2014.07.03 (Thu)
そりゃもう、一般庶民の抗議の声なんて、まさに、「ごまめの」ナントヤラwww
そうして、
やがてのことに、多くは黙り込んでしまい、個人は個の生活にのみ専念し、外界に無関心になり、
政治の死を迎える。
あの「カルト連」が目指す虚無的社会が台頭するって算段。
『「行使は絶対に許さない」=大江健三郎さんら訴え―東京』
時事通信 7月1日(火)21時34分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140701-00000175-jij-soci
~大江健三郎さんらは、「閣議決定は許しても実際の行使までは絶対に許さない。きょうはその誓いの日だ」と抗議の声~
そんなもん、「抗議」とは言いまへん。
なに言うてはんのやろ、この「作家」さんは
「珍しい人間」とかってw
とうとうヤキが まわった、つうやつかいな
えっ?
要するに、
「閣議決定は許します」
ってことかw
はいはい、そこだけ、たしかに、理解しましたww
そりゃあ、いくらなんでも、ただちに明日から、、、ってことはあるまい。
「実際の行使」は、すでに お年寄りのかたが、
また、あるいは安倍さんご自身もw
よぼよぼボケボケで、人前に出ることさえ覚束なくなってからか、
亡くなられてからあたりでしょうよ、心配しなくても。
いや、もっと早いか。
なんせ政府、不審なほど爆走中
だもんな(嗤)
~
作家の落合恵子さんは「立憲主義の息の根が止められようとしている。権力者の戦争ゲームに付き合わず、国民は子供の笑顔を思い浮かべてほしい」~
まったりと「子供の
笑顔を
思い浮かべてほしい
」
www
kur*****(2014/07/01 21:38)
「容認する国民の多くも戦争なんかさせるつもりは毛頭ない」
ネトウヨまる出しが
こういうバカにズレまくったことばかりを、なに代表して見得切ってw
「やふうヨ」●ほバ●展示場(嗤)
戦時の現場で前方に出るってことは即、参戦でしょうが!(嗤)
ボケウヨいいかげんにしろー(ムカムカ)
それと、
私みたいに、自民党に投票したことなんざ一度たりともない者にとって、はらわた煮えくり返る
ほどムカつく
「圧勝」だの「大勝」だの
自民党は、「金魚のフンえせ平和党」だったことが露見した公明党と抱き合わせ販売で、
それで、やっとこ辛勝した違憲政権の分際だってこと、
ちっとは わきまえてから言ってくれるか。