忍者ブログ
とりあえず、ひかりのくに
     
<< | 2025年07月 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 | >>
[242]  [241]  [240]  [239]  [238]  [237]  [236]  [235]  [234]  [233]  [232
Updated   
2014.07.19 (Sat)

おひとつ、いかがぁ?emoji

 

あ、お饅頭じゃないですよ~(笑)

 

「私の身体はわいせつじゃない」釈放された「ろくでなし子」さんが会見
20140718

http://www.bengo4.com/topics/1821/

 

個人的には、どっちか言うと、正直それほど興味がない話題なんだけど、、、

記事見出しチラッと見て、

「お、とうとう出たかぁ3Dでw」と思い、

最初は、タイホされちゃったという、くだんの女性に対して、

「自分で『ろくでなし』つって世話ないわねw『イタイひと』ってやつかなー。ずいぶん、性的なことでコンプレックスがあるんだろうか?」

という印象が湧いた。

 

ことさらに芸術家だとかアーティストを名乗りたがるタイプってのは、意識的あるいは、そうでなくても、俗な価値観に囚われやすい、いわゆる人格障害者に特に多いみたいなんだが。

なぜなら、
女体とかセックスとか性的なこと一般も、俗世間においてリッパな商品的価値であり、一種のバリューというものを強く持つからね。

「わたしは『セックス依存症』なんです、と、何カン違いしてるのか、必要もなく唐突に、さも自慢げに自分で言いふらすひともいたくらいだ。

 

 

記事本文を読んでみても、その女性の「作品」自体には、あまり興味なくて。

でも、「作品」の一つが視野に入り、それを見たかぎりでは、「猥褻」とか言うよりは、全然アッケラカンな雰囲気だわなw

 

ま、「猥褻」さということの指標に、「劣情」を催させるとかいうのであれば、ああいうのは、どうなんだろか。

どうもビミョ~だと思うがなあ?ww

 

「猥褻」「劣情」というものは、隠微な淫靡、隠す、「チラ見せ」ということの裏に往々伴う「罪の意識」「うしろめたさ」が、少なくとも一方の側に存してこそ盛り上がるんでw

 

あっぱれ青天白日のもとemojiなにを隠そう、
「まる出し」の「おっぴろげげげ」では、ハナから色気なんてないでしょが(笑)

かく言う私自身も言われたことあるけど(苦笑)フンッemoji

 

 

男性と女性では、多かれ少なかれ、感覚が違ってくるだろうと思うし。

「芸術」なんだから、こう受け止めてほしいの、そういう感じ方は許せないのとか主張したって、しょうがないやね。

 

まあ、くだんの女性のような やりかたは、一つの文化系を破壊する所業とは言えるのかも(爆)

 

現金もらった相手にホイホイ配るというのも、「芸術」作品としてビミョ~に感じたし。

 

 

男性と女性とで、こうした異性の局部コピー作品なるものを購入するひとのデータ分析でも してみたら、たぶん、大幅に差があるんではないかなと推測するんだけども。

たとえば、女性の局部コピー作品を入手したがる一般的男性と、男性の局部コピー作品を入手したがる一般的女性と比べたらね。

 

 

ついでの話題。

「子授けの湯」emojiだとか、「淡島神社」などで祀られてある「男根」像というのは見たことあるけど、

世に「子宝飴」なるものもあるとは、
うぶな?アタクシ、きょうまで知らなくてーw

画像とか見て、ああ、なるほどね、とww

あたくしと同じくウブな かたは、そっと検索してみてね(笑)

 

でも、昔からある、こういうものになると、むしろ、切実な思いの こもったもんだよねえ。

いやらしーわ!とかマジで怒る向きもいるのかしらん??

 

私は、あまり大きくしないでwふつうに、おいしかったら、それでイイww

公衆の面前でペロペロするのは、さすがに避けちゃうだろうけど(笑)

 

 

                    
                           Balthus
1908-2001)『夢見るテレーズ』(1938)

PR