忍者ブログ
とりあえず、ひかりのくに
     
<< | 2025年07月 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 | >>
[1061]  [1060]  [1059]  [1058]  [1057]  [1056]  [1055]  [1054]  [1053]  [1052]  [1051
Updated   
2017.03.26 (Sun)

類友夫婦の続き。

 

「しもべのように…」 作家が見た首相公邸の夫人付職員
朝日新聞デジタル 3/25() 13:32配信

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170325-00000040-asahi-pol

 

「秘書」は二人じゃなくて、5人なのか。

呆れた昭恵さんだ。。。

 

官僚を秘書として あてがってるってなバカげたことは、さっさと やめんかい!emojiemoji

あほらしい。

 

だから、公私混同じゃないのかと指摘したの。

悪い為政者というのは、必ずのように、この問題が出てくるからね。

 

『森友』問題にしたって そう。

あたかも、ご亭主が「マリオ」気取りなら、昭恵さんは「とりなしのマリア」気取りかね。

なに?この宗教がかった思い上がりは。emoji

 

 

ご亭主や自民党が言うように、首相夫人は「私人」に過ぎないのなら、

どうせパホーマンスにせよ、「うちは不動産屋じゃない」と言ったつう鴻池さんとこの秘書じゃないけど、

おかどちがいですので、と言って、はねつけるべきだったでしょ。

 

陳情に対して、なんで、昭恵さんが、国民が税金で雇ってる官僚を何人も秘書として使って応えてやらなければ ならないの?

 

昭恵さんは、政治家なの?

違うでしょ。

 

 

こんな夫婦が、なぜに、日本の首相夫妻なんだ?

はやくスッこんでもらいたいよ、もう。。。emoji

 

あーもう厭!不快不快。emoji

国民として恥ずかしい!!emojiemojiemoji

 

 

ま、再び三たび言うが、

『日本会議』および、
アベシは「求められている」、ということに勝手に仕立て上げる中心的役回りを つとめた小川榮太郎とかいう人物など、胡散臭いのを絵に描いたような連中の存在が、
一般国民間にも、ようやっと、知られるようになったのは、じつに、不幸中のナントヤラ。
これが知られないままだと、このさき、この国は、どうなっていってしまうのかと、私も、数年も前から、市井の片隅でヤキモキしていたのだ。

 

『ビデオニュース・ドットコム』さんにも言っときたいんだけど、

『共謀罪』を含め、いろんな「悪法」が、『森友』事件の陰で進んでいってしまうという危惧も勿論あるが、

どのみち、あの政権は、ろくろく審議や答弁に応じることなく強行してしまうのだから、結局は、とっとと安倍政権を倒してしまうしか なかろう。

そのためには、

「お茶の間のほほんテレビ族」へ向けて、自民党・安倍政権の本質的に期するところや、その正体に疎いままでいると、どんなことになるのかを、徹底的に自覚させなければならないのだ。

 

 

あと、

特にテレビを始め、一般向けのメディアは、あの『創生日本』とか称して、国民主権や人権を なくせと、
あるいは、
これも今、最も批判を浴びるに至った稲田ボーエイダイジンが、「国民の生活が大切なんて政治は!」と主張している動画を、茶の間に流すべきです。

 

いっぱつで、

「ざけんな!!!emojiemojiemoji」と、一般国民の激怒を招き、

安倍政権は崩壊、自民党も絶え絶えの虫の息となるだろうて。

はよ流しちゃれー!!

 

【続・続】こんな仕事じゃ、「AIロボット」に負けるw

 
 
   

 

PR