2014.08.28 (Thu)
『<安倍首相>戦犯処刑軍人法要に追悼文「魂賭し祖国の礎に」』
毎日新聞 8月27日(水)19時52分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140827-00000071-mai-pol
へえ。
ただサ、官房の菅さんが毎度のとおりで庇って言う「私人として」云々というのは あたらんわな。
「自民党総裁」名で追悼文を送っていたというのなら。「首相」の肩書きだと、もっと大きく問題視されるとこだったろうけど。
だいたいなあ、
「いままで何も言われなかったじゃないかよ」とかいう、自民党信者安倍派だか何だか知らないが、その防御的言い訳は、ちと的外れでな。
実際には、一般に知られていなかった、大多数の人々は気が つかないままでいたから見逃されていたに過ぎないというのが本当のところだろう。私自身も、ずっと知らないでいた。
「自衛隊創立記念」パーティとかいうのを、わざわざ、韓国内で挙行してきていたというのも含めてだ。
もっとも、これは、韓国側にも原因はあったのだろうし、
そうそう、
原爆を、一般市民の頭上めがけて落としよったという「鬼畜」行為を はたらいたアメリカにも言い分はあったと言うか、
原因としては、ここでも、「狂犬」呼ばわりされた我が日本側が自ら招いた側面もあるということ。すなわち、
原爆開発については、実際の投下と共に、すでに、ナチス ドイツと一刻を争う競争状態に直面していたというし、そのドイツと日本は同盟仲間だった。そして、日本は、
「国民一億総武装・戦力」という言挙げを してしまっていたわけだ。
アメリカにしてみれば、「ならば」というところだろうか。
それでも原爆投下は大罪も大罪には違いないことだが。
しょせん「竹槍戦士」ぢゃないか。
ええ、それで、先日、指摘されていた「広島平和記念式典」での首相演説文言みたいに、コピペしたところは、こちらのほうでは皆無でしたかなw
なんか もう、一般国民のほうも、ほとんど「プロレス観戦」してるみたいなww