2017.11.29 (Wed)
というものを説明しておこう。
と言っても、先日のエントリーで述べたとおり、すでに、過去エントリーで触れてあるんだけど。
より簡潔に指摘しておくと、
要は、『天皇』家特有ということになっている「祭祀」の問題だ。
なので、こればかりは、天皇さん その人に確かめるしか ないのでは?ということを、過去エントリーで述べておいた。その上で、天皇さんが、女性でも支障ないです、とハッキリおっしゃるか どうか。
なぜ、天皇や皇室というものを、絶対的に、存続価値ある存在としているのだろうか。
天皇にしか持ち得ない価値、それを もたらす役割とは何なのか。
そのへんを、
特に、「女性天皇を」と主張する人たち彼ら自身、分かっていないのじゃないかと思わされる最大の原因なのである。
そのあたり一切無視してでも、「天皇と皇室を存続させなけりゃならないのだから!」と主張してやまない人たちは、
男女平等の現代じゃないか、性差別はケシカランだろ、ワシらリベラル派だぜ!
なーんて のたまってたもんなら、それこそ「えせウヨク」どもの胡散臭い主張に負けてないほど噴飯もの。
だって、最も差別主義者であると同時に、そのことに無自覚な者であるということを指摘できるのだから。
あ、もちろん、
皇族の かたがたも主張しておられるらしい「旧皇族の男子を復活させて、、、」という意見も、私個人的には、大反対です、ええ。
ちなみに、あの『日本会議』が画策してゴリ押しさせたっつう「元号」制の問題、これについても、過去エントリーで述べてあるけど、
私個人的には、『一身一元』制というのも、『天皇制』・『皇室制度』と同じく、いや、それ以上にも、基本的に反対する立場。
まあ、廃止を声高に叫ぶほどの熱心でもないけどwいまのところは。
ただ、
「ほなら西暦で」と、それ一辺倒になるのも、なんとなくシャクに障るのよね。。。ww
そう言えば、思い出した。
昭和天皇って、ほんとうに、曲がり角を、直角に歩いて行く人だったの、ご存じ?(笑)
「おかみ、曲がり角を直角に歩きますのは、あすぺるがーとかいう者たちの特徴だそうにございます」
「あっ、そ~~~お?」
。。。