忍者ブログ
とりあえず、ひかりのくに
     
<< | 2025年07月 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 | >>
[431]  [430]  [429]  [428]  [427]  [426]  [425]  [424]  [423]  [422]  [421
Updated   
2015.03.08 (Sun)

「湾岸トラウマ」の過去を持つ日本の狭まる独自外交

 


まあ、「シェール ガス」の希望と、景気も持ち直してきたアメリカにとっても、これからドンドン、中国相手のビジネス、商売で乗り込み、大儲けしたいわけだろうし、「互恵関係」のホットな あいだがらに、おじゃまムシ日本が、まだ はさまってるままな状態では鬱陶しいのかもよ?w

だから尚更、日中で派手にケンカまでされると、アメリカにとって、安保がらみのトバッチリこうむるのは、現実やりにくくなり大迷惑だから避けたいところ、

そうして、
巨大市場の中国から、日本は諦めて、商売の手を引き、すごすご撤退しといてくれるほうが、あとをガッチリ独り占めできて、もっと
オイシイとか、かもww

でも しかし、日本と中国が冷ややか~な気分と距離を程よく保ってくれてるかぎりは、自分とこアメリカが、正面に立ってやらなくて済む、
他国の「プチ冷戦」状態、むしろ、ちょうど良いくらい、か。

「オスプレイ」他いろいろと、言い値で次々買い上げてくれる素直な日本に対しては、これから先、TPPでも容赦なく搾れるゾという、まーだまだ お楽しみも待ってるしね?www

 

くっそ~emoji安倍ちんと安倍ポチ軍団め~emojiemoji

どこまで続く「アメぽち」ぞemojiemojiemoji

 

 

 

※先日、『次回予告』しておいた、「安楽死」に関するエントリーは、この あとにアップします。

 

PR