2014.06.13 (Fri)
例のカルト連だ罠ww
しかも、
なんたって無敵の妄想「ポエム」(爆)
あっ、そう言や、
「ボスとの間に、3歳になる子がいる」
とかも言ってたよなあ、オバボさま、いや、おババさまが(爆)爆)
ほんと、
あの「片山(丑田)」と足して2で割ったみたいな「カルト連」は(嗤)
しっかし、あれだわ、この「オボコ」ちゃんこと小保方さんって、
一種、「コピーキャット」というものを彷彿させるのなあ。
http://schneewittchen.7narabe.net/%E4%BA%8B%E4%BB%B6%E3%83%BB%E4%BA%8B%E6%95%85%E3%83%BB%E7%8A%AF%E7%BD%AA/%E3%80%8C%E5%B0%8F%E4%BF%9D%E6%96%B9%E4%BA%8B%E4%BB%B6%E3%80%8D%E3%81%AB%E3%81%BE%E3%81%A4%E3%82%8F%E3%82%8B%E6%84%9F%E6%83%B3%E4%BA%8C%E3%80%81%E4%B8%89%E3%82%92%E8%BF%BD%E8%A8%98
『<STAP細胞>論文ではあり得ない染色体 研究員ら解析』
毎日新聞 6月11日(水)19時43分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140611-00000075-mai-sctch
毎日さん!このインチキ病院の診断書書かない医者さらしてくれ
何でこの人はいまだに処罰されていないの?完全な不正ってわかってるのに、研究費の返還の話も懲戒解雇の話も出てこない。なぜ明らかな不正なのに退職金もらって云々っていう話になってるの?他の大学教授なんかは不正がばれた途端、減俸とか停職とかすぐ処分受けてるのに。なぜ罪に問われないの?
理研もこの人、正規の採用試験しないでとってるし、その説明もなし。
この人の周りは不思議なことだらけ。
彼女をかばう人は理研内部から政治家、マスコミといっぱいいるんだけど、どうなってるんだろうね。
彼女にしゃべられたくない人がいっぱいいるのかな?
それが、息子のお父さん。
誰が、うまいこと言えと。
さあ小保方擁護派のみなさん、出番ですよ?
「オボちゃんの作ったSTAP細胞がES細胞へと分化しただけ。万能性の証拠だ。理研や外国のオボちゃん潰しから守ろう!オボちゃんかわい~ん♪」
あれ、言わないんですか?
30過ぎの女性をちゃん付けで呼ぶキモいメンタリティなら言うと思いましたが・・・。
うーむ。何でこんなメチャクチャな駄目人間が日本有数の研究機関で最先端の研究してたんだ。過去が色々取り沙汰されてるけど最低だろ。こいつを採用し抜擢した事こそ一番の問題だと思う。
今回の事件であらわになったもの
・日本人の欧米コンプレックス
・ハーバード優秀、留学優秀、博士優秀、理研優秀という思い込み
・蔓延するお粗末な大学の入試・研究・教育
・歯止めにならない家族
・日本の怠惰
・都合が悪くなるといきなり情報を出さなくなる中国的日本
・男たちの名誉欲
・文科省をバックにした政治的ごり押し
・金
・老若男女の軽薄スイーツ脳
あらかじめ培養しておいたES細胞を混ぜるのがコツだったということだね。
研究のことは諦めて、結婚でもして料理やお菓子作りを生きがいにすればいい。
それなら、隠し味の追求も遠慮なく取り組めるだろう。
自炊をしたことがありますが、ある意味実験と同じです。
塩をどれだけ入れて、しょうゆを、砂糖を、何分煮込んでetc
分析はせず、自分の味覚だけで判断するのが違う程度。
こいつには隠し味の追求すらできません。
それでいい、それでいい。
我々が求めているのは、「合理的な」調査結果。
染色体が4倍分あれば、それで2匹分のマウスを混ぜたということに成るのだからね。
混沌としているのは、小保方の持論であり、これを断罪したいものだ。
三木弁護士の今までの発表したコメント等を見ているところ、依頼人を見限って、「私はこんなアホの弁護士をしているんです。負けても私のせいではありません。」とアピールしているのか、まるっきりアホな弁護士なのか、どちらなのだろうと悩んでしまいます。
少なくとも依頼人の利益になるような事は、殆どしていないと思います。
STAP3分クッキング♪♪♪
材料:ES細胞少々
TS細胞少々♪
検証実験には(密かに)参加しているのに、質問に答えるたったそれだけのことができないのか?
いい加減にしろ捏造女!!
遠藤先生、
全ての研究者はあなたを支持しています。
と まあ、いろんなこと言ってますが(笑)
「隠し味の追求も遠慮なく取り組める」だって。なるほどね(苦笑)
割烹着姿で「ES細胞」まぜまぜするのが「レシピ」・「コツ」だったと?
おまけに、
「ES細胞」は また、笹井氏の専門領域だっけ。
ずっと前のエントリーにも書いたことだけど、
やはり、理研側の特に笹井さんたちあたりの責任がない、では通らんと思う。
あと、
マスコミ連も、ほとんど取りあげてるようすの見受けられないのが、私には最も不可解なことの一つ、「早稲田」のこと。
なんだろう?政・財界にもマスコミにも、ここの卒業生が多いからか??
まあねえ、彼女の「努力」の方向性如何は知らず、
あの文系的な「ポエム」な「ポエム」な実験ノートを見たら、、、w
思わず、
この程度の内容が、年に1冊あるかないかですってぇ?そりゃーアカンやろなあ~、
小保方さんよりも ずっと要領は悪いにせよ、世間で言う「ワープア」の私のほうが、よっぽど仕事してきてるんじゃ?。。。と思っちゃったし。
スタップがストップしちゃったねw
「何でこんなメチャクチャな駄目人間が日本有数の研究機関で最先端の研究してたんだ」
そう言うけどさ、そんな小保方さんを、とても優秀だと見込んだのでしょ?バカンティさんは、何を指して褒め称えたのだろう。
口から出まかせの要領の良さを??
たしかに、指摘してる人も多いようだけど、まるで政治家ばりと言うのか、新興宗教の教祖あたりのほうが、本来の適性かねw
ま、科学といえども、どこか、宗教との共通性ありそうだしwwさしづめ「量子力学」とかwwwよう知らんけど。