忍者ブログ
とりあえず、ひかりのくに
     
<< | 2025年07月 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 | >>
[446]  [445]  [444]  [443]  [442]  [441]  [440]  [439]  [438]  [437]  [436
Updated   
2015.04.03 (Fri)

居たよ居たよ、「検索自慢」野郎w

あ、ついでに。

片山さつき氏が涙の謝罪、遅刻「申し訳ない」
TBS系(JNN 42()1215分配信

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20150402-00000019-jnn-pol

 

 

 

ずーっと前のエントリーで一回だけ、こやつのことも指摘しておいたことがあるんだけど、もちろん、「カルト連」関係者としてだがw(そ、見抜いてるぜww)

こういう軽薄短小なことをトクトクと言ってのけるから、私にまで嗤われるわけ。

「カルト連」ってのは、とにかく、一事が万事こういう思考回路の浅はかなところを のたまって恥じない、どころか自信マンマンだ。

けども、
こうした投稿内容を見ていて、おのずと伝わってくるのは、本質的な面での僻みっぽさと溜め込んできた不満w

おそらく、この者の実際の生活においては、本人自身が、経済力に自信なく、人からの信用も薄いのだろう。

 

 

でさ、一つ上の投稿者も指摘してるけど、

とりあえず、カネまわりが良いからと言っても、それが、たとえば暴力団の組長なんかでも、「信用」があると言えるか?っての。

 

お金にも、その出自というものはあるし、「信用」と言っても、

人間的に信用されてるかどうかということと、とりあえずにせよ出せる お金たくさん持ってるから、とかは別の次元の問題

 

もちろん、特には商売人にとって、お金を たくさん持ってる者は、最上の顧客として望ましいには違いない。そのことと、人間性の問題は、同列ではない。そんなこと、そのへんの子どもだって分かってるだろう。

 

私だって、身内にも、裕福とかカネまわりの良い者は何人もいるけれど、人間的な評価とは全く別もの。自分の人生を部分的にだけでも預ける気にもなれない。

 

 

ほんとに、思考回路や感覚が全く違うんだなあ。。。

そりゃあ、話が噛み合うわけがない。おかげで、とことんイヤガラセされちったわぃemoji

 

 

常連の あの会員この会員、いまも相変わらず、せいぜい、あのQAサイト「汚気・愚」にて、むなしい「承認欲求」を満たすために、お勉強お勉強で溜め込んできた知識の成果を披露するため、へぼ回答投稿にセッセと励んでいるのだろうwごくろうさんなことだww

 

それにしても、

「嫌韓」が特徴なはずの「ネトウヨ」だってのに、()韓国・朝鮮人経営のサイトご愛用というマカフシギww

まだ参加していたものなら、このことを質問したかもw

でも、もう、行くことは ないしなあ。

 

だれか、そのワケを教えて愚ぅ()

 

 

ま、お金に不自由した経験はないであろう片山さつきさん、
肩書きも十二分に手伝って、信用されてきただろう。
だが、

たしか、地方の議員さんのブログで見たんだけど、
同じく自民党同士の その人からさえも、彼女は、態度や言動について、ひどくヒンシュク買ってきてるんだなあ。
すでに、そのことを述べていた箇所は削除されているが。

弱者叩きに殊のほか熱心に精出す片山さつきさんには、国民全体に仕えるべき議員たる資質は全くないものと、私も判断してる。

このひとも、安倍ちん同様、国民に愛がない

ただただ、自分に酔い痴れウヌボレてるだけ。

こんなひとが議員で いられるかぎり、民主主義たる日本の未来は ないよ。

 

 

PR