2023.02.05 (Sun)
スポーツ施設などで、観客こぞって、いそいそと掃除してるから民度が高いと、単純至極に感心してる場合じゃないやね。
またも出ましたよ、同性愛や同性婚についての、公人のヘイト発言。
今度は、首相秘書官だ。
こないだは、当の岸田さん自身が、「社会が変わってしまう」云々との答弁が あったとかいうので、今回の問題秘書官を更迭しようとも、案の定で、早速、自身の言動の明白な矛盾ぶりを指摘されているようだが、そんなことも自覚できないオツムなのだろうか。
「しょせんは少数存在やのに、国民としての ふつうの権利を認めたからって、いったい、どない変わると言うんや?」
「変わって、どないに つごうが悪くなると言うんや?」
と、私は怪訝に思っていた。
まあ、あれらの発言を見ていたら、
もろに「朝鮮壺カルト」や『日本会議』あたりの連中と同様だなということは分かるんだが、
安倍政権時に、決定的に堕ちた『自民党=本名:ダッピ統一壺売国党』との、まさしく心中を余儀なくされそうな日本と、われら国民。
やれやれ、
私なんか、選挙権を得てから このかた、『自民党=本名:ダッピ統一壺売国党』なんぞには、ただの一度も投票したことが ないのに、心中の巻き添え喰らうのかと、はらわた煮えくりまくりだ。
さて、
まあ、しょせんは少数存在でしかないからこそ、いまの今まで認めないまま、堂々と蔑ろにしてこれたんだろうが、
障碍者など、他のことでも差別問題が根強いままなのも、一事が万事の体たらく。
ほんとに、論理性も見識も低い。
こっちの国民たちには、その権利を認めて、あっちの国民たちには認めないという、ばかげた分断の理不尽が通ると思ってるほうが おかしいやろ!
それでも「民主主義国家」のトップかよ!!
公人でも「オフレコ」ということで個人の感情を吐露したからって、なにが悪い!と言い張る低能ネトウヨどものコメントに呆れる以前に、
これは、やっぱり、国家・国民全体の、教育の結果が、こんにちの敗北に繋がっているということに ほかならないんだよなあと暗澹とする。
ま、そこで、まったくの一国民・市民である私の、あくまでも個人としての感情、本音を言わせてもらうなら。
同性愛や同性婚による被害も考えられないし、実際、こうむった経験もないし。
不快とか迷惑とか被害とか、とりわけ、身の危険を感じるほどの それに直面させられたのは、常に、男性からなんですよ。
そう、ふつうに「異性愛」指向・志向の男性たちだ。
特に女性は、大多数が経験してきてるでしょう。
さすがに「強制」的なんとやら、俗に言う「強姦」までの被害を被ったことは、私自身は辛うじて ないけれど、一歩まちがえたら、、、という危険は、幼い頃から いいトシになるまで、何やかや続いていたし、
漠然とした精神的な不快は勿論のこと、
痴漢、覗き、つきまとい、セクハラ、何でも ござれの実害多々。
なので、
旧ブログや過去エントリーで述べたこともあるように、
呆れ果てた あまりに、
『痴漢百態』
という著書でも上梓してやろうかと、ハイティーンから20歳代頃まで、かなりマジで考えていたことが ある。
そりゃもう、バラエティに富んでいるんでさ。
あの手この手で隙あらば、だからね、敵は。
岸田首相の、今回、問題となった秘書官の言うことにゃ、
「隣に住んでるのも」厭だとかいう発言も あったそうだが、
それこそ、こちとらのセリフなんでさあ。
おっと、
「国を捨てる人たちが」とも、くだんの秘書官は言い放ったそうだが、
私は、
「はぁ?なんでやねん」
と思ったものの、
要するに、
『自民党=本名:ダッピ統一壺売国党』が、その支持者だった「朝鮮壺カルト団」や『日本会議』系のシンパらに捨てられそうだから、
という意味かいな(爆嗤)
でね、
私なんか、初めて一人暮らしを始めたマンションの隣室の男に、下着を盗まれまくったし。
この下着ドロの被害経験も、旧ブログでだったか、過去に述べたことが ある。
特にアタマに来たのが、高級レースを ふんだんに用いているような、高価格の、セットものになっている下着(勝負下着ですw)を、すかさず盗んでいって、
スーパーで買った安物の、ゴムも伸びたような、いわゆる「おばパン」の類は、そのまま残されていたことだw
う~ムカつくったら ありゃしない。
弁償しろ!!
他にも、「いつも見てます」などというヘンな誘いの手紙みたいなものが郵便受けに入ってたり、出勤時の道で、通りすがりに、胸を触られたり(「なによ!!と怒鳴っても、うっとり夢見るような顔で歩いていたぞ嗤」)、帰宅途中の道で押し倒されたりと、まあー、いろいろ あった。
その男どもは、例外なく、「ふつうの」異性愛者だろが。
それ以前にも、早い段階で、1階の女性宅の下着が、ベランダから盗まれているので注意してくださいという事案は伝えられていたのよね。
疲れて、仕事から帰って来て、とっぷり暮れたベランダで、干しておいた洗濯物を取り込んだときに、「ん?」と思い、最初は、なんかヘンだなと、物忘れしているような、腑に落ちない感じだったのだが、さすがに、次のときにはハッキリと気づいた。
その後、
ほどなくして、入院や手術のことが あり、しかたなく、私も引っ越したので、警察に通報することなく終わったけれど、犯行を目撃したとか、明白な証拠そのものは ないとは言え、あのとき、間髪入れずに警察が捜査したら、まちがいなく突き止められたはずと思う。
最初の隣人であった女性が引っ越し、そのあと、男性が入居してきてからテキメンに、頻々と起きるようになったので。
どうりで、私が、洗濯物を干しているあいだに限ったように、タバコの煙や臭いが、こっち側へ、やたら漂ってきてたのだ。
その頃は、私も、比較的ノンビリかまえていて、とくには気にしなかったんだけど。たぶん、下着を干してるところを、こっそり盗み見してたんだろう。
安心すべき?wババアとなった いまでも、下着を干す際だけは、タオルなど、見られても差し支えないもので目隠しするようにして干す習慣を やめていない。
【続く】