忍者ブログ
とりあえず、ひかりのくに
     
<< | 2025年07月 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 | >>
[953]  [952]  [951]  [950]  [949]  [948]  [947]  [946]  [945]  [944]  [943
Updated   
2016.09.27 (Tue)

きょうも きょうとて、人さし指おっ立てて、陰気な微笑み浮かべつつ、

パペット・マペット・マリオネット安倍朕は、ブキミに踊るよ。。。

政権方針にマッチした、障碍者や病人、高齢者などの弱者を集中的に大量に襲うホラー映画さながらの凶悪事件が続いております。

 

相模原事件』が起きた直後、私も、エントリーで、このように危惧していた。

【続】戦後最悪の政権時に起きた戦後最悪の事件。

 

すでに海外では、医師が、病棟のベッドを空けておきたいとの理由で、入院患者を連続的に殺害したという事件が発生していたが、

わが国でも、最近、横浜の病院で、高齢の患者が、点滴に操作を加えられたとかいう方法で、相次いで殺害された事件において、
当該病院の院長が、

「看護部内での出来事であり、院内で処理すべき問題と判断した」

との釈明を述べたそうだが、基本的判断が間違ってるよね。

頭脳優秀なはずの人でも、こんな初歩的な料簡違いを おかすのだな。。。と言う以上に、

学校等のイジメ問題と同様、やっぱり、保身、事なかれ、隠蔽、というのが本当のところか。

ましてや、
そこの看護婦という内部の人間が言った、実は、毎日たて続けで死亡していて、すでに50人ほども、という話が事実であるなら、この院長への追及と責任は免れ得まい。

 

さて、

ペットや小動物等の虐殺が連続していることが発覚したあと、今度は、人間たちに向かうという前触れ的行為を連想させるように、

当初の報道からは、始めは、職員間で、陰湿なトラブルがチマチマ頻発していたのが、ついに、患者に向かっていったという感じは する。

 

「坊主憎けりゃ袈裟まで」ナントヤラ。

衣服を切り裂くなどの行為は、心理的に、非常に強い ねたみや怨みであるとか、憎悪を込めた特徴的なものだという分析は、わりと知られてることだと思う。

 

これは、ごく卑近な、個人的な例では あるが、

義理の長姉(うちの親父の連れ子)が、特に子ども時分の私の大事にしている物を、殊更に触りたがるので、迂闊に触られたが最後、
単に弄っているだけと見せかけて、ついには弄り壊してしまう、といった陰湿なイヤガラセ行為を、よく やられたものだ。

(ちなみに、このひとは、のちに、「自己愛性人格障害」の診断を下されている。何十年経っても、精神科通い)

 

悪意の向かう先は、往々にして、直接の怨恨相手とは限らず、
むしろ、その相手が、大事に、大切に扱っている、
または、そうすべき対象となっている存在のほうへ、代理的に向かうことが ある。

そのことによって、本来の怨恨や憎悪を向けている相手を、より効果的に傷つけたり、間接的に陥れることが可能だからだろう。

人間ならではの醜い感情は、直接には、手を下し難い相手である場合、とりあえず そこを迂回して、比較的容易に ぶつけ易い相手を品定めし、計算高く選り分けて発揮するものだ。

 

医療の場において、患者という存在は、最も尊重されるべきはずの存在であると同時に、

このたびの被害者たちは、しかも高齢で、身動きすら ままならないほどの状況悪化の最終段階に陥っていたというのだから、まさに、その場の最弱者に向かっている。

 

ただ、どうしても ひっかかるのは、
職員内部のトラブル、患者の連続不審死、それら いずれも「4階」ばかりで起きていた、という点だ。

 

この事件の病院の院長も、最初の取材に応じたおりに、終末期の高齢患者を扱っていることと関係性が あるかもしれない、というようなことを述べていたようだが、

いずれにせよ、病院全体ではなく、4階において集中していたのであれば、内部の関係者には、すでに、ある程度の察しは ついているであろうに、と考えざるを えない。

 

こうして、外部世間に発覚した以上、比較的早期に、下手人が突き止められなければ おかしいほど、局所に集中しているわけだが、

これも取材に答えた看護師の一人が、「呪われているんじゃないかと~」などと、かりにも科学的知見を もって従事する現場のプロが言うセリフでは ない。

ほんとうに、それだけ多くの死者が、短期間で不自然に出ていたのなら、なぜ、もっと早く、しかるべき対処を とらなかったのか。

はっきり言って、全員が異様ですぜ。

 

 

<患者中毒死>「悪意ある者の行為防げない」医療現場に波紋
毎日新聞 926()2245分配信

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160926-00000078-mai-soci

 

 

最近、他でも、インスリン投与において、唖然とするような看護師の愚か極まる行為も発覚したばかりだが、

【相模原事件】『やまゆり園』建て替えへのバッシングから思うこと

 

たしかに、どのような場においても、「防ぎきれない悪意」の問題は あり得るだろう。だからこそ、

意思の疎通、場の風通しの良さ、関わる全員の譲歩精神と協力体制とは、セキュリティの一環に大いに含まれるのである。

これらを疎かにするということは、

あたかも瘴気の沼の あぶくが禍々しくも ぶくぶくと湧くように、
他ならぬ内部から、危険要因を日々刻々と発生させていることになる。

このことは、一国の社会全体についても指摘できることだ。

 

したがって、企業責任であるとか、
何らかの組織と個人とを問わず、インターネット上の扇動やデマやガセの拡散行為も、厳しく問われるべきなのである。

 

 

…しかし、なんだねえ、

近頃は、つくづくと、
病院や施設等で、さんざんに虐待されたり殺されるくらいなら、住み慣れた自宅で、人知れず、ひっそりと、事切れていたという「孤独死」のほうが、よっぽどマシなような気が してきたよ。emoji

 

ぜんたい、日本人は、表面の取り繕いや隠蔽策が最も得意だから、それほど目立たないイメージでは あったけれど、もう隠しきれないようだ。
腹のなかで、シメシメと悦んでる連中も いそうだが。

いよいよ、この列島も、粛々と殺伐・劣化が進行中であります。emoji

あ、昔からだったか?

 

 

人さし指プリッ、ほら穴のような口をパカッと開けて、
笑うマリオネット安倍朕は、踊るよ踊るよ。。。

 

こわ~。。。emoji

ホラー劇場emoji日本座emoji

 

 

PR