忍者ブログ
とりあえず、ひかりのくに
     
<< | 2025年07月 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 | >>
[1055]  [1054]  [1053]  [1052]  [1051]  [1050]  [1049]  [1048]  [1047]  [1046]  [1045
Updated   
2017.03.17 (Fri)

ボロボロか?

「悪代官」側から「越後屋」への逆流だって??w

 

近頃は毎日と言っていいくらい、朝、パソコンを立ち上げたとたん、見て楽しくもない過誤池もとい、籠池氏の ご尊顔を、どアップで見なければ ならないという情況に至り、そろそろ、苦痛レベルを感じないでもない。

そこに加えて、

このオッサンの女房というのが、あたかもスター気取りというのか何なのか、あきらかに、なんかカン違いしているとしか思えないハシャいだ態度で出てくるようになったもんだから、二重にゲンナリだが、

やはり、当ブログ先日のエントリーで推測していたことが、また当たったなと思った。

それは、個人的なことだが、
うちの親父の先妻の長女、つまり、私の腹違いの長姉と、恐らく似てるんじゃないかなという推測のことだ。

 

はたして、まんまだった。

ソックリなのだ。

あの体格

(ちなみに、私が若い頃、ブームになったらしい本に、『寂しい女は肥る?とかいうのが あったっけw
もちろん、肥るにも、よんどころない事情、たとえば、病気や治療薬の副作用だったりすることもあるから、一律の指摘は できない。が、それ以外の原因で肥っている人には、生まれつきの体質である場合も含め、ある種の傾向性が あるようだというのは、私の周囲の人々を長年にわたり観察してきた結果、感じられるものが あるのは確かだ)

あのスタイル、

振幅の激しそうな精神傾向が察せられる、みょうに浮ついた態度、、、

この疑獄事件で登場している人物のなかでも、まぎれもない主役級となっている籠池氏のほうが僅かながらにせよ、そのヨメさんよりはマトモに見えてくるほどだから、恐ろしいw

 

でもまあ、私に言わせれば、しょせん、夫婦は同格

それは、アベシ夫妻にも同じことが指摘できるわけで、

「類友」の典型が夫婦という形態の結び付きなのである。

 

案の定、『ヤフコメ』あたりでも、「このヨメさん、精神を病んでいるのでは」という指摘が出ていたが、

ちなみに、うちの実家の腹違い長姉というのも、ずばり、精神科の患者となって何十年、

診断名は「自己愛性人格障害」である。年齢が高くなったら、多少は緩和すると聞いたことも あるんだが、相変わらずのようだ。

まあ、籠池の夫人も そうだとまで決めつけるつもりは ないけども、あまりに似た風貌なので(苦笑)

もちろん、腹違いの妹である私と、その長姉とは、似ても似つかないよ。容姿も性格もね。

ありがたいこっちゃ。

 

 

一般社会からは白い眼で見られるに至った存在であるとか、一般社会の良識に照らすと、どうしても少数派、特異な一派という存在となると、

そのグループ内に所属する人間は、必然的に、より閉鎖的傾向を帯び、外部に対して敵対心を募らせ、「先鋭化」してくる、
いわゆるカルト的なグループの定番パターンでもある。

そういうパターンだから尚のこと、

先日までは身内や仲間と思っていた連中、この連中は、自分らは、一般社会の白い眼から辛うじて免れていられるうちにとばかり、あからさまな手のひら返しを辞さない。

それだから、
こっぴどく手のひら返しされ、裏切られたと思っている側にしてみれば、そんな自分たちに、些かでも理解の手を差し伸べてくれそうだ、と感じた相手に――それが、つい昨日まで「敵」だったとしても――「地獄に仏」とばかり、すがりつく。

そういう心理が、かの籠池夫妻の態度にも窺えるわけで。

 

 

さて、ここへ来て、

籠池氏、調査に「首相から100万円」 官房長官は否定
朝日新聞デジタル 3/16() 15:27配信

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170316-00000057-asahi-soci

 

で、アベシのヨメさんは、「まったく覚えてない」と言ってるそうな。

まあ、自分が覚えてないのと実際に やってないのとはイコールじゃないけどなw

 

『森永』株でも、夫婦そろって大儲けしているそうなのに、忠臣『森友』wに対して、みみっちい下賜だなあwwとの印象は さて置き
(ま、アベシの人相には、ケチな性格が現れてるよw)

「籠池は、安倍の刺客だろう」とかいう穿った見かたを する人も いれば、あるいは、「日本会議内で内ゲバ起こしたか」とか推測する人もいるけれど、

この問題、『日本会議』について詳しい菅野 完氏が指摘していたように、「世間一般の予想とは逆の流れ」だったとしても、私自身は全く、意外に思わない。そのへんは、ここ最近のエントリーで、何度も指摘してきた。

むしろ、政権側や、それに近い議員側のほうが、『森友学園』また『日本会議』に対して、様々な面での便宜を図り、メリットを与えてきていたのだろうと推測してたからね。

 

ただ、今回、籠池氏がブチマケたという、「アベシ側からの寄付」という、あからさまに金銭のような即物的な かたちでの支援が あったというのは、いくらなんでも、少し意外な気もした。

 

 

籠池氏側は、実際問題として、早急に、運転資金が必要。

はたして、アベシのヨメさん程度で、どんだけの高額講演料を捻出できるのやら。

アベシ側は、金銭に不自由は ない。
欲しいのは名声・名誉の類、そのために利用できる対象。

そこで、両者の利害バランスは図られると、そう見ていたわけ。

 

 

ここで飽くまで見失うことなく留意しておかなければならないことは、

アベシ側から、寄付がカネが、ナンボで、ということなんかじゃない。

 

鴻池サンなんざ、あんなの、パホーマンスだ。

何度も言うが、アベシにとって、足りてるカネなんかが目的には ならない。

 

じゃあ、最終目的は奈辺にあるのか

ということだ。

単なるモノやカネではないからこそ恐ろしいことなんだよ。

 

 

したがって、

「帳面」や法律上の表面的ツジツマが合わせてあっても、そんなところが、追及しどころなのでは ない。

カン違いするなよ。見失うな。

 

 

【続く】

 

 

PR