忍者ブログ
とりあえず、ひかりのくに
     
<< | 2025年07月 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 | >>
[653]  [652]  [651]  [650]  [649]  [648]  [647]  [646]  [645]  [644]  [643
Updated   
2015.09.17 (Thu)
【続】火責め水責め日本列島の災害引きも切らず

の続き。

 

なお、『マイナンバー』についても、私は、すでに数年前から、これの問題を危惧し、あちこちのサイト等でも調べてみて、自分のブログでも警告してきている。

自民党・安倍政権支持者でさえも、いまごろになって騒いでいるコメント投稿者を大勢見かけるが、相も変わらずのマヌケぶりだ。

 

「情強」たる賢い皆さん、

「情弱」で、最先端の物事に、ことごとく疎い私よりも、何でも よく ご存じで、酸いも甘いも道理も、よく わきまえておられるんでしょうに、

どうして、なぜ、私の危惧よりも、こうも大幅に出遅れてから騒ぎなさる?()

時すでに遅し、なことばかり()

 

相変わらずの身勝手な放言ぶりを憚らぬアッホウ、
じゃなかった麻生さんを、いまだに擁護する、度し難い輩もいるし。

こういうドまぬけが、あの「ナチスに見習え」発言のときも、大々的に擁護した連中なんだろうなあ。

 

だが、
同じ自民党議員でも、河野太郎さんあたりは、すでに数年前、ご自身の個人ブログにて、「軽減税率」実施の場合、どういった弊害が生じてくるのか、丁寧に説明しておられたよ。

私個人的には無党派の範疇とは言え、自民党自体は大嫌いだけどw

河野さんのほうが、安倍朕に比べたら、ずっと賢明で良心的だと思えるけどな。

まあ、政治家センセイのなかでも、自民党議員の個々については、特に関心薄くて疎いけどさ。

 

それにつけても、「金魚のフン」公明党は、ダメダメだねえw

もとより、何の歯止めにもなってやしないし、
さりとて、狡猾さの点においても、自民党の足もとにも寄れないし。

よくもまあ、『創価学会』信者さんは、こんな政党を支持できるもんだと、自民党信者と同じく、その体たらくに呆れるしかないわよ()

 

ちなみに、

民主党の岡田さんが、もともとは、「集団的自衛権」について、容認の考え方してたってこと指摘しておいた、このエントリー、

戦後70年の談話を めぐって

いまごろになって、「ヒゲの」ナンチャラさんが、反撃材料に持ち出してた、というんで、

まさか、自民党関係者が見てんじゃあるまいな?と、また思っちゃったよw

見るなよww
よりによって、自民党なかんづく安倍ちんはゴメンこうむりたいと思ってる私のブログなんかをさwww

冗談は さて置き、

こんなこと、殆どの人が、とうに知ってることだと思ってたわ。
デオクレチアヌスの私ですら知ってたんだから。

みんな、なに騒いでるのやら。。。()

 

まあ、岡田さんたちは、どうして、こんなことになるのやら、この機に徹底して自己総括すべきね。

もっとも、目くそ鼻くそと言うのか、自分棚上げの総本山みたいな自民党ごときに、言う資格はないけどね。

 

他の野党も そう。

この機に、とことん、自己総括と、一般国民に納得してもらえる理論武装を固め直し、一丸となって立ち向かわないと、自民党を潰すことは不可能だよ。

 

不信任についても、私は早くから、そうしたらいいと言ってきたけど、

この政権は、私らの あとの世代になってから、いろいろな禍根が明らかになり始めるだろうし、
安倍朕ともども、あんな怪しからん憲法草案をブチあげた自民党の息の根を止めないとね。

 

だいたい、
岸の やったことが「レジェンド」だなんて、どこかの有名なる知識人あたりが言ってるのを見かけたけど、

なーにがレジェンドだかよw

いまだに、孫の代になっても、しつこく悪影響およぼしてる始末じゃねーか。

 

 

このことも、だいぶ前の旧ブログや当ブログのエントリーで指摘しておいたが
(過去エントリー探すの、もうメンドクサイので、知りたいかたは、お探しくだされ)

「マイナンバー」のことね。

これを導入する動機というのが、民主党と自民党では全く異なるのね。

民主党は、少なくとも、消費税の逆累進性緩和のために、どうするかということで、「給付付税額控除」とかいうのを実施するには、各個人の所得状況を的確に把握する必要があり、そのために「マイナンバー」、というのが理由だったらしいけど、

安倍政権ときたら、「給付付税額控除」も「軽減税率」何も関係なく、
とにかく「マイナンバー」だけ、さっさと導入でしょw

あの腹黒さでは、何が心底の目的なんだか知れたもんじゃないが。

結局、「軽減税率」だって、何だかんだと、やる気ないみたいだしww

もちろん、これは明らかに弊害が多いよね。

こんなものをトクトクと公約にする公明党、
その支持者も、たいがいなオメデタさだけど。

 

要するに、

自民党なかんづく安倍政権は、庶民のためになんてことは、爪の先ほども考えてないし(つまり、「底上げ」なんて不可能、やる気もなし)

その点では、狡猾さで負けてる民主党のほうが、たしかに おマヌケではあろうともw
腹黒い自民党に比べたら幾らか、もう少しは良心的だってことでしょうね。

 

 

PR