2016.02.02 (Tue)
一昨年頃だったか、もっと前からだったか、とにかく、ずいぶん前に、
あー、このひとも、安倍ちん政権ヨイショの書き手さんみたいだなwと、
じきに気づいてからは一切、このひとの書いたものは、目もくれなかったんだけども
(読むだけ、時間のムダになるからね、見抜いてしまったら、そこまでだ)、
ところが今回、たまたま読み始めてから、
んー?この持って行きかた、、、と思ったら、やっぱりw
まず、今回の甘利さん辞任に対して、
国民の反応の概ねは、「潔い」というもの、ですって?
嗤わせなさんなよ。
そりゃあ、飽くまで、おたくが くみする連中に限っては、の話でしょ。
そういうキーワードを用いて、いつもの「キャンペーン」張るのに大わらわだねえw
よく、「国民は皆、そう思っている」とかって断定して言う、あんた、国民の代表者じゃないだろが!
とツッコミたくなるようなアカラサマに自民党支持者やネットウヨの投稿を見かけるんだけど、
ほんとうに、そういう結果になるならば、
それこそ、またぞろ、日本国民の愚かさが剥き出しになりますわ。
わかりますか?わからんか?
だいたい、甘利さんは、TPP交渉でも、実際、
日本の代表者としての仕事ぶりが如何ほどのものだったのか、
それどころか、
アメリカの良い子ちゃんになってシャンシャン手を打った
という恐れのほうが、現実的に高いはずでしょうに。
今後、彼の働きぶり如何は、蓋あけて見ないとサッパリ分かったもんじゃないのに、
知ったかで、甘利辞任劇を最大限に惜しんで見せる自民党ネットサポ、ネットウヨ。
私は、甘利さんが、一週間ほども猶予を乞うて、その間に、
どのように頭と狡猾な手を使っても、もはや言い逃れできない事態に陥っていることを、本人自身が観念せざるを得なかったから(つまり、まだ表に出てないことで真っ黒だから)、
仕方なく辞任を申し出たのではないか?という印象だ。
『甘利氏会見と食い違い、「告発者」が証言 現金授受問題』
朝日新聞デジタル 1月31日(日)22時21分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160131-00000043-asahi-pol
~
一色氏は2013年11月に甘利氏が大臣室で受け取った現金50万円について、「甘利氏が(現金入りの封筒を)スーツの内ポケットに入れたのは事実だ」と強調。「URの件でのお礼の意味で」面会を求め、秘書から事前に「50万円は必要です、と言われた」と語った。甘利氏は会見で「政治家以前に人間としての品格を疑われる行為だ」として、ポケットに入れたことは否定している。
~
袋に何が入っているのか、先刻承知なら、確認するまでもないんだものw
ましてや、そのブツが、倫理にもとるものであるなら、
直接的行為や しぐさに替えて、そそくさと、
たしかに受け入れたよ、ということを、黙って示しているわけだから。
「政治家以前に人間としての品格を疑われる行為」
だから、辞めるしかない、そういうことじゃないの?w
どう足掻いても、申し開きできないから観念した、それだけでしょう。
そのうえで、「美学」だの「矜持」だのと、
せめても、いかにも悲劇的なイメージを つくっておいて、舞台を降りた、そういう図式なのでしょう。
その三文芝居に騙された、と言うよりも、
自民党支持者以外の国民たちにも、そのように思い込ませるために、「キャンペーン」を張っている、いつもどおりの、「ネットサポ」活動!ww
こんなものに引っ掛かってる国民が本当にいるのなら、救いようのないアホ、この一言だ。
『現代ビジネス』さんもね、書き手の人選は吟味しておかないと、値打ち下げるよw
まあ、もともと、どの程度のものだったのか、私は知らないままだけど。
ほんと、こういう商売で、いかほどの報酬になるのやら知らんけど、
内心の忸怩たる思いに とらわれ、ふと、書く手が止まる瞬間なんてものが あるのだろうか。
ないんだろうなあw
いま、渦中の甘利さんのごとき政治屋連中と同じで、
何かに魂売ったひとたちってのは。
それにしても、この「潔い」ってコトバ。
私が、以前、どこかのエントリーで、
かつて、あるひとから、このように評されたことがある、と述べたとたん、あちこちで用いるコメントが増えちゃってさ(爆)
あれかな、「凛としている」と評されたことも言ったら、それも また流行るのかね?w
こういうケッタイな現象って、多分にネット特有のものなのだろうけど、
『OKウェイヴ・おしえてgoo(汚気・愚)』その他で、猛烈に不快な出来事が続きだした頃、
例の「カルト連」を中心に、こうした類の珍現象が頻りに起き始めたので、
いまでは、もう だいたい、偶然でないらしいということを確信しては いるんだけど。
もっとも、あのころに、こういうことを一言でも言おうものなら、やれ、私が自意識過剰だ精神異常だと叩かれるパターンだったw
ま、胸に手を当てるまでもなく、自分のやってることを分かってる者らが いるわよね(嗤)
さて、
「潔い」にしても、
安倍朕について「リーダーシップがあるから」との支持理由にしても、
いずれも、ことばの感覚の甚だしいズレ、鈍さが あらわになってる。
私よりも ずーっと高い学歴や肩書を披露している『フェイスブック』あたりのコメント投稿者でも、目を覆いたくなるほどの稚拙、拙劣さだ。
国語の力が落ちるということは、非常に恐ろしいことなのだと、どこかで読んだ記憶がある。
現首相らにも顕著な特徴、ことばの すり替え。
ことば感覚がズレて、かつ鈍いということの原因が、どこから来るのか。
脳、または思考回路、あるいは、
そもそも、日本人のコトバ感覚の、異様なまでの曖昧さなどは、昔から指摘されてきたらしいけど。
そりゃあね、
ことにネットウヨの特徴的に目立つ、
初歩的基本的国語力、文章力の低さも、むべなるかな。
小学校から国語の授業を受け直して来い!と言いたくなるほど酷い。
よくも、この拙劣なレベルの言語力をもってして、
いっぱしに、ネットで、お説開陳を欲するものだ(呆)
まあ、たいがいは、ウヨなわけだけど(爆)
なーにが「愛国心」「日本の文化を大切に」かと、
もしかして、日本語覚えたての外国人なのか?
と疑いたくもなるわけよ。
なんせ、「てにをは」すらマトモに使いこなせないのだからなあ。
これを使いこなせないということは要するに、論理構築力の低さの現れであり、
私に言わせりゃ、絶対音感ならぬ「言語音感」が狂ってるということだ。
つまり、言語の音痴。
まともな論理性が欠落したコヤツらの絶望的なまでの軽佻浮薄ぶりには、身震いするほどの嫌悪を もよおす。
その、程度の劣悪に気づけもせぬ低知性、これを利用して煽る勢力、
もうゲンナリも極まった。。。
【続く】