忍者ブログ
とりあえず、ひかりのくに
     
<< | 2025年07月 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 | >>
[333]  [332]  [331]  [330]  [329]  [328]  [327]  [326]  [325]  [324]  [323
Updated   
2014.11.03 (Mon)

「エナジードリンク」って、いわゆる栄養ドリンクとか滋養強壮剤のことだよね。

 

仕事や家事が忙しく、連日深刻な寝不足が続いたときなどは、けっこう、お世話になってましたが、私も、あまり劇的に効く~☆と思うほどのことは なかったなあ。

 

ただ、いろいろ試し飲みしたなかで、「ユン○○○帝液」とか言ったっけ、あのシリーズのなかでも、とある特定の成分が入ってる、中クラス価格のものが、比較的に効き目あったような感じ。その成分が(名称は忘れてしまったが、見たら思い出すかな)入ってないと、もっと高価格のものでも効かなかった。

私、わりと、効く・効かないの差がハッキリ出るほうなんで、ダメなときは、いくらやってもダメなの。

 

まあ、そんなわけで、

むかし、眠くて眠くて たまらんけど、猛スピードで はいていかないとならない仕事が たまって押せ押せの日、あまりのしんどさで、ほとんどヤケクソになって、昼休み、近くの薬局に駆け込み、とりあえず栄養ドリンクを2、3本まとめ買いして戻り、昼食後、全部イッキに飲みほしてから、午後の仕事にかかったことがあったw

 

翌朝、鏡を見たら、思春期でもあるまいに、ひさかたぶりのニキビがポツポツ噴き出してたので、「あちゃ~;」とビックリ。
そんなことしたのは、それっきりだが。。。

 

 

子どもの頃、周囲の大人たちが、たまに飲んでるの見て、あの当時一般的だった、茶色い独特なアンプル容器に憧れめいた気持ちを抱いたもんだけど。

 

しかし、いくら虚弱体質な私でも、さすがに十代から飲むなんて、したことなかったなあ。

 

リトアニア、未成年者へのエナジードリンク販売を禁止 世界初か
AFP=時事 112()1122分配信 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141102-00000008-jij_afp-int

 


PR