2014.03.18 (Tue)
この、見るからに、なセンスの違い、思わず「あ~;」と溜め息出ちゃった。。。
まあ、根本的お金のかけかたからして段違いでしょうかねえ?
『超ミニスカ波紋、乗務員側は「仕事集中できず」』
読売新聞 3月18日(火)11時24分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140318-00000326-yom-soci
『ヴィヴィアンがデザインした制服 ヴァージンアトランティック航空が初公開』
2013年07月12日 17:20 JST
http://www.fashionsnap.com/news/2013-07-12/vivienne-virginatlantic-new/
ヴィヴィアン・ウェストウッドのほうのは、ファッション センスと仕立て技術の高度さだけでなく、動きやすさ等、安全性をも慎重に考慮されてあるそうだ。
そりゃね、目の保養ですよね、少なくとも一定の層が、はたで見てるぶんだけなら(苦笑)
でもさ、いくらなんでも短過ぎだわなぁ、スカイマークのは。
まさに、ちょっと屈んだだけで、おパンツ見えそうじゃん。
どっかのコラムで書いてた、ちょっとエラそなw男性が言うには、
これを着る予定の彼女たちが、見えても平気でさえあるなら、緊急事態の業務にも支障なしのはずだ、って指摘してたけど、そりゃ、私も、それは思ったけど、
しかし実際、緊急時には、スタッフだけじゃなく、乗客たちの注意が散漫にならないようにする必要だってあるのでは?(苦笑)
彼女たち自身の脱出時のケガの危険もあるんだってよ。
マッタク。。。
すーぐに、こういうほうへ ほうへと流れて頼ろうとする傾向があるのな。
現代日本では、安っぽい、チープな、おこちゃま文化ばかりが肥大してまうわけか。
ほら、こうして、彼我の違いを見てみると、なんだかワビシサすらも。。。はあぁ~;
http://www.fashionsnap.com/news/2013-07-12/vivienne-virginatlantic-new/
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140318-00000326-yom-soci