2017.03.26 (Sun)
籠池夫妻、安倍夫妻。典型だわな。
繰り返し言ってきたけど、
夫婦というのは、「類友」だから、なんだかんだと、長年やっておれるんです。
ところで、
さきの証人喚問を少しのあいだ眺めていて、
NHKの前会長が、見るからに軽薄で、どこか噺家っぽい風貌という印象を持ったのを思い出した。
籠池のオッサンも また、その表情といい語り口といい、なんか、落語家みたいやなあと思ったw
さて、
倫理や哲学といった、いやしくも「選良」と名乗り、呼ばれる者の慮るべきは、決して、単に帳尻合わせが整っているか否かで済むのではないことは、論を俟たないはずだ。
『森友疑獄』事件の本丸が、例の豊中公有地売買の経緯にあるとしても、
この問題の根底にあるのは、
為政者なかんづく首相ともあろう者が、いかがわしい政治団体を中心に意を通じていて、癒着し、そのために、
国家の政道が、いちじるしく歪み、
思想・精神性レベルを落とし始めていることだ。
そこに、問題の本質が ある。
だから、
首相夫人の「寄付」を めぐる騒ぎも、矮小な事であるとして看過できない道理なのである。
『【続】昭恵さん発言:「なんで、こんなに、私に注目?」のカラクリ』
『【続】ポロロカ?』
『昭恵夫人、涙ぐむ=「自分の甘さ反省」』時事通信 3/24(金) 20:08配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170324-00000172-jij-pol
以前の当ブログ エントリーでも、
たしか、自由党の山本太郎議員が、昭恵さんのことを、「人が良いから」とか「甘い」とか言ったらしいんで、
そんなもんでは なかろうに、と指摘したんだけど、
だいたいねえ、
夫婦そろって、
「教育勅語」信奉者であり、『日本会議』のシンパなんでしょうが。
それだけで、
昭恵さんが、いかに「家庭内野党」を気取ってたって、ハッキリわかるんです。
ダメだよ、この人。
アベシよりは、もうちょっと単純明朗で憎めない性格に見えるのかもしれんけど、
しょせんは、軽薄で、思い込みが激しい ご亭主と同レベル、
良質で深い教養と知性にも欠けてるし(私ですら分かること)、聡明さにも乏しいんだろうが、
なんと言っても、ウヌボレが酷い。
こういう人は、ほんとに、始末が悪いのよ。
やっぱり、カン違いしてる。
自分を客観的に見ることが できてないから、ここまでカン違いして、
ひらきなおった独り善がりな言動に徹することが できるんだろう。
ある意味で、世間のハヤリことばらしい「お花畑」という表現がピッタリだ。
それこそ、ほんとうに、普通に、そのへんの主婦やってるだけの人なら、そんな程度でも見逃してもらえるだろうけど。。。
目の前にいたら、言ってあげたいわ。
あのねえ、昭恵さん。
あなたの ご亭主は、たとえば、
「弱者のため」の政治なんか、いつ やってますの?
真逆なことなら、サンザンやってるけどね。
例の「相模原」での重度障碍者襲撃・殺害の下手人である植松某事件にしても、安倍政権の時代ならではの特徴的な事件ですよ。
あなたの ご亭主が、その母親や母方の祖父ら以外にも、影響を受けてきて毒されている最大の相手の一つであるところの、自分を持ちあげてくれた特定の団体や、そこのメンツのように、
昭恵さんにとって、いろんな意味で最高の位置に君臨し続け、
いまだ最大の影響元なのは、やはり、安倍晋三その人なんです。
籠池夫人も、そうとうハチャメチャなタイプみたいだけど、
やっぱり、自分の ご亭主の言うことだけは聞くんだろう。
その意味で、なんだかんだ言ってても、あなたがたは、『日本会議』推奨「夫唱婦随」的夫婦ですねw
基本的に、旦那さんの分までも良かれと思う一念でガンバってるんですわな。
だから、
一念発起して、いっしょうけんめいに お勉強してみたり、どれほど「自分のアタマで考えてみた」つもりでも、ご亭主の安倍晋三を超えたところには決して行けないし、もともと、サラサラ、行くつもりもない。
それが、あなたの本音であり、限界なんでしょう。
【続く】