2014.02.11 (Tue)
多分、一昨年だったか、くだんの曲を、Youtubeで聴いて、(旧の)ブログで、エントリーにとりあげたことがあったのだが、
そのおり、こんなメモを残してあった。
わんわん もこもこ6日前
ありがとうございます。評価がどうのこうのっていうよりも、良いものは良いで
良いんじゃないでしょうか。純粋に。僕は、正直アイドルもベートーベンも同じ
土俵にしてますし。この曲聞いて、画も書いたぐらいのアホですし。よかったら
動画UP覗いてみてください。なんも考えてない、アホですよー。
Paganini9413さんと、またどこかであえますよう。その時は勉強しときますね。
ではに。
わんわん もこもこ1週間前
すみません。なるほどです。僕、大体純粋なもんなんです。感覚。好きか嫌い
か。勉強しないとですね。
Paganini9413 1週間前
にわかの知ったか乙。 カラヤンはConductor(指揮者)。 ベートーヴェンは
Composer(作曲家)。まあカラヤン自身が残した曲はわずかとは言えあるかも
しれないし、ベートヴェン自身が、自作の曲を自らタクトを振った事はあるが。
君のコメントを読む限り、そこまで知っているとは思えんね。それからベート
ヴェンの交響曲は300年以上経った今なお、 各地で演奏されている。 個人的
には、"HIROSHIMA"はそれに匹敵すると考えるが、 今から300年後でも、
"HIROSHIMA"がそうかはまだ分からない。 賢しらにわずかな知識を語らない
方が身のためだよ。
ああー、そうか、そうだったか、と今更ながら思った。
このメモの内容、すっかり忘れてた。
たった今、気まぐれに開いてみたんだけど、良いタイミングでw
私、この「わんわん もこもこ」クンて、たしかに初歩的カン違いみたいなコメントしてたことは認めるけど、でも可愛いじゃ~んwと思ってしまったんだけどさぁ(笑)
ある面の私と似た感覚だからだったのか?よくわかんないけど。。。
それにしても偶然なんだが、こういう、多少先取り的類の事も、わりと頻繁に起きるんだわ
過去の いろいろを考え合わせると、ちとキモ悪かったりしてねwww
わんわん もこもこクン、元気かの?(笑)
迷惑な「佐村河内」事件
http://schneewittchen.7narabe.net/%E6%94%BF%E6%B2%BB%E3%83%BB%E7%B5%8C%E6%B8%88%EF%BC%9F/%E8%BF%B7%E6%83%91%E3%81%AA%E3%80%8C%E4%BD%90%E6%9D%91%E6%B2%B3%E5%86%85%E3%80%8D%E4%BA%8B%E4%BB%B6