2023.01.31 (Tue)
きのうあたりのニュースで、たしか『オーストリア』国民の じつに殆どが、ハッキングにより、個人情報を盗まれてしまっており、かの『ダークウェブ』たらいう所を通して入手したという犯人は、それらの個人情報を、すでに売り飛ばしていた云々という記事が あった。
日本人として真っ先に脳裡に浮かぶのは、いまだにモメてる『マイナンバー』だが、こういう話題になると、主として『自民党:本名=ダッピ統一壺売国党』、かつ、野党になったら、まさに「何でも反対する」『自民党:本名=ダッピ統一壺売国党』の支持者やネトウヨの類と思しき連中が、それっと押し掛けてきたコメント欄にて、
「自分は、やましい生きかたを してきていないから!!もし、個人情報を盗まれても、痛くも痒くもないので!」
といった主張をするのだが、
近頃、頻繁に聞く、医療費等の「還付金」詐欺。
これに、今度は、まだ60代の男性が引っ掛かって、50万円近くの大金を振り込んでしまったという。
もちろん、この男性も、自分の個人情報を盗まれていても、やましいことは何もないから平気だと言える平凡な一市民の立場だったろうと思う。
さて、近年は、真面目で誠実であるはず、という、「おカタイ」イメージが崩れつつある、医師や教員の犯罪(男性の場合は、性犯罪が殊のほか多い)が、連日のように報じられる。そのなかに、公務員も、例外では なく登場している昨今。
個人情報に関して言えば、数年前だったかに、携帯電話等の受け付けスタッフらが、探偵業者などに、顧客の個人情報を売り渡していたというニュースが相次いだことを憶えているが、市役所の公務員までが、単に個人的な興味で、市民の個人情報を覗き見ていたことが発覚したりしている。
私なんかは、常々思うんだけど、
ああいう類の詐欺に、第一には、お金持ちな人たちこそが、いとも易々と引っ掛かっていってるフシギよ。
ということは、
「ヤフゴミん」やネトウヨやらが主張するように、無能だから貧乏なんだ、僻むなよ、とか、有能だから稼げて、金持ちになれているんだ、とかは、いっさい関係ないじゃんかと。
むしろ、マヌケな金持ちだらけじゃん?
心身が弱まって、それにつれて思考力も衰え、世情にも疎くなった高齢者などは、うかうかと信用してしまう全体傾向は あるとしても、
今回の事件の被害者は、さすがに、まだ60歳代だし(時々いるけどね)、いくら何でも、日々のニュースくらいは目を通してるんじゃないのか?と思う。
それに、
長く生きてるうちには、役所やら行政というものは、自分から積極的に情報を取りに行かないと、向こうから教えてくれるような、特に、おトク情報を知らせてくれる親切な組織では全然ないということも、どこかで聞いてるもんじゃないの?と。
なおズケズケ言うけども、
そんな高齢でもないのに、日々のニュースや時事問題に無関心なまま生きてきた人と、生活を共にするのも、あまりに危なっかしくて厭だわなと思っちゃう。
もうちょっと勉強しとこうと思うこともなく、60歳代になるまで、のんべんだらりと生きてきたんだろうか?と。
これじゃあ、政治や社会情勢にも全く疎くて、
たとえば選挙で、どの政党や立候補者を選んだら、少しはマシなのかも皆目わからんでしょうよと。
したがって、ふつうに話ししても、タイクツきわまる相手に違いないと。
ただ、引っ掛かってしまう人は、どうやら、欲深(よくぶか)度が関係してるんだそうなw
まあ、そうかもなと思う。
私の周囲を見ていても、金持ちほどケチであるとか、どこかで汚いことやってるから金持ちになれるんだとか、
要は、根が、やっぱり欲が旺盛なのかもしれないことは頷ける。
少なくとも、単に お人良しの無欲恬淡タイプでは なさそうww
かく言う私自身、「出遅れチアヌス」を自称するくらいで、どちらかと言うと、流行ものや世俗のことに関心が薄いほうでは あるけれど、それに、かの兼好法師も言い遺したように、世俗に疎い人は ゆかしいものだということにも共感は あるけれど、
しかし、山のなかで、仙人のような、出家したような暮らしを送っているのでもないかぎりは、この世代で、こうまで「もの知らず」なんだから、そりゃ、子や孫の世代に当たる若年層が、はなはだ無知で浅慮なのも しかたないかと思える。
無知なままだと、手にしている情報が僅少なわけだから、その分、思考も浅くなりがちだし、自身を守る手段も乏しくなるよね。
旧ブログのときに書いておいたことなんだけど、
あの頃、『フェイスブック』に参加することは、これからの時代、特に就活の場合などに必須、といった記事を見かけたりして、なんか知名度あるっぽい人のコラムの体裁だし、いかにも業界ワケ知り顔の説教口調だが、どうも胡散臭えなあと、私は思っていた。
出遅れチアヌスたる私は、およそIT界隈やネット方面にも疎いままだけれど、
もちろんのこと、当時は、こんなの、カネ絡みの煽り記事だなと明白に分かるまでには至ってなかった。が、それでも、
「こいつら、なに煽ってんだ?」
という疑念は湧いたものだった。
それから数年後、案の定、
「『フェイスブック』や『グーグル』が、空き巣に入る前の下調べに利用されている」
という記事が出ていた。
以後、
もともと私は、関心が薄かった『フェイスブック』も『グーグル』も大キライになり、『ライン』なんぞも使わんわぃ、という状態で来た。
もちろん、「ヤフゴミ捨て場」などのコメント投稿も一切やらない。
なので、私の、ネット利用の仕方というものは、いたって素朴、シンプルそのものだ。
次は、久々に、お猿さんの話題。
モモちゃんの子は、どこから やってきたの?
というフシギな事件については、私も、過去エントリーで取りあげている。
器量良しモモちゃんに手を出したのは、若いやつじゃなくて、オッサンのほうだったらしいのでw私の予想も ちょと外したが、ま、お猿の世界の男も、ヒト族の男と共通性が あるんかいな?wwルーツを同じゅうするだけにwww
あのときは、
「どう考えても、飼育係の男性が犯人では?」
という怖ろしい憶測のコメントやら、
そういうコメントに対して、
飼育員に対する侮辱じゃないか!と、憤るコメントやらが入り混じって、じつに混沌状態だったがw
このたび、ようやっと、DNA判定によって、子猿の父親が誰なのか明らかになったというニュース。
この記事に付いた「ヤフゴミ捨て場」のコメント欄にも、まあー、相変わらずバカみたいなことを言い張る常連がノコノコやって来ていて、
それも、昨今の「同性婚」問題などへのアテツケを含ませているらしいのは窺えるんだけどw
そもそも、科学的見地のカケラもないことを喚き散らしているのは平常運転。
なので、
ある投稿者についても、運営に通報しといた。やっぱり、あほウヨまる出しなタイプで、
「全くデタラメな内容、いつも こういうコメントが多いようだから、教育上よろしくない」
といったことをね。
だって、「そう思う」ボタンの数が、やけに多いからさ。
どんだけ、アホが多いのかと呆れるわよ。
これが、せめても、「そう思わない」ボタンのほうが多数ならば、まあ、わざわざ、運営へ通報なんてメンドクサイことを する気は起きないんだけど。
「そう思う」「思わない」ボタンだけでも廃止すべきだね。
ほんとうに、教育上も問題だよ。
『ヤフージャパン』を筆頭に『МSN』『ニフティ』などなどのコメント欄は、あまりにもバカばっかり。
わざと悪意で やってるのかなとも思うが、
やっぱり、最多は、論理能力の欠如した、その地頭が根本原因のようだ。
それに、
おそらく、ほとんどは同一人や、あるいは同系統の組織構成員なんだろうと思える。
だいたいね、「本能」というコトバも、科学のコトバでは ないんだ。
だから、私も、あえて使うときは、断言せずに、せいぜい「本能」的、というふうに用いている。
でね、
仕切り壁としていた「パンチング ボード」の穴(の大きさ)のことが、気になって気になって しょうがないと言ってる「ヤフゴミん」多々なんだけどw
そんなに気になるんだったら、自分で検索するなりして、しらべたらエエがな。
まずね、
ヒトと違って、ああいう お猿さんの男性器って、意外なほど小さいのよ(苦笑)
私は、以前、かなり興味を持って、いろんな お猿さんの動画とか視聴したり、その方面の記事を読んだりしたから、仕切り壁の穴が小さ過ぎなのに?などという疑問は持たず、まあ、多分そんなところだろうなという予測は立てていた。
そして、さすが、「意馬心猿」だなあとw
【続く】