2017.02.04 (Sat)
さきほど、気が進まないながら、ササッと読み飛ばした『東洋経済』さんの湯浅とかいう筆者さんだったかの胡散臭いコラムw
オメデタくも必死さ滲む「安倍ヨイショ」記事の典型って感じw
部分的な拾い読みでも、何の目的で書かれたものか、すぐ分かった(嗤)
ま、読む前から予想は ついてたけどww
さて、
私は、先行エントリーで、このように述べておいた。
で、最新の私の疑問は、このことだ。
『年金をトランプに GPIF理事長が米インフラ投資否定せず』
2017年2月4日
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/198923
『安倍首相が年金私物化…GPIFが米インフラ投資に消える』
2017年2月4日
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/198823/1
~
日米首脳会談で、日本が4500億ドル(約51兆円)規模の経済協力を米国側に申し出ると報じられた。目玉となるのは米国内における最先端のインフラ投資で、ナント、年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)の資金が活用されることになりそうだという。
~
その「報じられた」というのは、どこから出たのかな?と怪訝に思ったってこと。
検索したら、いちおう出てきた。
しかし、ほぼ一ヵ所だけ。
フシギなほど出てこないのね、こういうときほど。
で、
「またも日刊ゲンダイの妄想!!」と決めつけてるネットウヨども必死で叩きだしたようだが、こやつら、ほんと、大バカ者と言っても、全然、足りないほどの愚かなネット民。
まじ、
ジャパンハンドラーと自民党と、その系の国賊政治団体から指令を受けて跋扈するのが、オマエさんらの お勤めなのかい?
さてさて、
辛うじて「ソース」というのは、このへんかな?
『年金資金で米インフラ投資 首脳会談に向け政府が調整』
2017年2月2日
http://www.chunichi.co.jp/article/front/list/CK2017020202000258.html
これが本当のことなら、
イバンカが言ってたと、トランプさん自らワザワザ紹介したという、
「クレバーな安倍の言うことに従っておけ」とかいう発言に対して、
(言っとくけど、マリオネット安倍ちんがクレバーなんでは全然ないw当然だが、「総身の知恵もタカが知れ」小男どもの入れ知恵によるものだすww)
単に、第一印象で気に入ったというだけでは なさそうだ、
どういうことなのかな?
と、私は怪訝に感じていたわけだが、
これで、アッと思った。
つまり、
安倍チンは、そういう方向の申し出を、
(いち早く会ってもらいたいばかりに?急いて)
すでに、早々と、あちらさんに申し出てしまっていた
のではないのかな?
そう考えたら、
トランプさんから紹介された「イバンカ発言の真意」が、腑に落ちるわけ。
そりゃあ、トランプ政権にとって、この上ない上得意客だわな。
親子そろってアキンドまる出しでチヤホヤ持ち上げるわな。
「マッド」さんも、「思いやり予算」じゅうぶんです、と持ち上げるわな。
そして、
この「イバンカ」が、という、究極の安倍ちんヨイショ話を、わざわざ朝日新聞あたりに書かせたのも、
トランプさんとの正式会談を目前に控えた官邸の意向なのだろうよ。
なお、ことわっておくが、私は、
アベシが、表面上、なんぼ否定したからとて、いっさい、このひとの発言は信用しない。
この、アイム ソーリとは絶対に謝らない性分のアベシが どんだけ嘘つきかって、とっくに分かっとるから。
しません、できません、その気は ありません、
というときほど、真逆のことばかり。
それも、
底の動機は、個人と半径数メートルの野望。
自覚が ないだけかもしれんが、
断じて、国家や国民の幸福のためではない。
アベシの、あの貧相な横顔よ。。。
正面から見たら、その頬に、負けん気と凶悪さを秘めた皺筋がクッキリ入るほど、「ブルドッグ」と仇名されるほどに肉厚っぽく見えるのに、
一転して、横顔を眺めてみると、
ひょうし抜けするほどの、奥行きのないペチャンコ顔。
このとおりで、
内面性のほうも、奥行きのないことが察せられる人相。
おまけに、
見るからにケチで小心そうな、元気なくプラ~ンと垂れ下がった鼻と、
まるで、日本国の先行きジリ貧を象徴しているかのようで、見るのも
厭になる(苦笑)
ああ、げんクソわりぃw
だから、見るだけで忌まわしい、という気分になるっての。
あの年齢では、培ってきた精神性や内面性がモロに出るというからね。特に、地位のある人や男性は。
【続く】