2014.09.23 (Tue)
以前も紹介した、こちらのブログさんのエントリーとコメントが参考になるよw
http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20120408/1333847195
http://d.hatena.ne.jp/AmahaYui/20120408/1333882854
↑最後のコメントに、なぜか、またぞろ顔出してるねえ、うらはらハンネの「議論大歓迎」さんってのがw
なになに?
「私以外の人の恨みや辛みが心に流れ込んできて」
これも、amaguappaあたりが、「汚気愚」の「オカルト」カテ?か どっかで言ってたのと全く同じ内容のセリフだ!ww
「私以外の人の~流れ込んできて」だとぉ?
あのね、
人のせいにしなさんな、っつうの
たぶん、うちのブログも覗きに来ているんじゃないかという気が、ここでも大いにするしw
この「議論大歓迎」さんが、はたして誰なのかということも、私には、おおかた察しが ついてるwその理由はね、
やっぱり、
このひと(あるいは、このひとたち)の前面に押し出してくる、そうとう変わった主張内容と、「ウィルス」だの「愛」だのといった定番的キーワードの用いかた、話の運びかた等の諸特徴からなんだけど。
だって、こんな独り善がり過ぎる主張や話の運びかたを恥ずかしげもなくする人なんて、そうそう いやしないからねww
「そんな世の中見て喜ぶやつ居るのかな。居るんだったとしたら井口氏の言葉借りれば世も末やな。とか思うんやけど」
現に、「喜ぶやつ居る」じゃないかよお
井口サンも、おたく自身もさwww違うのか?
こりゃあ、まさに、「世も末」かと思ったよ、私は。
履き違え度が酷過ぎなの。はよ気がつけよ

さてと、
「議論大歓迎」さんのコメントを一応、読んでみたうえで言うのだけれど、
「人を馬鹿にする様な言葉とか、嫌がらせしたりとか、そういうの取り合えずやめてみたらどうかな」
それ、さすがに、
少なくとも、自分から仕掛けた者が言うべきセリフではない
よね(爆)
恐らく、
「恨み辛みで」云々とかは、「議論大歓迎」さん ご本人自身が、何ゆえか、そういうものを従来から抱えていて、
だからこそ、大いに絶対的正義感からのつもりで、
これは使えるとばかり、ネットというツール大活用して
(そう、ネットなくして存在し得ない、ネットさまさまな連中w哀れww)、
他者の誰彼かまわず、「良い苦しみ」を与えてやった、
すなわち「鍛えてやった」くらいに固く信じているのだろうけど。。。
やれやれ。
「人を馬鹿にする様な言葉とか、嫌がらせしたり」
「今貴方が、しているその行為が、貴方が感じる嫌な思いの発端」
それを自分からやった、仕掛けた者ほど、無自覚なんだろうかね?
おまけに、
ある種のひとは、自分棚上げで逆恨みする傾向が目立って大きいしね。
だから、
他者が素朴な好意しか持ってやしないのに、むやみやたらと疑い、
しまいに相手がブチ切れてしまうほど、「実験」と称して、しつこく試そうとし続けたりねw
「人格障害」だからか何なのか知らないが、異常だわ。
あとね、
「大東亜」戦争の話なんぞ、誰か してたか?
そういうところが、いかにも「ネトウヨ」さんらしいと言うか、
毎度ながら、実に唐突で、ピントはずれで、独り善がりな進行ぶりだってこと。
本質としての「議論」進行が妨げられるもとだわな。
「少し思い込みと決め付けが過ぎた」?
「少し」どころか、いまでもタップリですがなw
情報も思考回路も、「偏っ」てるのは、おたく自身。
それに気づこうともしないで、
「良い苦しみ」を与えて、鍛えてやった、みたいな、尊大このうえもない、謙虚さのカケラもない、ヘンなオカルト宗教みたいなの、
「こいつ、なんと鼻持ちならない」と、たいがい誰だって反発するよ。
まあ、いくら指摘してあげても理解できないのだろうけどね。
独り善がりとは、どういうことなのか、
気づいて反省するということも、もとより備わっておらないから、本当には心底からできないのだろう。
やれ「無償の愛」といったコトバを発したがるのも特徴的なことの一つなのだけども、
発しながら、当のご本人が一番、分かってない。
飽くまでも、独り善がり。
「愛」が「照れくさいとか恥ずかしいとか」
私自身は、そんなふうには全く思わないけどね。
でも、
「愛」だと思い込んでいて、実際やってることが似非でしかないことが豪も分からないひとには、もうウンザリだ。
どう言えば、こういう、独特の頑固さと、独り善がりに気づかせることが できるんだろうかと、不毛感に、つい溜息が出てしまう。
しかたないねえ。
永久に平行線なんだろうな。。。もう、それで けっこうだけど。