忍者ブログ
とりあえず、ひかりのくに
     
<< | 2025年07月 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 | >>
[703]  [702]  [701]  [700]  [699]  [698]  [697]  [696]  [695]  [694]  [693
Updated   
2015.11.12 (Thu)

~被害を笑い話にすることは、被害をなかったことにするのと同じこと~

そうそう、そうですね、ズバリそのとおりだと思います。

きちんと自覚や意識してない人が多いみたいだけど。

 

声とかでないし、逃げられないと思った」 男性痴漢被害者の声を聞く
20151111 1810分配信

http://bylines.news.yahoo.co.jp/ogawatamaka/20151111-00051347/

 

むかしの実家の、お隣りの息子さん、えらい美青年の息子さんで。

一見、ご両親の どちらにも似た感じが全くしないので、うちの兄なんか、「あの子、もらいっ子に間違いない」とか、はなはだイイカゲンな憶測を言ってたw

そのくらい、たいそうな美形でね、芸能界あたりに入らないのがフシギなほどだった。

非常に おとなしい性格の人だったから、たぶん、適性としては向いてなかったろうけど。

そこの おばさんの話では、おばさんとこの おとうさん、つまり、息子さんの おじいちゃんの若い頃に、よく似てるんだって話だった。


おばさんは毎日のように、時には、おじさんや、くだんの息子さんも加わって、うちに遊びに来ては、私の母親らと、とりとめもない おしゃべりに ふけってたものだけど、

ある日、私も交えて雑談してる途中、痴漢の話になり、

(当時、高校1年か そのくらいだった私自身が、毎日のように、通学時の電車のなかで、痴漢被害に遭ってたから、その話がキッカケだったか?)

そこで、うちの母が、お隣のオバサンに、

「あんたとこのオニイチャンも、気を つけなあかんと違うかぁ」

と、冗談っぽく言ったんだけども、

おばさんは意外とマジメに、

「わたしも そう思う」

と頷いてたw

 

お隣の子どもさんは、兄と妹の二人きょうだいで、

大掃除のときなんか、家具を平気で軽々と一人で持ち上げてみせたり、

学校の卒業式の朝、トイレのなかで『仰げば尊し』を歌う大声が聞こえてきた、と、うちの兄が笑っていた、お年頃の娘さんもいたんだけどねw

私が、「※子ねえちゃん」と呼んでいた、その娘さんのほうは、力持ちで大らかな性格を見ても、おじさんに似たんだなと分かるけど、

おにいちゃんのほうは、逞しい妹とは正反対のタイプでさ。

もの静かで大人しくて、ちょっと神経質そうで、お料理が得意な、しとやかな美青年だった()

 

このエントリーの話題に挙げた、痴漢または性犯罪被害者の男性ということに絡み、

私の周辺で思い出す美男子のなかの一人、かつて、取引先企業へ二人一緒に出向いて仕事してた同僚だったんだけど、
幼い頃に、隣りの住人のオッサンに、いたずらと言っていいのか、要するに、ズバリ、からだを弄ばれていたという話を、仕事の合間に、被害者である本人から聞いたことがある。

その同僚も、やっぱり、当時は勿論のこと、ながいあいだ、周囲に話したことは なかったらしいのだが。

それで、
あるとき、彼の家庭が引っ越しすることになって、
隣りのケシカランおっさんとこにも挨拶に出向いた おかあさんが、

むすこが、いままで可愛がっていただいて

云々と、お礼の口上を述べたのだそうな。

そりゃそうでしょうけどw

当時の被害者本人も、子ども心に、「をいをい」ってな気分だったそうだけど、やっぱり、苦笑してた。


 

「早く、男だってことに気づいて」
と言えば、

学校時分の友人は、この逆のことがあったという。

あるとき、駅の構内等に、ポスターを貼るバイト、あるいは、在籍していた短大の学祭案内か何かを掲示していたらしい。
壁面に向かって、貼り出し作業中、突如、背後から、野太い男の声が、何ごとかを訊ねてきた。

「おい、ちょっと、にいちゃん」

 

友人は、れっきとした女の子なのだが、

そのときは、おそらく、Gパンでも着用していたのだろう、
普段から、あまり、スカートを履かないし、短髪だし、どちらかと言えば、飾り気のない、ボーイッシュなほうのタイプだったし、加えて、寒い時季だったので、厚手のコートやなんかで、体型は隠れていたのだと、私からも一応、擁護しておくw

で、当の彼女は、どうしたのかと問うと、

最初は、あえて無視したまま黙々と、作業を続けていたらしい。

すると、しつこいオッサンは、なおも重ねて、

「おい、にいちゃんて。にいちゃん言うてるのに、、、あ」

 

おっさんの声が大きくなってきたので、友人は、静かに振り返ったのだという。

それで私は、
そのオッサン、どうした?と聞くと、照れたような顔していたんだそうな。

 

通常、感情を あらわにすることが少ない、クールな気性の彼女には珍しく、その話をしているあいだ、心なしか忌々しそうだったのを見て、私は慰めた。

「振り返って、顔見せても、まだ、にいちゃんて言われたら、もっとショックやんか」

 

 

最後に、私個人のことを言えば、
どういうわけか、ごく幼い頃から、性犯罪被害的な出来事は少なくなかった。

先述したように、電車通学が始まった高校時分からは、痴漢が多過ぎて、友人たちが呆れるほどだった。

自分でも、しまいには腹が立つのを通り越し、なさけなくなって、家の者たちにもボヤイていたけれど、

兄なんかは、

「睨まれる程度で済むんだったら、俺も やりたい」

などと、教師志望にあるまじきことをヌカしておった。

そうか、と思った私は、それからは、痴漢に遭遇するたびに、伸びてきた手を思いっきりツネってやったり、

(『おっさん、何するんや』emojiという歌、ご存じ?まさに、あの世界ですよ。でも、この歌つくったの、意外や、男性なんですってよ)

痴漢のものと思しき足の甲めがけて、思いっきり踏んづけてやったりしたんですけどね。時々は間違えて、他の人の足だったりw

 

やっぱ、くだんの歌のとおりじゃないが、

痴漢どもの大概は、にや~~~ンと、
いかにも締まりのないツラを、ますます鼻の下のばしよるんですわemoji

まさに、「ダメだ、こりゃ」ですわ()

「おっさん何するんや」                  2010/10/14 17:35

と書いたのも、おっさんなのらしい。http://www.iza.ne.jp/m/images/emoji/F999.gif

まさに、こういう感じなので、ちょっと驚きだ。

http://lyric.kget.jp/lyric/wy/wh/t/

「混んだ電車のなかしか ようせんのか、おっさん」(嗤)

「何の権利あって うちの からだ さわるんや、おっさん」(まったくな!)

おっさん あほか(カワイソウに、あほなんですよ~)

カテゴリ: 事件です  > 災害

関連ニュース
勤務先企業「厳正対処を」 痴漢で警察庁長官が言及(2010/10/14)
痴漢は40代会社員が最多 動機の5割「興奮する」(2010/10/14) 

(続く)

PR