2014.12.07 (Sun)
『中日・大島「9000万円ぐらい欲しい」通らずまた保留 落合GM不在に不満も』
東スポWeb 12月5日(金)19時32分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141205-00000037-tospoweb-base
私は、野球自体のことについては何も分からないんで、そこは触れられないけど、
落合さんの お顔について、意見が並んでるのを見かけたので。(笑)
人さまの顔を云々するのは、けっして、品の良い行為では ないものの。。。
私も子ども時分は成長が激しかったせいなのか、年齢が変わるたびに、1年ぶりに会った叔母などから「あんたって、また、顔が変わったねー」と言われたりしたが、いまでも、髪型とかを変えただけで、雰囲気もガラッと簡単に変わったりはするのだけれど、顔とか全体は、いつ頃からか、あまり変わらなくなってるらしく、最近も、久しぶりに会った親戚に、そういうようなことを言われて、なにが可笑しいのだか、ワハハと笑われた。
で、
「男の顔は履歴書」なんて、世間で言われるけど。
落合さんてさぁ、
お顔の印象が、私の知る限りでも、3回ほど、ころっと変わっておられるようなのだ。
最初は、
現役時代の、『巨人』その他で活躍されていた前後からの姿しか知らなかった私には、むしろ、デビュー間もない当時、まだ ずいぶん若かった頃の氏の お顔が、意外や意外だった。
いつだったかのエントリーでも言ったような気がするんだけど、、、
「え?こんなだったの??あっら~、ヒョウタンみたいなヒョロンとしてて、すごいマ●ケそーな顔してはったんやな。。。」
と。
ゴメンナサイ。m(-_-)m
でも、
その後、いわゆる「あぶらののりきった」と言うべきあたりの頃では、心身ともに、一種「男の色気」が滲み出てきていて、お顔の感じも全然ちがうな。
そう、、、
「ウフ~ン抱かれてみたい
」
ってくらい。がははは(爆)
そして、現在。
何やら御病気があったそうなんだが、監督を務められたあたりから、あきらかに異なる。
選手時代とは。表情のありかたからして違ってる。
クーーールな管理職「ビジネスマン」って感じになっておられる。
「ガマガエル」だなんて、、、ヒドイっすねえ(苦笑)ははは、、、
ゴメンナサイ。m(-_-)m
【旧『Eine Prinzessin des Lichtes』より。(一部欠落とか無効になってます)】
落合ゼネラル マネージャー 2013/11/07 21:14
他のコメントもオモシロかったけど、
きょう、一番大笑いしたのが↓このページのコメ(笑)
『中日・落合GM、3.6億円減俸!オレ流更改に主力級続々折れた』
サンケイスポーツ 11月7日(木)5時0分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131107-00000502-sanspo-base
ぎゃっはっはっは☆
いや、私自身は、野球のこと、ほとんど全く何も知らないんだけどね、にも かかわらず、どういうものか、落合さんに関する記事や話って、なんで こう、どシロウトでも、どこかしら笑えるんだか?w
youtube『これでも落合博満は嫌われるのか?・・・』
http://schneewittchen.iza.ne.jp/blog/entry/2518249/
「勝つことが一番のファンサービス」
http://schneewittchen.iza.ne.jp/blog/entry/2481114/
あらためて、落合さんがデビューした頃の、若い時代の画像見てみたら、意外にも、ひょろんとした、アホみたいなカ、オッおっ、えっ、えっ、げ、げほん、ごほん!
…ま、それがですね、
あぶらののりきった時代になると、一個の人間として男として、深い自信が ついたのかなって感じで、とたんに、なかなかのオトコマエになってはるなぁ。
ごっつセクシーじゃ~んうふ~ん
ほんで、いまは、ええぐあいに、あぶら抜けてきて、余裕で好々爺の雰囲気すら漂わせ始めてる感じ。
良いサイクルで、人生、生きておられるんやわなあ、たぶん。
『落合博満 - 東尾修に死球の報復に投手強襲安打』
「おまっ!おまあぁ!!
おまーが狙ったとおり当ててきやがんやったら、ワイも おんなしように狙ったとこ当てたるわ
う゛りゃーーー!!」――こんな感じ?
『巨人時代の落合博満の激怒シーン』
つづいて、
「男になった長島さん」も出てきますw
『落合博満の軌跡 映像集Ⅰ』
カテゴリ:スポーツ > プロ野球