2013.12.31 (Tue)
2013年とiza!さんに お別れ 2013/12/31 13:35
『秘密保護法の思わぬ余波…「ブロガーも処罰対象?」で時事評論「断筆」相次ぐ』
産経新聞 12月30日(月)14時30分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131230-00000523-san-soci
(爆)
そんなこと言って、無責任にも「イザ!」のブログ全あぼーんじゃないかよ!w
ったく、何を言いたいのやら。。。ww
よそが囲い込まない層を顧客にすることで生き残り策を図ってる産経新聞社って、時々、他社にはマネのできない、思いもよらないブレ(良心?w)を唐突に見せてくるから、おもしれーわwww
まあ、こないだのエントリーでも書いたけど、
どこの新聞社だって、自分とこの囲い込み読者層とか、「この路線」確保というものは、経営手段の基本のうちだもんなぁww
さてさて、いよいよ最終日。
ここのサイトでのブログは、更新不可能ということで、
(つくづく、ネット サイトなんて、アテにならないもんだわねw)
これ以降は、先日、移転しておいたブログでやっていくことになります。
http://schneewittchen.7narabe.net/
コメント受け付けないのは、ストーカーが へばりついてくる恐れが残ってるうちは、そのままにしておくかと思うけど、
あるいは、特に何か伝えたい話したいと思う閲覧者さんが、もしかしたらいるかもしれないので、メアドを利用できるようしておくのもいいかなあ?と考えてはいるんだけど。ん~
まあ、先日も言ったように、ネットで意見交換とか交流そのものに関心が薄れてしまってるというか、懲りてるしなあ。。。これも、カルト連その他の皆さんのおかげですw
今後の移転先でも概ね、これまでどおりに、単なる「日記」と言うよりは(もともと、私生活のことを、あれやこれや詳細に垂れ流すのは気が進まないし、書くこと自体も好きなほうではないし)、
時事問題は勿論、おりおり目についた話題を中心に、ほそぼそと書いていくかと思ってますが、あくまでも無理しない程度に、これまで以上のボチボチペースになると思う。。。
ネットやブログばっかりやってられるほどのヒマも体力もないし。
基本的に、例の「カルト連」への対抗手段としての「公開記録倉庫」みたいなもんなので
(なにしろ、「2ちゃん」でも「OKウェィヴ」でも、削除すべきを しないのだからな 怒)
その目的補強以外は、ネットそのものから徐々に遠ざかっていくであろうのは、先日も述べたとおり。
本音では、私の個性として、現状のネットとの相性が、あまり良くないのだなという気がしているので。
さて、なんせ、インポートだかが出来なかったので仕方なく、自前で残しておいたログを基に、新規ブログのほうへチョコチョコ一つずつ手作業投稿していくしかなさそうなのだが、
まあ、他のブロガーさんの話でも、自動的にインポートしたものの、レイアウトがメチャクチャだとか、絵文字も引き継がれないとか言ってるし、私も何度か投稿してみて、文字の大きさやら行の間隔やら、その他もろもろ、微妙に異なるので、いっそ、いちいち手動でやり直すほうが確実なのかもしれないなあと思っている。
その過程で、過去エントリーの選り分けも し直しつつ、少し、数量は減らせるだろうと思う。
自分でスッカリ忘れかけていた投稿の内容も味わい直せるというものだ。(苦笑)怒りと共にww
「イザ!」さん、私の気まぐれで始めてから3年と数ヵ月の御縁でしたが、おせわになりました。
「イザ!」さんにとっては、いろいろ問題発言も多かったであろう私を、できるだけ放っておいてくださったとは思うw
ありがとう(爆)
ではでは、これにて、Schneewittchen
も「イザ!」から去ります。
皆さま(「カルト連」を除くw)、ごきげんよう。良い お歳を。
カテゴリ:事件です