忍者ブログ
とりあえず、ひかりのくに
     
<< | 2025年07月 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 | >>
[86]  [85]  [84]  [83]  [82]  [81]  [80]  [79]  [78]  [77]  [76
Updated   
2014.02.26 (Wed)

グッジョブだw

あたまの回転も速いけど、やっぱ、なかなかの気の強さ(笑)

さも、「やると思った」的説教口調の失言かました、元首相たる森さんよりも、ずっとクールで気の利いた対応です。若いのに、しっかりしてるなあ。

森元首相ぎゃふんw

 

やっぱり、価値観の相違ということであって、森さんとしても基本的には、浅田選手への悪気の発言ではなかったにせよだ、

「人間なので失敗することもある。失敗したくて失敗しているわけじゃない」

そのとおりだもんねえ(苦笑)

 

もしも私が、真央ちゃんの立場だったとしたら、
まずは、多少形式的な挨拶程度にせよ一応、謝っちゃうのかもしれない。

しかし、そういうとこが、よくないのかもなと気が ついた。

私は子ども時分からそうだったけど、たとえ、もともとの原因が自分自身になかったとしても、自分のほうから率先して謝っちゃう傾向があってさ。まあ、日本人的感覚のうちなんだろうか。



羽生選手の発言を見ても、メダル取れさえすれば、それで気が済む、というわけにもいかないみたいだし、最後は、当の自分の納得いくかどうかが一番なんだなあ。

今回のオリンピックは、若い彼らに教わることが幾つもありましたわ。


真央会見「私はなんとも…森さんが後悔しているのでは」
20142251325

http://www.asahi.com/articles/ASG2T3K3KG2TUTQP006.html

 ソチ五輪のフィギュアスケート女子で6位だった浅田真央選手(中京大)が25日、帰国直後に東京都内の日本外国特派員協会で記者会見した。

 森喜朗元首相が浅田選手がショートプログラムで16位に終わった後、「あの子は、大事な時に必ず転ぶ」と発言したことをどう思ったかを海外メディアから質問されると、「私自身、それを聞いたのは終わった後だった。人間なので失敗することもある。失敗したくて失敗しているわけじゃない」と言うと、「私は別になんとも思っていないですけど、森さんが今、後悔しているのではないかなと思います」。会場は爆笑に包まれた。

 会見では、浅田選手は冒頭に「ソチ五輪では、最終的に目標としている演技ができた。日本にメダルを持って帰って来れなかったことが今でもとても残念だし、すごい悔しい気持ちでいっぱい」とあいさつ。

 会見では海外メディアを中心に現役引退に関する質問が相次いだが、浅田選手は「まだもう一つ試合が残っている。世界選手権でショートもフリーも両方そろえて、ショーで全国のみなさんに感謝の滑りをして、それからしっかり自分で落ち着いて考えたい」とし、来季の現役続行の可能性を「いまのところハーフハーフ(五分五分)くらい」と笑って答えた。

 

かねがね思ってたんだけど、真央ちゃんて、単に美人とかいうの超えて、良い人相してるよなあ。

 

実は私、学生時代だったか若い頃、もし、自分に娘が できたら、「まお」という名前にしようと思ってたことがあって。漢字は「真生」なんだけど(笑)

母親に、「まお~なんて気持ちワルイ」ってクサされてさw

もし息子だったら、「雪比古・雪日子」とか(笑)

これも母親に、

「おまえに似て色白ならいいが、もし、相手の男に似ていて色黒だったとしたら、皆から、黒ヒコと呼ばれる」とクサされたww


ソチ オリンピックの舞台裏というか実態というかw

http://schneewittchen.7narabe.net/%E6%94%BF%E6%B2%BB%E3%83%BB%E7%B5%8C%E6%B8%88%EF%BC%9F/%E3%82%BD%E3%83%81%20%E3%82%AA%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%83%94%E3%83%83%E3%82%AF%E3%81%AE%E8%88%9E%E5%8F%B0%E8%A3%8F%E3%81%A8%E3%81%84%E3%81%86%E3%81%8B%E5%AE%9F%E6%85%8B%E3%81%A8%E3%81%84%E3%81%86%E3%81%8B%EF%BD%97 

 

PR