忍者ブログ
とりあえず、ひかりのくに
     
<< | 2025年07月 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 | >>
[1105]  [1104]  [1103]  [1102]  [1101]  [1100]  [1099]  [1098]  [1097]  [1096]  [1095
Updated   
2017.09.24 (Sun)

まーたぞろ解散ですってさ。

 

まあ、その あさましい私利私欲と逃亡の目的はミエミエなんだよねー。

 

とっとと潰れろ『日本会議』の道具安倍政権と自民党

 

 

しかし、また現実化したよなぁ。。。

と言うのも私、たしか今年の初めごろに、野党への激励のつもりで、

「今年は、解散も視野に入れて!」

と言ったんだよね、当ブログで。

あのころは、まだ、識者でさえも、今年の解散は ないはず、という予想が殆どだったようなのに。

 

だったら、ここで言っといてやる。

先の都議選でボロ負けしたのも忘れてか、

次は いよいよ、国政のステージでボロ負けしたら大いに結構ぜよ、安倍政府と自民党。

 

 

これまた二階さんが、モリカケ疑惑を指して、「小さい問題」とか何とか言ったつうので、さっそく、安倍政権ならびに自民党シンパ連中が、「そうだそうだー、小さい小さい」「もっと重大な問題がー」と言い募り始めたので、クギ刺しといてやる。

 

オトモダチだか特区だか知らんが、

間違ったことや余計な方向へ、莫大な税金を注ぎ込んでいいんだ、となったら、その分、確実に、税金は減るんだからね。その結果が、

足りません足りませんとて、
「敵」を捏造し、弱者叩きで欝憤晴らしを いや増しに煽り、
福祉施策を削りに削り、庶民の税金あげほうだい、

こんなこと許されんやろ。

株価でも求人倍率でも、大本営発表じゃなくて、その裏側の現実を見ないと いかんやろ。

 

 

あ、あとね、

最近、年金支給年齢ひきあげが、庶民の嘆きを いや増す材料となってるけど、これもね、

数年も前のこと、私が旧のブログやってたときに、年金支給問題絡みで記事が出たのを読んで、

「いーやいや、このチョーシだと、80歳から年金支給になるのは、時間の問題だろう」

と指摘しておいたんだわ。

まあ、わたしゃ、70歳代でも、存命してる可能性は薄いので、あくまでも個人的には心配してないけどw

 

…ま、

いつもいつもろくでもないことジミンから

(むかし、こういう言いまわしのキャッチフレーズが、ビール会社の宣伝か何かで あったような?w)

 

 

既存の組織として、たとえば自衛隊にも、私の知るかぎりで、やはり自民党支持者が圧倒的のようだけど、

ほぼ自民党ばかりに、政権を担わせ、役人どもと共にスポイルしてきた長年のツケこそが、

「野党が だらしない」というよりも、頼りになるように育ってない、という、こんにちの結果。

 

この結果を招いたのは、ほかでもない、

(少なくとも私を除く)大多数の日本の有権者たちだ。

 

 

よしや、苦しめ。マゾ国民。

自分で自分の選択肢を縮めまくった、「肉屋を支持する豚」の国民。

 

豚どうしで階級つくって、格差ひろげて、

有難がったり信心したり、憎み合ったり叩いたり。

いやいや、実際の豚には、そんなことあるはず ないのだから、

人間は、特に、

日本の有権者は豚さん以下

である。

 

 

PR