2015.11.08 (Sun)
『移民受け入れ検討を=河野行革相』
時事通信 11月7日(土)20時35分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151107-00000106-jij-pol
この記事にも、例の「カルト連」が相変わらず、ハンドルだけ とっかえひっかえの自作自演だか仲間どうしの八百長だか知らないけど、
あの『OKウェイヴ・おしえてgoo』から、「移民」さながら引っ越してきて、ああだ こうだと飽きもせずに やっとるw
中国人はダメ、イヤ朝鮮人は云々と、的外れなことをギャースカ喚いてる。
まじ、バカじゃなかろうか。
(言ってることが本当かどうか怪しい こやつも「カルト連」のナリスマシと睨んでいるのだが、この視野の狭さ、むだなケッペキぶりの無自覚さ、
それでも自分は、ものごと よく分かってると自負しているらしい思い込みの激しさといった「カルト連」の特徴が、いやがうえにも、私に、嫌悪感を催させるw)「自分も半島系もと在日です」あたりが、またぞろホザいてるもんだから、こりゃまた鼻白む。
同時に、
他にも、だいぶ以前に見かけて、こやつも「カルト連」の誰それの別ハンだな、と指摘しておいたときとは、文体がゴロッと変わってるやからが、この記事のコメントに しゃしゃり出てきてるように、最近、またチョロチョロしてるけど、これも毎度のパターン。
OKウェイヴ・おしえてgooに居たときも、このような同じケッタイな現象を平気で起こすもんだから、あっちのサイトでも、他の会員から、たびたび不審がられていたもんだ。
「汚気愚」に居付いてるだけじゃ飽き足らないのかねえ。
せっかく、「汚気愚」を見限り、やれやれ、これで、あの醜悪な連中を見なくて済むわと思ってたのに、ほんと目障り。
とっとと消えてくんないかねえ
必ずしも当該サイトからでなくても、どこぞのウヨ系団体からの報酬でも受け取って、ヒモ暮らしなオッサンとか売れない「売文屋」あたりが、なけなしの稼ぎにしてるのかなと勘繰りたくもなるほど、いやにコメ投稿熱心なのよw
あの異様な長文かつ また夥しい投稿連発数の凄まじさは、、、なんぞ、やばいクスリでも やってるとしか思えん。
アマぐあっぱらにも、たまりかねて、
「おたく、いったい、いつ寝てるの?」
と言ってやったものだがw
ヨメや悪さ仲間が医療関係者とか「ホメオパシー」信者とかいうからには、やばいクスリの類も入手し易いルートがあるのかもしれないねww
ま、もしも、それが事実だったら、いずれ、手が後ろに、、、ってことだな。
さて、
移民については、旧のブログでも言ったんだけれど、
なかば冗談だが、
いっそのこと、世界じゅうに日々溢れている捨て子や孤児たちを、日本国として引き取り、全くの日本人として立派に育て上げたらいいと。
国際的にも、歓迎されるんじゃないかしら。
アメリカみたいに、なんだかんだ言って底力のある国、画期的なものを次々産み出す先進性というのは、どうも、「人種の坩堝」的な国のほうが大きいような印象もあるし。
もちろん、タテマエだけじゃなしに、チャンスは平等にしてこそだ。
移民の問題については、まず指摘されるところの、宗教が文化が言語が生活習慣がといったことのトラブルは、年齢を重ねてしまっているほどに、いわゆるアイデンティティが出来上がっていて、解決困難になりがちなのだろうから、
できるだけ幼いうちに、日本のなかで、掛け値なしの日本人として養育すれば、これらの問題点は、だいたいクリアできるのではと思うのよ。
もっとも、肌の色やら目の色の違いやらは どうしようもないし、
あるていど大きくなれば、本人自身が、ルーツや出自のことで悩む時期も来るかもしれないけど。
そこを、逞しく乗り越えさせるだけの養育能力、温かさ、受容性、公平性などが、はたして日本と、その国民に持ち得てあるのかどうか、これは、私も、あまり太鼓判押せるほどの自信はないのがネック。
さておき、
移民と言えど、あくまで自国が基本で、稼ぐだけ稼いで、いつかの日には帰国するつもりでいるのならば、物価や貨幣価値の、本国との大差があったればこそだろうが、
そりゃあ、パターナリズムに安閑としておれる平々凡々な日本人ほどには おとなしくもないでしょうし、いまどきの日本人よりも、ずっと忍耐強くて、苦労多い国出身だけに、ど根性ある者が少なくないというし、気性の激しい民族出身ともなれば、暴動くらい起こすかもw
日本で生活し続け、最後は、この国に骨を埋めるくらいの覚悟で移ってくるのであるなら、最低限でも、平均的日本人のレベルで生活できるように施策しておくのでなければ。
(追記)
つまりは結局、日本国民自身の、特に中間層以下の経済・生活レベルを全体的に底上げしておかないと、ここからも鬱屈が積み重なり、今度は移民層に対する不満や怒りが溢れてくるということになり得る。昨今の「弱者叩き」を見ていたら容易に予想できることだ。
これも、移民との衝突の大きな要因になってしまうだろう。
どう転ぼうと、確実に言えることは、
受け入れ国側、移民側いずれにせよ、自分たち側の目先の利益のみを目論んで、いかに相手を利用できるかだけを考えていたら、いずれ衝突するのはアタリマエだ。
双方にとって不幸せとならないようにするのでなければね。