忍者ブログ
とりあえず、ひかりのくに
     
<< | 2025年07月 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 | >>
[1648]  [1647]  [1646]  [1645]  [1644]  [1643]  [1642]  [1641]  [1640]  [1639]  [1638
Updated   
2021.04.09 (Fri)

「つける薬が ない!」の続き。

 

『フェイスブック』のセキュリティ問題に話を戻すと、

もう何年前になるのか、

あたかも、『フェイスブック』やらずんば、人に あらず、てなくらいのブームさなかだった頃のこと。

とあるネット記事で、どこかの誰か(プロのライターかジャーナリストみたいな)二人組が対談しているというシチュエーション設定で、

「いまどきは、フェイスブックを やってないと、就職の面接でも、受け付けてさえもらえないですよ」

というふうなことを のたまっていた。

こういうエセ記事・煽り記事でも、裏で大枚のカネが動いているんだろうけど。

 

その後、

今度は、いわゆる「反社」や「暴力団」や空き巣・コソ泥に至るまでもが、確実なアタリを つけてから犯行に及ぶために、『フェイスブック』を大いに重宝しているという記事を読んだ。

 

ま、『フェイスブック』に集っているのは、なにしろ「リア充」自慢、優雅な お金持ち生活、セレブぶりを自慢したい人らが多いそうだから、まずは、そういう人から狙われるわよねえwご愁傷さまです。

 

まあ、むだに保持している何百何千万何億円という財産を、「反社」や「暴力団」に捧げるのよね、これからも()

彼らが上得意の票田でもある『自民党』は、それもカネの流動性、結構なことだと思ってるんだろうけど(()

 

まったく、アホまる出しで引っ掛かっていくムダに金持ちの「詐欺被害者」にも、「反社組織」に協力した現実というカドをもって、何らかの罰を与えたらイイのにさ。

 

 

で、

だから、わたしゃ最初から、ザッカ-バーグと、その経営するサイトが大っきらいw

もちろん、ザッカ-バーグや『フェイスブック』だけじゃないよ、大っキライなのは。

あと、国内のサイトと経営者では、

『汚気・愚』と、その経営者もだけど、こんなもんは、とーうの昔に見捨てたし、

目下のところ、『ヤフージャパン』と、孫正義さんも大キライですわww

 

 

もう一つ、

『東京オリンピック』挙行と言うか、もうゴリ押し、無理押し、アカラサマな蛮行状態と化している さなか、この「新型コロナ禍」における都庁が費やした「啓発」()動画や広告などの費用について、とある芸人さん(だったよね?)が、金額をカン違いしたまま、テレビ番組で盛大に異議申し立てに及んでしまったというので、(ほどなく謝罪・訂正したにも かかわらず)それを切っ掛けに、電凸というのかクレーム電話が殺到し、職員の通常業務が妨げられたというトラブル。これについて、先日、当ブログでも、

悪人とボンクラ――最近の世相を眺めて思う

というエントリーをアップしたのだが、これに少々追加しておく。

 

例によって例の「ヤフゴミ捨て場」では、いまも、この事の話題が続いているようで、「ヤフゴミん」のなかには、現都知事の小池さんを擁護するかのように、

「選挙宣伝のためだなどと、根拠もない妄言だ」というコメントを投稿している者も見かけたが、

現実として、こういうことは、「選挙宣伝」にも なり得るのよ。アタリマエだろが。

 

およそ政治家という職業に就いている者たちが、ちょっと まとまった人数を見込める集まりとあらば、どこにでも馳せ参じ、顔出ししておこうと必死な動機を考えたら分かることだ。

 

それは、小池さんのような やりかたでも、あるいは、大阪の現知事らのように、民放テレビに出演(しまくってる場合か!という批判も あるらしいがw)

どのような方法を とるにせよ、「選挙宣伝」的効果が伴うことを見込めるのは事実だろう。その首長の本意は別としてもだ。

ならば、

ほんとうは、立候補の可能性ある場合には、首長と言えども、こういった媒体に、顔を出すことも、法的に禁止するのが望ましいのでは ないかという気さえもしてくるのだが、ま、それは さて置き、

私自身、かつては、コピーライターなどとして広告界にて仕事していた頃も あるので、あえて言うが、

たとえば、この「新型コロナ禍」における生活スタイル啓発・提案を旨とするのであれば、小池さんのようなアピールとは全く違った訴求の方法を考案すると思う。

首長が顔を、あるいは名前を出さなければ ならないと決まった法もないのだし。

 

それこそ勘繰ったら、さして多くもない動画再生数とやらは、小池さんや都庁の関係者らが再生しまくってるかもしれないのだしw

 

まあ、東京都の検査数とか疑われがちなのは、去年、『オリンピック』を延期することが決定したとたんに、
感染数が、いきなりドバっと上がったという、不自然なことが あったからかなあw

 

 

「第1波」から こっち、ずっと続いているのであって、実際は、「第4波」「大何波」も ない。

単に、「波」が上下しているだけ。その数値が事実そのままにせよ、水面下で操作されているにせよ。

 

 

とにかく、この国の無責任政府から役人の行き当たりバッタリぶり、絶望的なまでのセンスの なさ、

やはり無責任かつフラフラどっちつかずな、こっちもソンタクが染み付いてるのは官僚と同じである各界大手のメディア、

これまたミーハーでノーテンキでオメデタき庶民に至るまで、

いずれ学習能力も低いオコチャマぶりにウンザリする きょう このごろ。

 

畢竟、どれもが、互いを映す鏡だからね。

おのずと、レベルは定まってくるのさ。

 

 

おっと、

「テイアン厨」とかいう連中に断っとくけど、提案を出せ!とかいう批判は、私には当たらないよw

うちの過去エントリーを通して読んだら分かることだから。

 

 

『皇室』や『天皇』に対する、特に「ヤフゴミん」らの、崇拝または憎悪と、両極端に走る言動を見ていても、特定の宗教に のめり込むタイプと根本が共通した性質なんだなあと見受ける。
さすが?『日本会議』のシンパたちだw

 

だいたいが、強すぎるほどの「縛りつけ」を必要とする、もともと精神不安定なタイプだからこそ、狂気めいて のめり込むんだろう、とは察しているけれど、

さりとて、実際に自分自身で、戒律などの「縛り」のもと、一生を厳守していくだけの強い信念なり気力の維持とかを実行するほどは覚束ないようであれば、それは、もちろん、私も含めて殆どの者の根性は、そんなとこだろうが、

少なくとも私を除いた者たちは、次に、ある種の「人身御供」的「スケープゴート」的存在を、自分の外側に拵えて、自分の代わりに従容と縛られて満足そうにしている人の、たとえ表面だけの姿であっても、それを見て安心、満足するみたいだ。

要するに、「自己投影」心理なんだろうけど、

まあ、ひどく幼稚な精神であることの自覚が全く ないんだなと、どうしようもなさを感じるわ。

さもありなんで、

そもそも『神道』なるものからしてが、いまだ未開的な、素朴きわまるものであって、およそ「宗教」と呼べるレベルには達していないのだと評されているし。

 

いっぽう、『皇室』の人たち自身も、国民たちの幼稚な、単純にして極端な精神レベルに、やれやれと思いつつも、「連綿と続かせる」ためには、グッと抑えて穏便に、かな?という本音の感じを受けるのだが、

彼ら彼女らとて、本来は、ふつうの人間、一般人なみの「自由」や「人権」は、正直、欲しいけれども、それが叶わない以上は、やはり、特別扱いや最上の名誉も、しっかり保持していたいと思っているみたいだし。

『上皇』ご夫妻には、特に、そのへんがヒシヒシと感じられた。

 

 

ま、日本列島に渡って来て このかた、『皇室』や『天皇』とは、その実態たるや「タテマエ」そのものが連綿と続いてきたわけなのであって、

「男系」「万世一系」が事実かどうかも甚だ怪しい、家系もズレまくって、いまや、かつての「平民」、庶民の血のほうが濃くなっている。

存続価値の理由としてきた、貴重にして、世にも稀なるタテマエすら持続不可能となったなら、その時点で、すっぱり廃止。それ以上、無理に拘り続ける理由が、どこにあるというのか。

現代において、「ジェンダー」問題以前の人権無視、時代錯誤だ。
そのことを認められないかぎり、日本は、精神的成長が遂げられない。

 

 

主体性などよりも、強すぎるほどの「り」を断然、自他ともに対し、好んで必要とする、

現代でも なお、「おかみ」意識が居座るヒラメ根性の国民性であることは、ただ今の「コロナ禍」においても、その極端さが、まざまざと表出されているわな。

 

そして、
シモジモ国民どもに対して、そうした「縛り」を効果的に用いていくべしと、『自民党』は昔から信じている。

 

 

PR