忍者ブログ
とりあえず、ひかりのくに
     
<< | 2025年07月 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 | >>
[1832]  [1831]  [1830]  [1829]  [1827]  [1826]  [1825]  [1824]  [1823]  [1822]  [1821
Updated   
2022.03.11 (Fri)

この両者、共通性が高いわよねw

 

歴史的にロシア語を話すロシアの土地だった」からと、

ウクライナ』へ侵攻した理由を、プーチン氏は言ってるそうだけど、

そんなこと言うなら、

日本なんか、『アイヌ』の人たちが暴動を起こさなきゃなんねえわww

 

とかく「ミギ」とか「ヒダリ」とかに類した区分けに拘る人って、困りもの。

時代錯誤な おつむガチガチで傍迷惑。

 

一人ドスコイと踏ん張ったって、必然的な時代の流れには逆らえないし、

だいいち、民衆ってね、生活が穏かに成り立ってさえ いれば、小難しい思想だの政治のことなんかは、はっきり言って、どうでもイイのw

 

もちろん、日常生活の問題が、大きく政治の ありかたに左右されてるのだということに気づいたら、そこで やっと、声を上げ始めるけど、

それを押さえつける為政者・権力者の動機が、自分一個の考えの拘りやメンツや権勢欲ゆえなんて、言語道断です。

 

こういう異常性ガチガチ脳症が権力を握ることのないように、悪い芽が小さいうちに、摘んでおかないと いけない。それは、民衆の務め。

見逃すと、あとあと難儀するのも、ひとえに民衆なのだから。

その自覚を、ふだんから教育しておかないと ならない。

 

『ロシア』の国民も、けっして一色では なさそうであるものの、大多数の国民・有権者は、悪い芽を見逃し続けてきたあげくに、「大義」の感じられにくい戦いに駆り出され、人殺しを しなきゃならないハメになった。

 

自国を助けて!と、国外へ向けて叫ぶ始末になった国民は、それまでの自分たちを恥じなければ ならない。

 

ゼレンスキー大統領も、何ぞの思惑あってのことでないのなら、若気の至りゆえなのか、ご自身の発言や姿勢の軽率さを猛省してもらわないと。一国と民衆の命運を背負っているのだから。

プーチン氏と同様、こちらにも また、諌める人は いなかったのかな。

 

まあ、もちろん、ゼレンスキー大統領とウクライナ国民には、いまは必死で乗り切ってもらわないとならない、それを願っているのは、私とて同じだけど。

 

こちら側からの支援物資は、どうなってるの?

食料、医薬品は届いているのか?

その報道も してほしいね。

 

あるいは、

いまのところは、まあ普通に現地生産・供給できているのであればだが、ウクライナ国内で買い付けて、逼迫している場所へ届ける支援を するとか。

ただ物資を届けるだけでなく、できるだけ現地の生産や商売を続けていけるような支援が望ましいと思う。

 

国家財政が豊かでないにも かかわらず、避難民を大量に受け入れている周辺国への支援も必要なのでは。

 

いまは、とにかく、避難させるべき人たちは避難させること。

一般人の犠牲が増えれば増えるほどに、

相争っている両者の わだかまりは、どんどん深くなるから。

それは、歴史のノートの上に明白に記されて、完全には消えなくなってしまうから。

その後も何かにつけては、火を噴く切っ掛けとして残ってしまうから。

だから、早く切りあげないと いけない。

 

しかし、『チェルノブイリ』原発のスタッフ約200人とか、閉じ込められている状態だそうな。

このために、原発のリスクが高まりそうだと言っていた。
早急に、なんとかしないと。

 

日本も「他人事では ない」という、主として「ウヨ」が発する脅し文句は、まずは、選挙制度が機能しなくなり始めていることについて当てはまる。

 

のんべんだらりと不勉強のまま、思考停止しているがためなのだから、ほんとうに恥ずべきことだ。

 

選挙なんか、行っても行かなくても~と言い訳し、遊びに行くことは怠けずに、浮かれまくっている若い者は、遠からず、人殺しの場に駆り出されるだろうよ。

それを、ウヨ連中や、その支持を得ている政治屋どもは望んでいるのだから。

『日本会議』をシンパとする安倍政権は、ずばり、徴兵制を望んでいたのだ。

 

まあ、しかし、

いっぺんくらい、人殺しを やってみたいのも、もともと、脳みそ偏ってる男のサガかね?()

「守るんだぁ守るんだー!!」と叫びつつ破壊するのが大好きなサガ(()

 

これからの世界に、男は不要かもねw

全体に、存在することの害悪のほうが大きくなってきたし、マジで。

 

最近は、まさに、プーチンさんの おかげで、日本のウヨどもも狂喜乱舞のテイで大声わめき散らしてる「ヤフゴミ捨て場」なんかを見るにつけ、よりいっそう、連中のオツムの単純さ、愚鈍さ、低劣さを実感するのだが、

支持を得て、権力を手にする政治家や、官僚などの者の概ねは、一応の名門校を出て、地位に就いているくらいなのだから、そりゃあ、むしろプーチン氏のように、要領が良く、回転の良いオツムなんだろうけども、残念至極なことには、その要領と回転の良さは、単なる支配欲、権勢欲に費やされてしまいがちだ。

チョーシこいて、ウヌボレて、タカくくって生きてきたからだろう。

 

【続く】

 

 

PR