれは、わが国においても、既視感あるある。。。だわなww
『「トランプ氏はプロの嘘つき。感染は同情を得るためのフェイク」マイケル・ムーア監督が“陰謀論”で警告』
飯塚真紀子 | 在米ジャーナリスト10/4(日) 8:38
https://news.yahoo.co.jp/byline/iizukamakiko/20201004-00201405/
~
病気を武器に同情を得る
なぜ、トランプ氏の感染がフェイクの可能性があるのか?
それについてムーア氏はトランプ氏が選挙戦で負けている現状を指摘。その現状を打破するため、賢く、また“悪の天才”でもあるトランプ氏は感染を装うことで世間の同情を集めようとしているとして、こう言い切る。
「トランプ氏は病気で同情を得られることがわかっている。病気を武器として利用することを恥とは思っていない」
確かに、トランプ氏のツイッターを見ると、トランプ氏を批判してきたトランプ支持者ではない人々も同情の声を寄せている。~
うわあ、まるでアベシ辞任のときと同じじゃん(嗤)
それと、
たぶん、新型コロナで先輩格になっちゃった、イギリスのボリス・ジョンソン首相もかな。
いやいや、以前から思ってたけど、マイケル・ムーア氏は、あの風貌からは意外なほど(?)すごい慧眼だなあ。
私なんか根が単純だし、「あんたは間違っとる!!」と思う相手が反省のカケラもないようだと、こちらも、思いやりのカケラも かけたくは ない性格なのでwだから、正直言って、「いい気味だわ」くらいにしか思わなかったよww
さすがに、アメリカ国民にも、トランプさんに対して「死んだらエエ」という本音を持っている人々が非常に多いということの表れらしいが、
でも、こういうことを言ってしまうのは、とても いけないことなんだってさ。「ヤフゴミん」に言わせれば(爆)
まさに「おまえが言うな、ヤフゴミ」と言いたいところだけどもね(嗤)
まあ、トランプさん自身、ライバルを「認知症」呼ばわりしたり、とにかく、暴言や悪口や罵倒が過多だったんだものな。
それに、これだけ膨大な感染者と死者を発生させておきながら、大統領として、ほとんど何の手も打とうとしないらしいどころか、ひらきなおって、「コロナは大したことないんじゃあ」とばかり言い放ってるんでしょ。
よくもまあ、いまだに支持する国民が いるもんだとしか思えないけどね。
日本国民もだけど、アメリカ国民も、どうかしちゃってるんじゃない?
ま、
「死ね」だ「殺せ」だというセリフは、やっぱり「ウヨ」「ネトウヨ」の お得意でしょw
ほら、
「特ア」とかいう?仲間うちでしか通用しないような特殊用語wを、やたら持ち出す特徴が あるから、すぐに それと知れる、たしか『在特会』とか言ったっけ、ああいうとこの連中なんかが、あかんぼを乳母車に乗せた母親までもが、
「朝鮮人は殺せぇ~~~!!」
ってね、
大音声で喚き散らしながら、街なかを練り歩いてたわなあ(嗤)
ああいう連中の子どもって、将来、どんな人間になるのやら。
そら恐ろしいわえ。
それにしても、アベシが、病気を理由に辞任したときの風潮と酷似してるよね。
ということは、日本人とアメリカ人ってのも、一見、正反対の気風のように見えて、けっこう似てるんだ?
ところで、
私が、トランプさんについて、以前、最も驚いたのは、この発言。
「~トランプ氏が米兵を「 負け犬」や「まぬけ」呼ばわりし、国のために命を落とす理由が分からないなどと発言していた~」
まあ、とりわけ、この発言の真意とか動機とかは、いろいろ興味深いなと思うんだけど、これは さすがに、米軍全体を敵に回すようなもんじゃないの?いくらなんでも、まずいとかは思わないのかね??
イデオロギーとか政治的スタンスに かかわらず、ほとんどのアメリカ国民は、こういう発言だけは、絶対に許さないんだろうと思ってたよ。それでも支持する人たちが多いのであれば、ほんとうに意外だ。
もう だいぶ前から、米国内では、じつのところ「厭戦」気分が高まっているとも聞いてたので、その現れの一つなんだろうか?
とにかく、今の最大疑問は、トランプさんの治療に当たっている医師団と、側近の発言とが、全く食い違っていることだな。
どういうことなんだろ。
アベシ辞任のときは、担当医たちは、アベシの要望に従わなかったらしくて、記者会見にも同席してなかったよね。
トランプの医師団が本当のことを言っているのか、そうではなく、何か別の思惑が あるのか。
トランプ側近のほうは、もう少し引っ張りたいとかいうような思惑が あるとか?そうではなくて、本当に、ボスの健康を危惧しているゆえなのか。
わかんないけどね。
もしも、本当に感染していて、治癒しても いない状態で無理に『ホワイト ハウス』に復帰しても、続かなくなる恐れが あるし、もし、今後の選挙で、引き続きの大統領となっても、やっぱり、いずれ続けられなくなる恐れは つきまとうと思えるけどね。
ところで、
ほんの おさわり程度の経験でもって、小賢しさを絵に描いたようなタイプの橋下さんが、またぞろエラソーにズレまくったこと言ってるよ(嗤)
この人は、何を見ても聞いても、ものごとの表面だけしか見えない、
そして、ヘリクツしか言えない人だね。
「人事」が どーしたってぇ?
あーたの「人事」は、大失敗だらけだったでしょ!(嗤(嗤)
だいいち、今度の『学術会議』任命問題は、「人事」以前の、法律の問題なんですがね!
最後に、ここで、一つ、替え歌を披露。
『日本会議』と『自民党』のコラボによりますw『日本全国津々浦々の歌』から抜粋。
〽うららーうららぁ浦々の
うららーうららぁ浦々よ
うららーうららぁ浦々で
日本はワタシのためにある(^^♪
ウラー!!
ほんとうに、次の選挙では、せめても「与野党伯仲」状態に持っていくことと、遠からず、いずれは「自民党」を下野させて、二度と浮上できないようにまでしておかないと、いま若い世代の人ならびに、その親さんたちは、とんでもない時代に投げ込まれることになるよ。
不安で しゃあないわ。。。日本の民衆のアホさかげんに。
野党連も、『日本会議』の傀儡であるウヨ連中と『自民党』その周辺に真っ向から対峙できるくらいの理論武装と実行力を磨いといてちょうだいよ?もう何度も言ってきたけど、頼むで、ほんま。
どんどん、暮らしにくい、厭な国になっていってるし。。。