2014.02.14 (Fri)
「日韓米三角関係の巻」かw
アメさんばかりが、なぜモテるww
【妄想】
うえさまの おなぁりぃ~(?)
(クネクネの局:ヒステリック声で)
「きえっ隣りのやつのとこ行って、わらわのとこに来ないなんて、しどいわ!!許さない!!!うえさま、かも~ん❤
」
(アへの局:オカマ声で)
「なによぉアンタチュウさんとも よろしくやってるくせに、出しゃばんじゃないわよぉ。こちとら やっとかめだってのに、ジャマしないでよぉ
」
(双方睨み合い、声を揃えて)
「上さま(アメさま)は、わらわのものぢゃー!!」
女じゃないやつが混じってるけどwww
女にも男にも、いまいちモテないクンがwwww
真逆に、
女からも男からも さし招かれちゃうオバマ将軍、大変ねー(苦笑)
『韓国の働きかけで過密…オバマ氏の国賓待遇微妙』
読売新聞 2月13日(木)21時11分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140213-00001166-yom-pol
日米両政府は、4月22、23両日に来日するオバマ米大統領について、国賓として待遇する方向で調整を進めてきた。
オバマ氏の滞在日程が短いため国賓待遇が実現するかどうかは微妙だ。
国賓待遇とする案は、3回目の来日となる今回を狙い約1年かけて練られ、岸田外相が7日のケリー米国務長官との会談で正式に招請した。菅官房長官は13日の記者会見で「我が国としては、オバマ大統領を国賓として招きたい」と述べた。
国賓待遇では天皇、皇后両陛下が主催する宮中晩餐(ばんさん)会などの皇室行事でもてなすのが慣例で、最低でも2泊3日以上の滞在が必要とされる。オバマ氏のアジア歴訪は、マレーシア、フィリピンに加え、素通りを恐れる韓国が立ち寄るように強く働きかけた結果、オバマ氏のスケジュールが過密となった。政府関係者は「1泊2日の国賓は前例がない。実現可能だが、実務的にはかなり苦しい」と説明する。
最終更新:2月13日(木)21時11分