忍者ブログ
とりあえず、ひかりのくに
     
<< | 2025年07月 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 | >>
[645]  [644]  [643]  [642]  [641]  [640]  [639]  [638]  [637]  [636]  [635
Updated   
2015.09.03 (Thu)

【続】歯が痒くなるw

 

【旧『イザ!』でのブログ エントリー記録より】

福島を筆頭に被災地の飲食材を!         2013/09/11 17:59

東日本大震災26カ月特集 風評(14
福島民友新聞 910()1728分配信

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130910-00010018-minyu-l07

 

来たるオリンピック村等のオモテナシにこそジャンジャン用いて

世界じゅうの人々と共に、食べても平気、猛マンタイ、

いや違った、

モウマンタイであることをアピールする、これが、本当の」となる

 

そのことを、オリンピックに関わる全ての人々に、事前承知していただくこと。

食べて応援してください」と。

 

同時に、

いまや全世界周知となった、多種大災害高可能性列島の日本で、
今後およびオリンピック期間中、如何なる大災害が起こる危険性のことも、よく承知しておいていただき、これらのことについて万が一のことがあっても、それこそ、

おのおのの「自己責任」ということで、

わが日本国に対して一切の事後請求なしということをも確約しておいていただきたいものだ。

 

もっと言えば、

主催地 東京知事イのセさんが誇ってるという「コンパクトどころか、

今後7年もかけるんだから、被災地のあたりに競技場を設けるべきでしょが!w

そうして、地元民の直接雇用をジャンジャン産み出す!

 

どの角度で どう考えても、

安倍さんが言い放った、

250キロ離れてるんだから

云々は、おかしい。

 

だいたい、このひとは、いわゆる原発神話」まる出しでもって、
まともな根拠も示さず
共産党議員の鋭い質問を、ただ一蹴してのけたという前科がある

 

 

外国人記者その他からのツッコミ質問に対しても、

もともと正面から答える能がないせいか、毎度のごとくで、おかしなズレぶりを見せた。

マッタク、この。。。

「ば●ウ●」脳なの?w

 

 

自民党の憲法草案に滲み出ている、国民側を監視どころか、

国民は、いや世界じゅうが、
今後いっそう、安倍政権をシビアに監視していかねばならぬ

 

それと同時に、

しょせん国民の程度が反映されていると言うべき、おチョーシもの大手メディアの「情報」発信ぶり「報道」ぶりを、だ。

 

外国と言っても、原発推進擁護国のメディアでは、五十歩百歩かもしれない。

 

 

「次いこうぜ、次!」

「明るい話を くれ。暗いのは鬱陶しい」


そりゃ、7年たってごらんなさいw


良い悪いは さて置き。日本人の忘れっぽさは、世界でもダントツと知られているそうな。

 

まあ、「被災民」も含めた日本国民の多く、
自分の生活には、さしたる影響が見えないでいる人々には、被災の話も原発事故の話も、そろそろウンザリしてるんだなー。

たったの2年そこいらだけど。

 

スペインの「敗因」について
http://schneewittchen.iza.ne.jp/blog/entry/3180858/

五輪国際公約した以上、汚染水の安全な移転を
201398 1718

http://bylines.news.yahoo.co.jp/dandoyasuharu/20130908-00027946/

  

カテゴリ:コラむ

関連ニュース
震災2年半 食料品「風評」との闘い続く西日本産陳列のジレンマ
(2013/09/11 11:42)
被災3県孤独死81人 仮設生活長期化で課題(2013/09/11 16:26)
7年後の世の中は?高齢化、消費税15%? 手で操作しないスマホ(2013/09/11 15:43)

 

PR