忍者ブログ
とりあえず、ひかりのくに
     
<< | 2025年07月 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 | >>
[1045]  [1044]  [1043]  [1042]  [1041]  [1040]  [1039]  [1038]  [1037]  [1036]  [1035
Updated   
2017.03.02 (Thu)

さあ、どの記事が、「実のある」と言うに足り得る記事だろうか。

 

なぜか、下記の読売新聞記事を、“msn”では、すぐに消したみたいだ。

まったく意味不明だが、こういう現象、これまでにも あった。

なので、『ヤフー』からリンクしておくわ。

主要メディア好意的、米紙「最高の演説だった
読売新聞20170301()19:42配信

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170301-00050109-yom-int

どうも、ひょっとしてイヤミ?を理解してないのか、
敢えて、良いふうに とっているのか、なんだか判然としない、いかにも おざなりな短文記事だったなw

 

こちらは、毎日新聞。
字数がグッと多い分だけ、掘り下げてみた努力も窺える。

トランプ氏:経済政策足踏み 期待先行、具体策なく毎日新聞

http://www.msn.com/ja-jp/news/world/%e3%83%88%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%83%97%e6%b0%8f%e7%b5%8c%e6%b8%88%e6%94%bf%e7%ad%96%e8%b6%b3%e8%b8%8f%e3%81%bf-%e6%9c%9f%e5%be%85%e5%85%88%e8%a1%8c%e3%80%81%e5%85%b7%e4%bd%93%e7%ad%96%e3%81%aa%e3%81%8f/ar-AAnFtIQ?ocid=FUJITSUDHP#page=2

 

とらえる角度が多く、最も妥当性を感じるところは、やはり、本国アメリカ発だけのことは あるか。

トランプ氏、ソフトイメージの演説は総じて好評-政策実行はこれからBloomberg

http://www.msn.com/ja-jp/news/world/%e3%83%88%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%83%97%e6%b0%8f%e3%80%81%e3%82%bd%e3%83%95%e3%83%88%e3%82%a4%e3%83%a1%e3%83%bc%e3%82%b8%e3%81%ae%e6%bc%94%e8%aa%ac%e3%81%af%e7%b7%8f%e3%81%98%e3%81%a6%e5%a5%bd%e8%a9%95%ef%bc%8d%e6%94%bf%e7%ad%96%e5%ae%9f%e8%a1%8c%e3%81%af%e3%81%93%e3%82%8c%e3%81%8b%e3%82%89/ar-AAnF2LG?ocid=FUJITSUDHP#page=2

 

 

で、こういう話も出たと。

この先、どうなりますか。。。emoji

米、日本などに制裁関税=鉄筋で仮決定

http://www.msn.com/ja-jp/news/money/%e7%b1%b3%e3%80%81%e6%97%a5%e6%9c%ac%e3%81%aa%e3%81%a9%e3%81%ab%e5%88%b6%e8%a3%81%e9%96%a2%e7%a8%8e%ef%bc%9d%e9%89%84%e7%ad%8b%e3%81%a7%e4%bb%ae%e6%b1%ba%e5%ae%9a/ar-AAnGWuX?ocid=FUJITSUDHP

 

 

PR