忍者ブログ
とりあえず、ひかりのくに
     
<< | 2025年07月 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 | >>
[778]  [777]  [776]  [775]  [774]  [773]  [772]  [771]  [770]  [769]  [768
Updated   
2016.01.25 (Mon)

政治屋とは口利き屋か。の続き。

 

まっ、いつもどおりで、早速に、自民党ネトサポ、ザイトク系、ネトウヨらが湧いてきて必死で擁護してらぁ(大嗤)

 

この連中のなかには、あらかじめ、

「自分はウヨクではない」とか

「自民党支持ではないが」とか言い置く者も少なくないが、

まーっかな嘘だね。

こやつらの言ってること見てたら、間違いなく、自民党支持者であるネトサポなり、ネトウヨの部類だ。

 

「自民党が、野党よりはマシ」

このネンブツ自体が、自民党信仰の表れ。

 

自民党以外は全てサヨク、てなバカなこと言うしw

 

だいたい、共産党ですら含めて、ほんものの左翼なんてものに、どこの党が当てはまると言うのかw

少なくとも今の日本には、「極左」なんてものも存在しないのが実のところでしょww

存在していたとしても、そんなの、「極右」と同じくで、ごく少数派、
モノ好きなキワモノ、無力者扱いでしょうよ。

 

ウヨでもサヨでも殆どは、誰かにカブレての受け売り、上っ面を真似て、やみくもに叫んでるだけで、

そもそも、お子ちゃま精神・パクり文化の日本人に、ほんものの思想の骨の持主なんて希少だわな。

 

 

ホンの ついで話だけど、

かたや犯罪者、かたや告発者、

ではないという判断なのだろうか、この構図をば「両成敗」云々と、

どこか狂ったことを堂々と のたまったらしい山東ナントカいう、元祖クラスな芸能界上がりの老議員さんね。

このひとについて、むかーし、政・財界の おエライ筋と知己のあった私の身内を通して聞いた話なんだけど、

そりゃあ、態度のデカい、周囲に対して、横柄そのものだったんですってよ。

おそらく、このひとも、相手によっては、とことん媚びてゴマするのか、
真逆に見下すかして、徹底的に使い分ける典型タイプなんでしょうなあ。

 

 

野党、いまだ足もとフラついてるままなのだから、みずからも「李下に冠を たださず」「瓜田に履を納れず」ですよ。

今度こそ、しっかりしてちょうだいよ。

先日の国会の、民主党・山尾議員のようなシャープな方法でガンガンやってちょうだい。

 

しかし、
どうも民主党は、党首なんかよりも、女性議員のほうが、もうちょっと優秀なのかね?w

真逆に自民党は、男性議員以上に女性議員が、もっとダメダメの体たらくだけど。

ま、この党においては、しょせん、か~るい脳みそのマッチョ趣味な男性に追随して、思考停止で へこへこするばかりだからね、
いったい、真に国民のために何が できるの?としか言いようのない軽薄なタレントあがりとか、もう全く、話にならん。

 

だいたい、安倍朕自身が、「原因と結果」ラインが正しく理解できないというオツムなんだから、まだまだ隙は あるはず。

 

なんせ、向こうは、
日本会議』で雑魚寝よろしく、津々浦々から参集した有象無象の宗教という麻薬でイカレてる信者やら、

劣等感とネタミと恐怖心のカタマリみたいな在特会系ネットウヨらのオツムを その気にさせれば、万事、事足れりなのだ。

 

パペット安倍朕が、どんなに、その荒唐無稽にも転倒した隙を指摘されようが、いっこう お構いなく、恥ずかしげもなく、

カルト連」おババさながら、「ノレンに腕押し糠にクギ~♪」、

カレーにズルずる~と無視ムシぱくぱく、

空虚な「言ったもん勝ち作戦」を繰り広げる。

なかみのカラッポさは、曖昧模糊戦術一辺倒、

さも意味深に神秘的に誤魔化しておき(さすが宗教w)

これを、
論理能力からっきしゼロの信者自身に、彼らの大好物であるファンタジー、時代錯誤な妄想でもって、気が済むまで勝手に埋めさせるだけ。

あとは、

安倍信者に ふさわしく、

ああー約束の日よ~emoji

と期待させておく。
ほい、いっちょうあがりだ()

 

 

今度こそ、自民党の長大な失策の流れを「他山の石」「反面教師」として、よーく研究し、かつ、
せっかく得た千載一遇に等しい機会だった民主党政権時代、未曽有の災害に見舞われつつ、どこで致命的に誤ったのか、これは、今後の日本列島の避け難い宿命と覚悟し、

経済政策、災害対策、福祉政策も、いまのうちに、しっかりした理論構築を深めておかないと いけない。

 

難しい理念や思想なんざ どーでもいい、
アタマ痛くなるから聞きたくもない、

景気や経済策は気になるけど、かと言って、マクロだろうがマグレだろうが、当たりさえすりゃなんでもいい、

要は、自分たちにも分かり易ければいい、嘘でもいいから、ウマい話を今すぐにカモ~ン、という点で、

摂理として、カシコよりはアホの勢力のほうが圧倒的な大衆にとって、
すべて この世はカネしだい、の価値観であるのは、畢竟、
彼らが選ぶ政治屋と変わりないんです。

この有権者にして、この議員。。。


とは言え、

正直、私自身、「またか、、、」という感覚に慣れてしまってるのか、今回も、それほどには驚かなかった。

ほんとうは、それではイカンのだがね。

 

だって、自民党には、昔からの大定番だもの。

私は、だから、最も忌み嫌ってきた自民党を支持したことがないわけ。

 

表に出てないだけのこと、
ほとんどは同様の実態だろうことは、容易に想像できる。

バレるかバレないか、それだけ。

 

こんなんで、国民精神が向上し、国が持ち直し、良くなるわけがない。

 

ただただ、深い倦怠感のみ

 

 

PR