忍者ブログ
とりあえず、ひかりのくに
     
<< | 2025年07月 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 | >>
[714]  [713]  [712]  [711]  [710]  [709]  [708]  [707]  [706]  [705]  [704
Updated   
2015.11.24 (Tue)

大阪ダブル選の個人的感想

 

「橋下新党こそ偽物」=松井氏の政権寄り発言暴露―維新・江田氏
時事通信 1123()200分配信

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151123-00000095-jij-pol

 維新の党の江田憲司前代表は23日、富山県小矢部市で講演し、橋下徹大阪市長が率いる国政新党「おおさか維新の会」について、「大阪都構想実現のために安倍官邸と手を組んでいかないといけなくなる。どうぞ与党の方に行ってください」と述べ、一線を画す姿勢を示した。
 その上で「大阪側から『偽物』と誹謗(ひぼう)中傷を受けたが、野党勢力結集という公約を違えた方が『偽物』だ」と批判した。


 江田氏は、維新分裂の引き金となったのは、松井一郎大阪府知事が安倍政権寄りの姿勢を明言したことだと説明。松井氏が6月に江田氏と会談した際に「自民党と手を組んで政策を実現していく。われわれはもう政権交代を目指さない」と述べた、と暴露した。

(一部文字強調は当ブログ主による)

 

まあ、そんな話は、多くの人が先刻承知だろうねえ。

その点で、安倍政権にとっては、「よしよし、これで安心」なのだわなw

オモテ向き、党としての公的・基本的な反対活動は、大阪自民にテキトーさせておけば よか、てなとこでww

計算高くして、あいだ とったんだわねえwww

 

さきのエントリーでも言ったけど、
私個人は、とっくのむかしから、橋下さんと、その党を信用してなかったし。

だいたい、
「君が代」に反発してる人でも、公的な場では、義務として起立し、口パクやってるだけでもいいじゃないか、上出来だと、私は思うよw

公務員と言えども、憲法に保障されている対象の一員には違いないのだもの。

それを、「口パク」じゃないかどうか監視するぞ、みたいなことまで言ってのけた時点で、猛烈に嫌悪感。emoji

うちの親父なんかも、ちと、こういう傾向があったのを思い出したせいもあってか、ゾッと虫唾が走ったわ。emoji

私、大嫌いなのよ、こういう感覚がね。

 

7年前、橋下徹に恫喝されたあの“女子高生”が声をあげた! 橋下が放った冷酷な言葉、そして今、大阪に起きていること2015.11.21

http://lite-ra.com/2015/11/post-1702.html

 

うん、橋下さんのようなひとは、世のなかに、けっこう多いよね。

要するに、凡庸な愚衆レベルの考えかたなわけ。

この自分だって頑張って できたんだから、あんたらも同じようにやればいいだけのことだ、と。

実は、こういう、わざとの単純形式に落とし込んだ考えかたほど、単細胞思考型と言えるし、かつ、傲慢そのものであり、

ある面では、自他の区別がキチンとできていない幼児的だからだとも言える。

心理学的に言えば、さしづめ、自己投影」ゆえの冷酷さなので、

それだけ、橋下さんの潜在意識下の劣等感の激しさ、コンプレックスの根深さが滲み出てる。

マッチョ志向を通してこれた ご本人、まったく自覚ないのだろうけど。

もし気づいてたら、かっこ悪いから、こんな考えかた、人前に出せないと思うよ。

 

安倍朕についても同様のことを指摘してきたけど、

こういう点でも、かのヒトラーにも共通した性向が見受けられるだろう。

つまり、

政治レベルに、個人の劣等意識やらコンプレックスを反映させられちゃあ、国民や市民は大迷惑なのよ。

 

【続く】

PR