忍者ブログ
とりあえず、ひかりのくに
     
<< | 2025年07月 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 | >>
[325]  [324]  [323]  [322]  [321]  [320]  [319]  [318]  [317]  [316]  [315
Updated   
2014.10.18 (Sat)

「倫理、良識クソ喰らえ」とは

 


勉強しましょうね。貴方が底辺であれ、年を食ってるのであれ、学問するのに遅すぎることはありません

そういうのが、仮にも「学問」して出した答えなの?(爆)

tyo*****おまえさん、なさけなさ過ぎるよw

二言目には「財源」「財源」てww

それを考えるのも政治家の重要な仕事。

「ヤフコメ」あたりで聞きまくっておいて、何エラソーにチョーシこいてんだかww笑止笑止。

 

もちろん、

自分で「学がある」と言いつつwまさに倫理欠落の非常識なことしか言えない、

ベーシック インカム」程度のアイデアも皆無な無能者。

そんな ていたらくだから、「ヤフゴミ」やってるしかないわけだwww

 

政治家の不作、自民党長長長期政権の弊害。

そういう状態を性懲りもなく許してきた国民の多数派。


ところで、
私が、主にはネットで遭遇した厭な連中その ほぼ全員が何らかの原因で精神科の患者だった。

なかんづく「人格障害」または「発達障害」ということだったが、
こうした連中のなかでも専業主婦という存在。

本人自身には、重い過食症状等があり、精神科患者として障害手帳を持っているのだろうか、ふだんから、診察は完全無料で受けているという。

もちろん、生活自体に困窮しているわけではないので、生活保護は受給していないが、医療費がタダだということらしい。

彼女らは、子ども(しかも、やっぱり、知的障碍持ちだったり)を抱えて、ご亭主が居なければ、たちまちにして生活保護予備軍である。

実際、なかには、

「主婦」を名乗っておりながら実際は「シングル マザー」であるとも言い、知能指数が若干低くて、高校中退ながらも美容師資格を持っていると言う、

にも関わらず無職だと言う、
実に面妖な者もいるのは、この前のエントリーでも指摘した。

これ また、カルト連」絡みの「スピリチュアル」好き。なにやら、そっち系の勉強にいそしんでいるとか言っていた。

 

いずれの者たちについても、思い出すだに、いまだ猛烈な不快を もよおさせられるのだが、

「心理学徒」を名乗って、「OKウェイヴ・おしえてgoo」へ説教しにくる珍物ストーカー女もいた。

これは主婦でも何でもなく、スナック ホステスあがりが、まぬけな同棲男に喰いつき、生活全般の面倒みてもらってるそうで、

案の定、医者から「自己愛性人格障害」との お墨付きを もらい、
バカ高いカウンセリング料金や種々の趣味三昧の月謝等を、いったい、どこから調達しているのやら不審このうえもない、元「
2ちゃんねらー」。

 

ネットと「人格障害」者とは相性が非常に好いという説は有名かと思うが、

掲示板やQAサイト運営業者にとっては、こうした「人格障害者」は、ありがたく、好都合なんだよね。

 

なんせ、その独特な「小骨の刺さり」具合でもって、一般的な感性と良識ある人たちに奇妙な不快感を与え、ウッカリしてると、「ブラック ホール」にも喩えられるドロ沼へと、たちまち引きずり込まれるから、もう、スレが伸びに延びる、ってわけよw

 

このへんのカラクリは、例のぶらゲロんぬ爺さんにも顕著な特徴として、原因を指摘しておいたことがある。

まあ、あの爺さんの場合も「カルト連」絡みで、
水面下の原因は、多重ハンネ同様に、他にもイロイロとあるようだww

ねっ、城島さんww



「もし安楽死が現実化されるとなると、きっと出生前の先天性異常(ダウン等)の検査と、異常発見時の中絶補助もセットになるよね」

はい、ヒットラー・ナチス社会の実現ですね。

発達障害の傾向が垣間見える麻生さんも、さぞや お悦びだろう(嗤)

 

言っとくけど、

安楽死」が本当に安楽な死とは限らんでしょ。

そこを、

いったい、誰に確認するというのか?


 

「安楽に死ねましたかー?」

って??(爆)

 

「ヤフー ジャパン」さんよ、

少なからぬ抗議の声もあろうに、こんな有害コメント欄を始めたのは何故ですか?

QA形式の「知恵袋」のほうでも、とうの早くから顰蹙買ってきてるらしいよね。

 

「OKウェイヴ」の金さん同様、

もと在日人経営者ゆえの思惑からですか?

お金さえ儲かったら何でもいいですか??

 

愚か者の声ほど大きいネット、

その悪弊を何とかできないかぎり、やがては、それこそ「国を傾ける」だろう。

 

まあ、傾いて沈没するならしたがいい。

じゅうぶん辛苦を舐めてきた私は、もう しらん。

IT系業者らの阿漕な運営ぶりと低レベルな民度に呆れ果てるだけ。


ま、こういったブログでも読んで、勉強すると良い。お勉強大好きなんでしょ?w

「格差国家」で問われるのは個人の資格だけアメリカの「意外に手厚い」生活保護制度 () ()

http://g2.kodansha.co.jp/17703/17792/17793/17794.html

私も、時々拝見している ここのブログ主に、

「彼らは、(たった0コンマ以下の)不正受給か否かに全く関係なく死ねと言ってるだけですよ」

と教えてさしあげたことがある(苦笑)


生活保護のよくあるコメントに答えてみました(2) 自分自身について

http://bylines.news.yahoo.co.jp/miwayoshiko/20140824-00038525/


障害者割引は「トク」なのか?-障害年金不支給率の地域差に関する報道を受けて

http://bylines.news.yahoo.co.jp/miwayoshiko/20140825-00038562/

 

PR