忍者ブログ
とりあえず、ひかりのくに
     
<< | 2025年07月 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 | >>
[94]  [100]  [99]  [98]  [97]  [93]  [92]  [91]  [90]  [89]  [88
Updated   
2014.03.10 (Mon)

「寒の戻り」ってやつですか、また寒い日々。。。いや~ん寒いぞemoji

また予定が狂っちゃったぁemoji

先週末あたりは、都心部でも、またぞろ雪がチラついたそうな。。。

 

毎年、いまごろの時期になると、

もう辛抱たまらん、かくなるうえは、一日も早く暖かくなってくれえ、と藁をも縋る思いに駆られる。

夏は夏で、これまた終盤になってくると、やっぱり もう辛抱たまらん、かくなるうえは、一日も早く寒くなってくれえ、てなもんで。

 

真冬に生まれた白雪姫ですが、なぜか、春が一番好き~(笑)

子どもの頃は、玲瓏さわやかな秋が一番好きだったと思うんだけど。。。

 

春の光は美しい。

そして、哀しい。


ほんと、ごく平凡な街なかの風景でも、なんとなく ありがたい雰囲気おびてくるもんね、春特有の聖なる光のマジックで。
じゃかましう騒ぐ子らの笑顔も心なしか愛らしさが増し、クタビレはてた おっさん、ぢいさんらのゴワゴワした顔にすら、いくぶんの柔和な面ざしを醸してくるんだから、たいしたもんだ。

常春バンザイ。

マリネラ王国ばんざい。


このマリネラに~雪が降るなんて~♪

http://natukasi-omoide.seesaa.net/article/149431718.html

 

emoji「この時季になると、なんとなく聴きたくなる曲」シリーズemoji
これ聴くと、どううわけだか、大学受験に失敗した季節を いまだに思い出す

The Carpenters“Ticket to Ride”

  
   Simon & Garfunkel
  
“April Come She Will”(4月になれば彼女は)

   

   4月が やって来ると彼女は

   川の水面が雨で満ちあふれる頃

   5月、彼女は ここに住むようになり

   再び、ぼくの腕のなかに やすむ

   6月、彼女は気が変わり

   落ち着きなく眠れぬ夜を歩きまわる

   7月、彼女は飛んでいく

   去ってしまうなんて告げてもくれずに

   8月、彼女は死ぬに違いない
   秋の風が ひんやり冷たく吹いて

   9月、僕は記憶に刻む

   一たびは生まれた恋も、今では年老いてしまったことを

PR