忍者ブログ
とりあえず、ひかりのくに
     
<< | 2025年07月 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 | >>
[1633]  [1632]  [1631]  [1630]  [1629]  [1628]  [1627]  [1626]  [1625]  [1624]  [1623
Updated   
2021.03.17 (Wed)

【続】季節はずれのクリスマス ソングの続きになりますw

 

「モモちゃん」の飼育スペースの周囲は、各種『テナガザル』のオスたちが入っている飼育スペースに とり囲まれていて、その仕切りと仕切りの あいだに、わずかに途絶えている箇所が見つかり、そこに、小さな穴が あいていた、っつうのが、当初のメディア各社が流したニュースの内容だったようだが、

今度は『朝日放送』だったかな、やや間を置いて、あらためて解説していた内容によれば、

仕切りが途絶えていて、隙間穴が、という、つまり、交尾の可能性が考えられる箇所は、1ヵ所のみでは なく、

モモちゃんの飼育スペースの周囲を とり囲んでいるオス猿たちが入っているスペースそれぞれとの仕切りの全てに、隙間穴が あった、ということらしい。

 

だったら、これは もう尚更のこと、やはり、動物園側の怠慢を指摘されても しかたないだろうなあと思う。

 

周囲の各スペースは、その一つに、モモちゃんの母親、父親、まだ幼いのであろう兄弟姉妹とが一緒に暮らしているそうで、あと二つのスペースでは、それぞれ、『フクロテナガザル』の息子含む一家と、残るは、また別の名称が付く『テナガザル』の1種だという。

 

で、

私の見るところ、『フクロテナガザル』んちの息子が、最もアヤシイのでは ないかと思うのだ。

 

関係ないらしいとは言うけれど、子猿の毛色も、『フクロテナガザル』にソックリだし。

 

モモちゃんの父親も疑われている対象のうちだけど、こっちではメス猿、すなわちモモちゃんの母猿と同居してるし。
つまり、交尾の相手に不自由は、いちおうにせよ、ないわけね。

 

ことの真相が判明するのは、1年くらい後、って言ってたかな?

 

くだんの子猿は、いつか お年頃になっても、セクースどころか、恋を することさえ許されないのだろうか。。。

 

なんだか、推理小説みたくなっちゃったw「お猿のモモちゃん処女懐胎のナゾ」は、

どうやら、隣家の息子との『ロミオとジュリエット』めいてきたうえ、

子猿の将来にまで影響する「禁じーらーれーてもぉ♪」の様相すら帯びてきた

 

 

PR